日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

ユニークな老人クラブ

2025年02月03日 14時31分32秒 | シニアライフ

メイド喫茶は、大阪の繁華街でよく見かけます、
最近はインバウンドで外国から来られた観光客の間で人気があるようです。

ユニークな高齢者達のメイドカフェが紹介されていた。

老人クラブ活動を活性化する一つのアイデアとして拝見した。
メイドは冥土を読み替えて読んでるようです


 群馬県桐生市で、毎月1回オープンするメイドカフェが人気を集めている。
接客するメイドは全員65歳以上。地域の高齢者が集える場所を目指して始まったが、
今ではこのメイド達に会いに全国から客が店を訪れる。
食事の前には本家のメイドカフェと同様、
「おいしくなあれ」のおまじないも
ちゃんとある。

健康メニューとして、「 冥土(めいど) 喫茶 しゃんぐりら」の今年最初の営業日、
メイド服に身を包んだ65~72歳のボランティアの女性7人が店に立った。

「 喪(も) え 喪(も) え、キュン。おいしくなあれ」のおまじない お客さんも一緒に


メニューは、おにぎりに煮物など低カロリーのおかずを添えた冥土弁当(税込み600円)と、
ドリンクバー(同200円)。メイドたちは気軽に客の写真撮影に応じ、
配膳の際は手をハート形に丸めておまじない。

「 喪(も) え 喪(も) え、キュン。おいしくなあれ」

全国から見学に訪れているようです。
我が老人クラブでもと考えたがこれは無理です。

このgoo
ブログは昨日に3000日を越えた,
その前のeoブログを3年程してたので、4000日位になる。
後期高齢者になってからブログを始めている。
ボケ防止に・・・効果はあるようだ。もう良いかな・・・と思う事もある。

8ヶ月のひ孫です。
年始にインフルエンザで入院したベットで遊んでいます。

今は元気です

今日の夕方の西の空

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春ですが

2025年02月03日 10時52分57秒 | ブログ

今日は立春ですが・・・寒いです!!

九州北部地方では、4日(火)から6日(木)頃にかけて上空約1500メートルに
氷点下12度以下のこの冬一番の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。
平地、山地ともに大雪となるおそれがあります。警報級の大雪となる可能性があります。
関西も明日から寒気に覆われるようです。
夏は猛暑で冬は厳冬に変わってきそうですね。
今年は節分が昨日でしたが例年とは暦の関係で一日ズレてるそうです。

昨日は節分で、長男夫婦が来るので、昼食に恵方巻き一緒に注文しておいた。
久し振りに一緒に恵方巻き、西南西方向に向いてがぶりつきました。

運を呼び込めたと思います。

今年はお米は世の中には充分出回って居るはずですが・・・?

値上がりを期待してどこかでストックされているようです。
流通経路が変わった事も影響している様です。
お魚も海苔も値上がりで、恵方巻きの値段も上ってました。
貯蔵米を政府が市中に放出すればお米は値下がりするのですが・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする