おわら風の盆は3日午前零時で終わってほとんどの観光客が帰った・・その後は地元の人々が明け方まで踊る「未明のおわら」となる。
特に今年は週末と重なりかなりの観光客が残っていた。
台風の影響を心配していたが風鎮祭でもある風の盆のおかげで雨や風も避けてくれたのか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/bb5f45e75ea64fa0a0aef5a05804ff32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c5/1b8554d9471ab605e2e2ad829bfa59c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cc/dbf5e4ee5dd3199532f5a154eb664780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/05/4fe8efe451adc07ab0819834e9c9907f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/06/e20df29aa045e4fb42cf8fe9609206d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/29506e1849a5f0cf7b0da9cc61b9aadd.jpg)
午前3時ごろ・・本番の混雑から解放され、編み笠も外してしなやかな所作で踊る姿がいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/232bbacfa499d527562bc486595046de.jpg)
胡弓の調べに浸って満足したのか通り沿いでそのまま夢の中?・・お疲れさまでした!
特に今年は週末と重なりかなりの観光客が残っていた。
台風の影響を心配していたが風鎮祭でもある風の盆のおかげで雨や風も避けてくれたのか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/bb5f45e75ea64fa0a0aef5a05804ff32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c5/1b8554d9471ab605e2e2ad829bfa59c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cc/dbf5e4ee5dd3199532f5a154eb664780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/05/4fe8efe451adc07ab0819834e9c9907f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/06/e20df29aa045e4fb42cf8fe9609206d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/29506e1849a5f0cf7b0da9cc61b9aadd.jpg)
午前3時ごろ・・本番の混雑から解放され、編み笠も外してしなやかな所作で踊る姿がいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/232bbacfa499d527562bc486595046de.jpg)
胡弓の調べに浸って満足したのか通り沿いでそのまま夢の中?・・お疲れさまでした!