ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

ホームレス歌人のこと

2009-02-16 14:28:22 | 独り言
朝日新聞月曜日の朝日俳壇・歌壇は、毎週読ませて頂いている。若いときから興味を持った分野だが、チャンスがなく深く習ったこともない。今になってカルチャーセンターなどに入門することも躊躇っている。

さて今日の朝日歌壇では、謎の「ホームレス」を自称する方の投稿された作品を紹介している。
    「哀しきは寿町と言ふ地名 長者町さへ隣にはあり」 公田 耕一 さん。
住所は書かれておらず、郵便の消印は横浜となっている。従って「ホームレス」として掲載をしていると言ふ。

そして社会面に「連絡求むホームレス歌人さん」と題する記事が載っている。初投稿で入選は、昨年12月8日掲載の「(柔らかい時計)を持ちて炊き出しの カレーの列に二時間並ぶ」。さらに12月22日は「鍵持たぬ生活に慣れ年を越す 今さら何を脱ぎ捨てたのか」。1月5日掲載分は「パンのみで生きるにあらず配給の パンのみみにて一日生きる」。19日「日産をリストラになり流れ来る ブラジル人と隣りて眠る」。26日には「親不孝通りと言へども親もなく 親にもなれずただ立ち尽す」。選者の方も「真に迫る、知的な歌」と注目をしている。

ご承知の方も多いと思うが、朝日歌壇には米国の刑務所に収監されている、「郷隼人」さんの歌も毎月掲載される。この方の歌も異国の地で、さらに厳しい生活を余儀なくされ、そして故国や両親を思う歌が心に響いてくる。
今日紹介した「ホームレス」さん。我々はこの方の生活環境は知るところではないが、何とか好転して頂き、これからも優れた歌を届けて頂きたいと祈るのみである。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする