goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

アントンセン 公開クリニック

2008年11月06日 21時39分32秒 | 音楽&トランペット&レッスン
もう数日経つけれど…

めちゃめちゃ行ってよかったです!
実はアントンセンのCDがどう頑張っても1分以上聞いていられなかった私。

そんな私でも、生で見て聞いて…そしたら、すっかりファンになっちゃいました。

飾らない、そしてストイックに音楽を追求している姿勢。それに生徒を気遣う心もしっかりあって、チャメッケもたっぷり!


奏法について、というより考え方についてという方がいいかもしれないけれど、

トランペットから自由になるために基礎練習をする、という話や

ハイドンのコンチェルト、毎回本番のたびに最初の3つの音だけで1週間(1か月だったかなぁ…?!)毎日あらゆる可能性を追求するために練習するんですって!!
すごい!!

欧米人の「エア」に対する考え方も、今回のクリニックでようやくわかってきたような気がしました。

私の中での勝手なイメージだけど、

きっとダムみたいなもんかな~って思います。
水(=空気)の位置エネルギーが運動エネルギーに変わるって感じ!!


さ~て!マウスピースもリニューアルしたし、張り切って練習しよう!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンスタル 2ピースマウスピース!!

2008年11月06日 21時31分48秒 | 音楽&トランペット&レッスン
買った買った買った~!!!


買っちゃいました!
カンスタルのBNY3(頭)&24(シャンク)を選びました!
結構楽しいです!

ついでに…試奏用に置いてあった、Bachの【Corp.5B】(このドットがポイント!)

これがなかなかよかったので、売ってほしいな~って思ったら、カンスタルがとっても高かった(でもクロサワ楽器 いっぱい負けてくれました!!ありがとう!)ので、「これも持って行って~!!」ってくれました!

というわけで、お気に入りマウスピースが2個増えた!

これから育てる&自分も鍛える 予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする