詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。
溶接面被りて放つ二〇〇〇℃の光にステンレスが溶けゆく
(photo: Suishou.M)
溶接面被りて放つ二〇〇〇℃の光にステンレスが溶けゆく
(石川幸雄 『解体心書』)
血管の浮ける前腕ぢりぢりと溶接に灼く板金工たり
(photo: Suishou.M)
血管の浮ける前腕ぢりぢりと溶接に灼く板金工たり
(石川幸雄 『解体心書』)
ビロードの夜のリボンが落ちて来る不滅の夜がまたやって来る
(photo: Suishou.M)
ビロードの夜のリボンが落ちて来る不滅の夜がまたやって来る
(森 水晶 「コールサック91号」)
夜が君にくちづけしたら僕だけに会いに優しく歩いておいで
(photo: Suishou.M)
夜が君にくちづけしたら僕だけに会いに優しく歩いておいで
(森 水晶 「コールサック91号」)
朝目覚め髪を束ねてオムレツを焼く白い腕 僕のアネモネ
(photo: Suishou.M)
朝目覚め髪を束ねてオムレツを焼く白い腕 僕のアネモネ
(森 水晶 「コールサック91号」)
たったひとりの君のため縷々として綴る愛しき歌物語
(photo: Suishou.M)
たったひとりの君のため縷々として綴る愛しき歌物語
(森 水晶 「コールサック91号」)
深海一〇〇〇メートルに光りたるキンメを思い他は思わず
(photo: Suishou.M)
深海一〇〇〇メートルに光りたるキンメを思い他は思わず
(石川幸雄 『百年猶予』)