こんばんはー!!
ただ今、浜松に来ております(^^)
これね!!
3年に1回で7回目。新潟以外での開催は2004年以来2回目ですってー!
新潟からのチームは、朝の6:30に集合して、7:00に出発。8時間かけてこちらへやって来ました。
私はねー、東京から車でビューンとね(^^)
新潟にやたらと行き来してるもんだから、浜松だと、あーっと言う間に感じますね!!
お得(笑)
ところでー!!
これまた、ふと思ったのです。
そーいや、昔は、何でもかんでもドレミで歌ってたなーと。その頃はin B♭じゃ読めなかったんで、全部コンサートキーで歌ってて。
今はちょっとならin B♭で歌おうと思えば歌えます。でも、「歌詞」だと思って言うだけかもな、、、
基本は絶対音感の人なんで、歌う時も固定ドで歌う方がやりやすいです。
それが最近、めっちゃアバウト!!
なんなら、へーんな言葉で歌ってるかも?!
母音があるように腹から歌えて、ソルフェージュできてるなら、ホントはどう歌ってもいいはずだけど、まあ、楽器にゃ歌詞が無いんで、ドレミはそういう意味で楽器の歌詞みたいなもんかなーと。
こいつをバッチリ歌って、母音の響かせ方とかもやってみれば、ひょーっとしていいかなー?!
明日、時間があれば試してみようと思います。
それではみなさま、おやすみなさーい(^^)