海岸にて

海が好き。時事ニュース・海外ドラマ 、日々徒然

参議院本会議の感想

2015-09-19 | 政治〈国内〉

民主・福山氏、ヤジに激怒 「武士の情けで聞け! 

 安全保障関連法案の審議が行われた19日未明の参院本会議で、法案への反対討論に立った民主党の福山哲郎幹事長代理に自民党席から「お前の質問はいつも同じだ」とヤジが飛んだ。

 これに対し、福山氏は「僕の質問の議事録を読んだのか」と激怒し、山崎正昭議長に注意を要請。「時間を守れ」というヤジにも、福山氏は壇上から「武士の情けで聞け!」と叫んだ。 (産経ニュース) 

 

 

参議院本会議中継を見ているのですが、この民主党福山氏が演技力を駆使し演説?していたこと、聞くのも辛かった。強行採決だのって、まあ言いがかりも甚だしい。・(審議時間は200時間とのこと)国会の時間は永遠ではなく、審議するにも時間制限はあるわけで。

それに、この福山哲郎議員、昨日、白シンクン議員と一緒に自民党佐藤氏に掴みかかっていた人ですよね。あの民主党の国会での乱闘さわぎ・・・昔、ニュースで見た韓国国会での驚くべき乱闘を思い出してしまいました。民主党はやることなすこと言うこと全て最低、日本の恥です。

共産党の小池さんもひどかった。この人、日本の立場でものを言っていませんね。中国の立場で言っている。山下議員なども、もっとも重大問題である中国の脅威はすっとぼけ。共産党は戦争法案だのというレッテルを張り、論点をそらす。煽ること煽ること。ぞっとします。

山本太郎議員が”牛歩”やっています、呆れます。もと俳優さんなので何でもできるのでしょうが、ここは国会ですよ。・・恥さらしもいいとこ。”学芸会みたい”といえば学芸会に失礼だと思うほどの茶番。本当に情けない。投票前、またしても、山本太郎議員が喚いています(呆) 

 

とにかく、安全保障関連法案 参議院で可決、成立しました! 安倍総理、与党の皆さん、ここ数日、本当に大変でした。

無事、成立しました。