海岸にて

海が好き。時事ニュース・海外ドラマ 、日々徒然

連合傘下「UIゼンセン同盟」が外国人参政権付与に反対表明へ

2010-04-14 | 民主党

UIゼンセンが外国人参政権付与に反対表明へ 17日の反対集会で副会長が出席 政府・民主の強引な動きを牽制 (1/2ページ) 2010.4.14 01:50

 民主主党の支持母体である連合(約680万人)傘下最大の産業別労組「UIゼンセン同盟」(落合清四会長)の石田一夫副会長が17日に東京・日本武道館で開かれる外国人への地方参政権付与に反対する国民大会に出席し、組織として付与反対を公式表明することが13日、分かった。今後も民主党を支持していく方針には変わりないというが、民主党内に組織内候補を多数抱える巨大労組が旗幟(きし)鮮明にすることは、党内外の反対・慎重論をよそに参政権付与になお執心する政府・民主党執行部を牽制する狙いがある。

 連合は参政権付与に賛成の立場をとり、最新政策方針を定めた「2010~2011年度政策・制度要求と提言」でも永住外国人に地方参政権付与するための法制定を求めた。

 UIゼンセン同盟はこうした連合の姿勢に疑義を呈し、平成18年にまとめた「中央執行委員会見解」でも「参政権は国民のみが持つ政治に参加する権利であることを確認すべきだ」と指摘したが、対外的に反対表明したことはなかった。 (続きあり) (MSN産経)

   

      

 

連合は参政権付与に賛成の立場をとり、最新政策方針を定めた「2010~2011年度政策・制度要求と提言」でも永住外国人に地方参政権付与するための法制定を求めた

 

「連合」は民主党の最大支持母体(日教組も含む)です。民主党の「外国人参政権付与法案」を在日韓国人団体「民団」と一緒になって、「連合」も後押ししてきたということです。「連合」という組織はいったい何者なのかと大きな疑問を感じていました。 

一部とはいえ、傘下の「UIゼンセン同盟」(全国繊維化学食品流通サービス一般労働組合同盟・約107万人)が外国人参政権に反対を公式表明すると聞き、正直なところほっとする思いです。

 

 

    

 

外国人参政権法案にNOを!-武道館に1万名を結集しよう
日時:平成22年4月17日(土)14時
会場:日 本 武 道 館
呼びかけ人:山本卓眞(富士通名誉会長)・中西輝政(京都大学教授)・櫻井よしこ(ジャーナリスト)・田久保忠衛(評論家)・佐々淳行(評論家)・小田村四郎(元拓殖大学総長)・石 平(評論家)・百地 章(日本大学教授)・長尾一紘(中央大学教授)・伊藤憲一(青山学院大学教授)ほか
主催:永住外国人地方参政権に反対する国民フォーラム
 (「PRIDE OF JAPAN」より)

 

  

  

よろしければクリックを→ 人気ブログランキングへ

   

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。