賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

ベランダの花

2010年03月09日 | 有機栽培

最近、雑事に追われて、更新や訪問が、

疎かになっていて、申し訳ありません。

余り、放置していると、忘れられて、

しまいそうなので、手近で最近の、

ベランダの花を、紹介したいと思います。

先ず、一カ月ほど前、出掛けた時210円で買った、

花の終わったような、八重咲ミニシクラメンですが、

大きめの鉢に移しておいたら、こんなに綺麗に、

咲き揃いました。

001 

混植の ポピーを 、三ポット、寄せ植えしておいたのが、

咲き出しました。

008_2 

去年の暮れに、苗を買ったレースラベンダーが、

元気に咲き出し、花芽も沢山付きました。

008

これも、今年初めに買った、グリーンネックレス

大きめの鉢に、移して上げたら、元気に伸び出しました。

挿し芽が出来るので、増やして見ようと思います。

006_2

プランターに、植えっぱなしのガザニア

大きな蕾を付けています。

名前は、スマートでは有りませんが、

花は好きです。

010

花を鳥に食べられた、プリムラジュリアンが、

復活しました。

006 

P/S

皆様の所へは、追々伺いますので、ご了承ください。


又、鳥にやられました

2010年02月22日 | 有機栽培

暫く、更新をさぼってしまいました。

その間に、ベランダの花に、事件が起こっていました。

昨年十二月中旬に、冬の間の色添えにと思い、

三ポット買って来て、ベランダに寄せ植えしておいた、

プリムラジュリアンの花が、鳥に食われました。

001

何日か寒い日が続いたので、山野に餌が無くなり、

鳥も餌さがしに大変なのでしょうね。

その上、ここ十日ばかり、昼間出かけていたのとで、

安心して食べに来たのでしょう。

壁側の、草色の花(マスカットのジュレ)は無害でしたが、

008_2

反対に外側のピーチフロマージュと、

006

イチゴのミルフィーユは、

007

芯の方を半分残して、食われてしまいました。

花の種類によって、好き嫌いが有るのかと、

思いましたが、食べる時の足場の良さと、

鳥にとって、本能的に、逃げやすい位置が、

より食われている、と分かりました。

それでも、蕾が沢山隠れているので、

復活してくれるのを待つことにします。


冬野菜の知恵

2010年02月10日 | 有機栽培

今頃は、畑に行っても、珍しい物は有りません。

キャベツは、、ネットを掛けていますので、

鳥に突つかれないで済んでいます。

006 

ほうれん草は、スーパーに置いてあるような、

縦に伸びず、横に広がっているので、持って帰るのに、

始末が悪いのです。

その代わり太陽を一杯浴びて美味しいですよ。

005 

殆どの野菜は、スーパーなどで四季を通じて、

何時でも手に入りますが、旬の野菜の栄養分は、

平均五倍多いそうですね。

.

栄養の有る美味しいほうれん草の見分け方をもう一つ、

葉の裏のスジが、出っ張っていて、はっきりしているものが、

良いようですね。

004

ほうれん草は、冬野菜の代表格で、甘くておいしい上に、

思いのほか栄養豊富、一杯食べましょう。

菜の花も旬ですね。

002_4

白菜も冬野菜、鍋には欠かせません。

収穫して来て、写真を撮り忘れていたら、

早速今夜の鍋用に、剥かれてしまいました。

014_3

白菜で、半分とか1/4とかで買う時は、

芯の三角の部分の縦が、出来るだけ短い物を選ぶと、

より美味しいですね。

ナスやキュウリそれにトマト等は、夏野菜の代表格

夏食べるのに比べて、1/5程度しか、栄養は無いので、

精々、色添え程度に考えるべきでしょうね。

029_2 

その上、冬野菜は体の芯を温めるのに、

夏野菜は、体の芯を冷やすので、返って良くないですよね。

004_2 


ユリ根をもらったけど

2010年01月26日 | 有機栽培

バタバタしていて、10日ほど更新を、

サボってしまいました。

前にも書きましたが、新聞販売店が、

月に一度、主に球根をくれます。

今月は、ユリ根でした。

Img_2

畑にもご無沙汰だし、たったの1球なので、

畑の花壇ではなく、ベランダの深めの、

プランターに植えました。

先月は珍しく、一月29日まで有効の映画鑑賞券を、

貰いましたが、後三日しかなくなり、失効しそうです。

002


冬のベランダの草花

2010年01月10日 | 有機栽培

一月の今ごろは、花壇にはほとんと゛、

花が咲いていませんが・・・

ベランダのプランターや鉢には、

少し咲いていたり、春先の準備を、

している様子が解ります。

時計草は、暖かくしておけば、一年中咲いているようです。

0191

プリムラジュリアンの寄せ植えも、次々花を咲かせています。

004

カランコエは、蕾を一杯つけています。

010

黄色のガザニアが一輪咲き続けています。

012

パーシーカラ―の花の数が、段々増えて来ました。

013

福寿草は、まだ咲きそうも有りません。

009

今年のアロエは、傍観せずに冬越し出来そうです。

005

何回かUPしていますが、花の咲かない、金のなる木です。

015

昨年秋帰省した折、妹の毎年花が咲くと言う、

花の咲く金のなる木の枝を、貰って来て挿しておいたら、

根が着いたようです。

018

パセリは一株だけ、ベランダに植えてあります。

二人だと、一株有れば、何時でも利用出来、

事足りますね。

006