青い鳥を常に求めて

人生の理想を追求する姿勢で何事にも当たりたい。

一日で消えた雪

2008-02-10 15:48:00 | Weblog
北国育ちの私は雪が降ると先ず、家の前の除雪である。

降り止まぬまでも途中で一度人のとおる道は雪かきをする。

自分だけではない、通行する人のためでもある。一日分が半日で積もった昨日は特に忙しかった。

喜んでいる孫達と雪だるまとカマクラ作りである。我が家に面する道路7間ほどは綺麗にする。

今朝半分が残ってたが太陽が溶かしてくれた。残りを全部除雪した。

驚いたのはこの近くには若者がいないのかということだった。

除雪している人は年配者ばかりである。我が家も娘一家は昼前に食事を兼ねて出かけた。

婿は私の車の雪を掃除してくれた。しかし、道路は他人の両駅と思うらしい。

屋根を付けると用途が車庫だけに限定されるから、我が家は門を入るとまっすぐに仕事場まで大型車3台が縦に入るように設計してある。

カマクラはそこへ子供一人入れる大きさが精一杯のものとなった。今朝から雪解けが始まったからである。

待ち遠しい雪が積もって孫達はコートも手袋も何度か替えてがんばった。

パジャマ姿の娘が婿に言われて孫達の写真を撮りにら出てきた。

其れ以外は家に篭もりきりなのだが、昼から夜までショッピング。夕食を外で済ませて帰ると夜になる。toramaru

一日でも置いてくれるショッピングセンターは有難い。

家内と私は一時間もいると疲れてしまう。