昔作ったウチの製品。
12/16(金) 晴
今日もよく晴れています。
週末気分でもないけれど週末です。
生業では「2㎜違う」とクレームあり。
手作りなんでね‥とも言い訳出来ずに。
弊社は板金屋であって精密板金屋にあらず。
今日一件、明日一件の出荷があります。
明日は出勤したのち13:00~短歌教室。
コチラはアルバイトですから休むわけに行かず。
ひとりは旦那さんがコロナ感染の為
もうひとりは今日コロナワクチン接種の為、欠席です。
もうひと方もずっと休まれているし。
3名もいらっしゃらないと短時間で終わってしまうから
早めに工場に戻れそうです。
少しはがんばらなくっちゃ。
製品の出荷が終わったら地元のdocomoへ行く。
17:30に予約しました。私が使っている機種を調べると
iphoneXRだったので、更新することにした。
もう4年以上使っているみたい。
新機種はカメラが更に優秀らしいのでミラーレス一眼の
出番も減りそうです。野鳥や星、花火を撮るなら別ですが、
建物や風景ならミラーレス一眼よりきれいに撮れる気がする。
しかも、ポスター大にプリントすることもないですから
スマホの優位性は揺るぎませんね。
私はせいぜいハガキ大か、「晴詠」(A5~A4)に
載せるくらいの楽しみですから。
妹は今日から秋田に行くって言ってました。
よってお休みです。
カッパみたいな顔して温泉で雪見酒か。
「澄ましたカッパが建物や風景を撮影しているの図」
が、眼に浮かびます。愉しめるうちに愉しむ人生。
結構なことです。
生きて愉しめカッパよ。
日曜日は13:00~短歌総研のzoom会議。
各自の進行具合の報告などをするのでしょう。
会議が終わり次第、中学校時代の同級生ふたりと
忘年会です。二人は先に集合して始めてるそうです。
愈愈年末の慌ただしさに突入した感あり。
心が荒れないように気を付けよう!
おしまい。