goo blog サービス終了のお知らせ 

詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

ただいま土砂降り

2021-07-15 11:58:31 | 千駄記

キセキレイ。ハクセキレイは東京でもよく見ます。
「板橋区の鳥」でもあります。ところがキセキレイは
自然豊かなところでしか見たことはなく。
記憶をたどると山形県、長野県、埼玉県の山の中。
美しい小鳥です。


7/15(木) 曇から土砂降り

天気は悪いし、景気もイマイチ良くならないし
いやなことばっかりだ。

東武東上線東武練馬駅の踏切で事故があったとの
ニュースを知りました。私の地元といえば地元。
駅の近くのイオンにたまに行きます。カメラ屋さんが入ってるので。

31歳の女性が電車にはねられ死亡する事故がありました。
女性は“ながらスマホ”のまま踏切内に入ったとみられているそうです。
電車にはねられる直前、女性がスマホを操作しながら
踏切内に入り、線路を渡った先にある遮断機が下りたため、
そこで立ち止まっていたらしい。つまり、遮断機の外にいると
思い込んでしまったらしいです。女性は踏切内に立ったまま
電車にはねられてしまった。痛ましいことです。
事情通の妹によると時間は19:00頃。
踏切の周りに10人くらいの人がいたが、みんなスマホを
見ていて、踏切内の女性に気づかなかったらしいとのことです。
スマホを見て、イヤホンでなにかを聞いていたら自分だけの
世界が出来上がりますもんね。
仮に私がその場にいて踏切内の女性を引っ張り出そうとしたら
きっと、踏切内に引き摺り込まれるのではないか?と、その
被害女性は恐怖をもって必死で抵抗したでしょう。
想像すればするほど怖い事故です。
クルマ移動ばかりしている私にとっては、踏切って
特別な環境ですから、なんとなく緊張しますが
通い慣れた道であればなんてことないのでしょうね。

もう週末ですよ。
明日は早朝から現場で打ち合わせ。
午後は、コロナワクチン接種の一回目です。

おしまい。