メーリングサークルの諸先輩方は、1月中に早々に確定申告を済ませている。流石に年配者たち、やることが早いものである。そうして還付金も、もう手元に届いたとい方もおられる。どうも皆さんは、年齢相応に医療控除が結構あり、還付金も期待出来るのだそうである。
さっそく我家の医療関係の費用を試算してみたが、ここ数年、結構かなりの医療費の負担があったが、、幸いに昨年は少なかった。それでも5万円ほどは医療控除の対象になる。カミさんには年金だけの所得税だけだから、医療控除が少ないので、還付金は期待できないだろうと話していた。
そしてさっそく国税庁のHPで確定申告の作成をしてみた。そして昨日、最寄の税務署に届けたのでした。Etaxの申告方法があるが、従来どうり印刷する方法で申告書を作成している。この申告書はNOチェックで受領してくれる。
昨年ぐらいから、所得税が結構減額されているが、所得税の倍ぐらいの金額が地方税として移行されて徴収される。介護保険料の負担も夫婦でバカにならない。これにやがて、消費税の負担増や後期高齢者保険料の負担を考えると末恐ろしい。やはり日本は高齢者が住み難い国に、どんどん変わっているようである。
さっそく我家の医療関係の費用を試算してみたが、ここ数年、結構かなりの医療費の負担があったが、、幸いに昨年は少なかった。それでも5万円ほどは医療控除の対象になる。カミさんには年金だけの所得税だけだから、医療控除が少ないので、還付金は期待できないだろうと話していた。
そしてさっそく国税庁のHPで確定申告の作成をしてみた。そして昨日、最寄の税務署に届けたのでした。Etaxの申告方法があるが、従来どうり印刷する方法で申告書を作成している。この申告書はNOチェックで受領してくれる。
昨年ぐらいから、所得税が結構減額されているが、所得税の倍ぐらいの金額が地方税として移行されて徴収される。介護保険料の負担も夫婦でバカにならない。これにやがて、消費税の負担増や後期高齢者保険料の負担を考えると末恐ろしい。やはり日本は高齢者が住み難い国に、どんどん変わっているようである。