海岸にて

海が好き。時事ニュース・海外ドラマ 、日々徒然

岡田幹事長「いちいち国籍を確認するのか」

2011-03-07 | 民主党

外国人献金の禁止緩和の議論も 岡田氏ら「いちいち確認するのか」

2011.3.7 19:58

 民主党の岡田克也幹事長は7日の記者会見で、外国人からの政治献金を禁じた政治資金規正法の規定について「献金をもらうときにいちいち国籍を確認するのかという問題がある。各党間で話し合うことが必要だ」と述べ、緩和に向けた与野党協議を行いたい考えを示した。

 安住淳国対委員長も記者団に「制度上で分かりにくい部分があるなら、改善すべき点を与野党で話し合えばいい」と応じた。

 枝野幸男官房長官は記者会見で「知らないで受け取るのは誰にでも有り得る。国会で必要があれば議論するのではないか」と述べた。自らが外国人から政治献金を受けているかどうかには「認識してもらっていることはない」と述べた。(MSN産経)

 

いちいち確認するに決まっている。現状制度上で分かりにくい点の一つは、在日韓国人らが本名とは別の「通名」を使うことを許されていることだろう。「通名」とはいわば日本人的「偽名」である。本名でない名前が公的に通用しうること自体がおかしい。

それらをすっ飛ばして”外国人からの献金緩和”などというとは、これぞ”本末転倒2である。さすがにクズ政党の幹事長を務めているだけはあると呆れる。岡田氏は自分が「外国人からの献金がなぜ禁止されているのか」の本質を理解していないと白状しているようなものだ。

 

 

よろしかったらクリックを 人気ブログランキングへ

 

 


前原外相、在日韓国人から献金、辞任

2011-03-07 | 民主党

先ほど、前原外相の辞任のニュースが流れました。日本の国会議員それも外務大臣の地位にある人が、在日外国人(韓国人)から献金をもらっていたのですから、辞任は当然です。

しかし、びっくりしたのは、前日の岡田幹事長の反応。岡田幹事長は事の重大性に全く気がついていないようです。

 

 

岡田幹事長が前原外相の続投支持 2011.3.5 11:45

記者会見を終え、うつろな表情の前原誠司外相。進退問題に発展しそうなスキャンダルが表面化した=4日、外務省(寺河内美奈撮影)

 民主党の岡田克也幹事長は5日のテレビ東京番組で、前原誠司外相が在日外国人から違法献金を受けていた問題に関し「事務的なミスを大きく取り上げ、いちいち大臣を辞めないといけないと結びつけるのは適切なのか」と述べ、外相辞任の必要はないとの認識を示した上で、続投を支持した。

 岡田氏は「違法であることは事実」と認める一方で、「そのことが事務所で周知徹底していなかったのだろう。前原氏がしっかり調べると言っており、それを待たないといけない」と擁護した。 (MSN産経)

 

 

この1月、鳩山前首相は在日韓国人団体民団の新年会において、「皆様方の悲願である(外国人)地方参政権の付与に関して、大きな道を開く年にしていこうではないか」と述べたそうで、また、昨年の民団新年会での赤松元農相の発言もあります。(断舌一歩手前】参政権を民団と取り引きした赤松農水相[桜H22/1/26]SakuraSoTV You Tube)

民主党は、党の要職にある人が常々こういうことを公言している政党であり、前原氏が在日韓国人から献金をもらっていることなど、民主党議員にとってはもしかすると、当たり前のごとく大した問題に思えないのかもしれません。

これを機に、是非この観点から、岡田幹事長、鳩山氏、赤松氏はじめ民主党議員全員の政治資金を調べて頂きたいものです。

 

 

よろしかったらクリックを 人気ブログランキングへ