今回は、山梨県の名産「水晶」を始め、
甲州の石を紹介しようと思いましたが、
何しろ数が多くて、一度にアップしきれません。
(25%でアップしていましいましたたが、途中で何回も、
パンクしてしまいました)
それで、水晶はこれからの記事の末尾に、
少しづづ、連載しようと思います。
今日は、書き洩らした物を、幾つか載せて、
甲州旅行の、纏めにしたいと思います。
・
本物の、風林火山の軍旗です。
味方は、この旗を見ると、士気が高まり、
敵方は、震え上がったと、記されていました。
甲州の名物の一つ、甲州織です。
これはほてるのロビーに飾ってありましたが、
本物の活け花です。
流石は石の甲州、駅の階段が黒御影石です。
ロープウェイのパノラマ台駅を降りると、
道案内が有ります。
その右横の赤いのは、旧式のポストです。
記念に、絵ハガキなどを、出すのも良いですね。
昇仙峡は渓谷、イワナやヤマメ、ヒメマス等
串焼きは美味しいですね。
その説明をしませんでしたので・・・
福仙人の由来を載せておきました。
これでも見ずらいので、拡大して下さい。
甲州から新宿、お世話になったバスです。
長い事、お付き合い、有り難うございました。