goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

温泉行きたーい

2009年11月14日 21時47分07秒 | Weblog
11月は時間に余裕があるんだけど、さりとてなかなか、心穏やかにのーんびり『休みをとる』ってのも勇気がいる…。


あー、温泉入りたいなぁ…。


昨日、ふと気付いたことが!!

私は出無精でかつ鉄砲玉である…。

何でかなー?!って思ってたんだけど、どうやら『何かの目的を達成するためにどこかへ行く』のではなく『どこかへ行くこと自体』が目的なのだ。

例えば…



お風呂を1つ例にとる。

普通は、『きれいにする』とか『サッパリする』が目的なんだろうな。だとすると、ササッとお風呂に入ることができる!!

でも私はお風呂に入ること自体が目的なので、ひとたびお風呂を沸かしたからには、せっかくだからお湯が冷めるまでバッチリ味わいたい。
ササッと上がるなんて勿体ないぞ!!と思ってしまうのだ!
なので、逆にササッとキレイにしたいためにお風呂を焚くことがちょいとためらわれる。そしたら焚かない。

好きすぎて焚けない!!

お買い物も!!


何かを買いにチャチャっと行くんじゃなくて、『買い物に出掛ける』ことが目的。

せっかく行くからにはゆっくりしたい!!
1つ買うために出掛けるなんてー!!ありえなーい!!

と言うわけで、ゆっくりする時間がないなら、チャチャっと買いに行く時間はあっても行かない。

お出かけが好きすぎて出掛けられない!!


よって、出ればでっぱなし、ウチにいればいっぱなしとなる。


あー…これって欲張りすぎてちょっとしか経験できないってこと?!

もっとアクティブでもいいなぁ…。

何かいい『考え方』はないか、考えてみよっと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルガンコンサート@りゅーとぴあ

2009年11月14日 20時55分07秒 | Weblog
ジュニオケを大急ぎで終わらせて、木佐貫さんにご案内をいただいてたオルガンコンサートへ!


ここに、これまた後輩だけどもう正直『後輩』とか言ってる場合じゃない佐藤友紀くんがゲスト出演するとのこと!!

最初、りゅーとぴあの木佐貫さんにトランペットだから…とちょいとだけ相談を受けてたので、ご招待していただけたのだー!!


最初はハイドンのオルガンコンチェルト。
弦楽器はお馴染みの廣川抄子ちゃんと渋谷陽子ちゃん、そして最近英国から帰国した佐々木さん。

正直、まあっ!!なんてステキに響くの?!ととてもステキな気分になりました。弦が3人とは思えない充実した響きでしたー!!

オルガンもとっても軽いステップでアンサンブル!!なかなかあらー!!いいわー!!と思いました!

もっと大胆でも好きだけど、ちょっとおスマシさんな感じもよかったです!


そして、トランペットはハイドンのコンチェルトと休憩を挟んでアヴェベルムコルプスの2曲

ハイドンのコンチェルト、普通はピアノなんだけどオルガンも結構いいっ!!かえってオケに近付くような気もしました。いや、それってオルガンの山本さんの力なのかもしれない!


友紀は終始軽やかなタッチで、ハ~!!トランペットって簡単なのねーって感じで爽やかに吹いていました。ブラボーッ!!


友紀は学生の時以来、ときどき聞かせてもらってるのですが、今回、本当はそのうちもっと吹くかなー?!って思って聞いてたので、あれ?!って気もちょっとしたんだけど、そこがいいような、ちょいと『ホントはもっとやっちゃえるじゃーん?!』みたいな物足りない気もするような…ちょっと、自分の価値観が分かんなくなる感じに襲われました。


なので、こらえてわざと軽くしてるのか、これが自分に取って快適で普通なのか、それともちょっと自分じゃ欲求不満のまま終わったのか?…それが聞いてみたかったけど、飲んでもないのに急に聞くのも有り得ないので想像だけすることに…。

また今度B→Cにも出るそうなので、また聞きに行こっと!!


きっと今、同じ新幹線に乗ってるな!さっき顔見に行った時19時19分発に乗るって言ってたから!

あ!!オルガンコンサート最後のハイドンバリエーション(オルガンソロ)もよかったです!!
途中でちょっと寝そうになったんだけど、それは演奏のせいじゃないです!
山本さんのストップの選び方とか鍵盤の割り振り(と言うのだろうか?)とか、かなり好きです!!優しさと大胆さの両方がある感じがする!

それとテンポにも安定感があって、アンサンブルの心もあって!!うんうん!


というわけで、なかなか楽しいひとときでした。
ホール、まだいーっぱい人が入れたのが残念!!安いチケットなのに、何で管楽器やってる人とか買わないんだろう?!
何かおかしくね?!


塾行くより、経験だろー!!
こんな日は吹奏楽の子は部活お休み!!何だって生で聞いたり、実際に演奏したり…生が一番いろいろ分かるよ!

あーもちろん、CDが擦り切れる(?!レコードか?!)くらい聞くのももちろんいいけどね!!

あ!大宮まであとちょっとなので、一眠りしまーす!お休みなさーい!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂

2009年11月14日 00時43分52秒 | Weblog
ここのところずーっとシャワーにしてたけど、久しぶりにお風呂に入りました!
あ~、あったまった!

本当は日帰り温泉に行こうかと思ってたのですが、行ったつもりになりました~\(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする