こんばんはー!!
今日の狭山市でのアルプス音楽団コンサートは、ホントに頑張りまして、久しぶりにホントにお客さんとの楽しい時間を過ごすことが出来た気がしましたー!!!幸せでしたー!!!
トランペットもMCもクーグロッケンもアルプホルンも楽器運搬も頑張りましたよー(*´∇`*)
んで、すっかりハッピーな気持ちで、アコーディオンのおたけちゃんと帰りましょーと、車に乗ったら、んんん???謎のエンジン音。それにスモールランプも切れてるな。
12月2日に1年点検出して、ブレーキ廻りなんぞにめっちゃお金かけたとこだし。不調出すには早くなーい??
なんぞと思いつつも、なんかベルト系の何かに物がぶつかってるのかな??みたいな感じで、挟まってるモノがなんかの拍子に取れればいいのに、、、
と思いつつさらに進んでみたけど、こりゃー違うなってんで、その時点で最寄りと思われる埼玉スバル所沢へ。
車に乗ったまま、お店の方に「こんな音出ててー」というと、「エンジンオイルがないですね」と言われ、この前点検のときに、量だけは見てね、と頼んだのにィー!!!とちょっと、新潟スバルに不審な気持ち。
で、すぐに見てくれて、、、
エンジンオイルかと思いましたが、オイル綺麗でした。変える時期ということなら変えてはみますけど、エンジンの中が壊れてると思います。
新潟に行くのは無理ですね、というかいつ止まってもおかしくないので、練馬にもたどり着けるかどうか、、、
との返事。
OH!! No!!!
ですたい。だってこの前、エンジンちょい不調な気がするけどってお伝えしたばかりだったし、大丈夫って言われたし、ゴム系のパーツはこれから次々傷んでくると思うけど、エンジンはまだ大丈夫って話だったから、私の計画では2020年までは乗って、そこで(壊れるからじゃなくて)そこまで乗ったんだからー、ってことで、新しく車を買う、、、というね。そういう構想。
だからこそ、点検やらパーツ交換やらにお金払ってきたわけで、、、まさか走行不能になるとは、、
うーん。
困ったなぁ。
ひとまず新潟スバルに電話しよう!!
というわけで、電話してみました。
折り返し整備担当の方と営業の方から電話来ました。
えー??エンジンですか?エンジンって言ってますか??ってんで、エンジンかけるから聞いてみて下さいって、エンジン音に電話向けてみたら、整備の方納得。
「乗って帰れるかな?って言われました」って言ったら、「車両火災とかなるかもしれないから、やめて下さい!!!レンタカーとか??」って、心配してくれたけど、んー、、、どうしよう??って困ってたら、埼玉スバルに僕から電話しますってね。
で、埼玉スバルの整備士さん、ホント親切。でもレンタカーはすぐ連絡出来ますけど、費用はそちら持ちになっちゃいます、、、ってそりゃそうですよな。行きがかり上、代車は出せないとのこと。たぶんここのスバルで直してくださいってなれば、代車出せるんだと思うけど、現時点でエンジン廻り直すと、40万円くらいじゃないかって。で、冷静に考えれば、直してもあと何年乗れるかってことになる。今、もうちょいで13万キロだからねぇ。来年で9年目の車だけど、走っちゃってる。
それなら買い替えだよなぁ、、、
どうしようかなぁ、、、、
新潟スバルは、正直エンジンは点検じゃ分からなくて、、、ってポロっと言ってて、たぶんそれはそれで事実なんだと思うんだけど、でも、それなら点検ってなんなの?ってこっちとしてはなるよねぇ??まだ8日しか経ってないし。
もう、エンジンピンチなんだったら、この1年、タイミングベルトに始まって、いろいろなパーツ交換してきたけど、もうダメなんだったら、そんなん交換しないで次を探したわけだし。
タイヤも今年になって、夏タイヤも冬タイヤも買っちまった。夏タイヤは4年くらい持ちますよって言う話だったからミシュランにしたし、まあ冬タイヤはどうせドライな道も走りまくるから、2シーズン保てば御の字と思って1つ前の良いモデルってやつにしたから3万くらいで済んだけど、、、
車買い替えると、これらぜーんぶムダになるわけですかぁ、、、うーん。
でもたちまち困るのは、明日からの仕事。まあ明日は都内だからまだなんとかいいんだけど、明後日からは新潟だし、車ありきで仕事取ってるから、車なしで移動が間に合うのかが分からんちん。
さっきから、ネットで車見たりしてるけど、マニュアル車はホントに数が少なくてねー。なかなかないのよ。スバルに至っては、新車で軽のマニュアルは、ありませんって言ってたけど、ホントなのかぁー?!
車はやっぱりマニュアルでしょおー!!!
そう思って探すと、「アルトワークス」ってなっちゃうねー。中古でも140万円くらいかなぁ。
それとも直す???
でも今、スバルはリコール対応で忙しくて、正直エンジンバラしてる暇がないって言ってた。新潟スバルが暇ならそっちでやってもらえれば的な、、、
うーん。。。ちゃんと直せるひとに直して欲しいよー。直したのに、また壊れるとか困るし。
あー、どうしようかなぁー??
それにしても、単純に「困って」はいるんだけど、「腹が立ったり」「イラついたり」は一切してない。自分でもたまげる。でも困ったな。。。
明日はスバルはお休みらしいんで、連絡来ないと思うんだけど、ちょっと早急に考えねば。
それにしても、所沢のスバルの整備士さん、ホント親切だったよー。今、ひとまずステラくんを預かってもらってます。
新潟スバルに連絡しようかなとか、中古車サイト見てくれたり、、、いろいろ考えてくれて。
新潟スバルも同情してくれてるし、たぶん正直「大丈夫」っていっぱい言っちゃってたから、マズイな、、、と責任感じてくれてるんだけど、結局どうなるのか、、、
今日のところは、レンタカー問題がどうしていいか分からなかったし、エンジンかけてみたけど、ますます酷いことになってたので、走行を諦め、おたけちゃんには電車で帰ってもらって、でも何しろ楽器車になってるから、アルプホルンやら山盛りに載ってるし、、、ってんで、横浜で仕事してたダンナに迎えに来てもらいましたぁ。待ってる間に行った、びっくりドンキーがめっちゃ美味しかったです(〃ω〃)
なんだかんだ、周りのみんなのおかげで今日のところはなんとかなったんだけど、、、
それにしても、、、
ハー、困ったなー。どうしよー??
私はどうすればいいと思いますかー??ヽ(;▽;)