こんばんはー!!
フジイにしては、早めの投稿ですねー(笑)明日は3時には出ないとなので、ちょい早めに書いてるってわけw
いやー、東京も降りましたねー。
このくらいの雪であれば、雪国なら降ってないも同然ですけど、都内となると、そうはいかなーい!!
そもそも除雪とかね、そういうのがもう全然違う。
こんなに都内が降っていると(ほとんど積もってはいないけど)、道路は真っ白ですよー。でも関越道とか49号線とかのLIVEカメラなんか見ても、ま~キレイなもんです。除雪が素晴らしい💕
https://niigata.snow-livecam.com/ ←これ、関越道とか17号線あたりのライブカメラね!
https://www.thr.mlit.go.jp/koriyama/inform/atami_index.html ←こちらは49号線のライブカメラね!
若干心配してたんだけど、見て「さすが!」と思いました。
なので、明日は関越道に乗るところまでが、まず1回頑張るところw
今日は朝イチでフィットネスに行って、お初に教えていただくパフォーマーさんのエアドラムのクラスに出て、パフォーマンス中とその他の時間の声の切り替えにプロだなwと感心しながら、楽しく受けて・・・
それから30分ほどウチに寄って、それからフィットネスの勢いそのままにぎゅんぎゅんに歩いて練馬の行きつけの美容院へ。
フィットネスの甲斐なのか、余裕であっという間に着きました、がはは!!
とても私の髪を分かってくれてる美容師さんがいるので、ホント安心でございます。ここ数年で一番安心してお任せできるし、あとからの扱いもらくちんなので、すっかり気に入って通ってるのです。
で、今回もいろいろ私の謎めいた日本語にもめちゃくちゃ対応してくれて、そうそう!そうしたかった!という感じに仕上げてくれましたー。
そして、外出たらさー、、、、
めっちゃ雪降ってたw
コンビニで、ダンナ用の傘がちょうどなかったから、使い捨てじゃない傘を買って、歩いて帰ってきました。
そうそう、んでね、、、
心の中が問われるっていうのは、
コロナ禍だから、なんか「責任」とかね、やっぱりそういう言葉が重くのしかかってくるじゃないですか。
でも、じゃーどう責任取ります?って言って、どうもこうもないわけで、
つーことは、「責任取らなくていいようにする」ってことになっちゃいがちで、
それは偉い人ほどそうするような気もして、
結局、下々のモノがその責任ってヤツの代わりに「物納」みたいな感じで、身を削る・・・ってことが起きがちだなーと。
私は、ホントにありがたいことに、めちゃくちゃ恵まれてて、コロナ禍であっても、いろいろやらせてもらえて、しかも何もできないときでも、変わらず月額の報酬を出してくれるところもあって、本当に感謝しかないです。
まぁ、たまたま「いったいどういうつもりでしょう?」という、パソコン上でのスケジュール管理くらいにしか人の予定を考えてないね、というところもあったりして、そういうのがいわゆる教育機関だったりすると、本当は自分のところの生徒にレッスンをしてもらうわけだから、「なにとぞ!!」という姿勢を取ることで、それが自然と生徒にも伝わって、1回1回が貴重なんだ・・・とお互い思えば思うほど、良いレッスンになる可能性が高いわけで、結果コスパがめちゃくちゃ良くなると思うんだけど、
バーチャルな感じでしか人を見てないと、それがお互い希薄になるから、コスパ悪いってことになるなー、、、みたいな。
でも、ホント私自身が「生きてることがバーチャル」みたいに思ってる人だから、自分の心にも問わないといけないなーって思う今日この頃。
「これが最後のレッスン!」と思えば、絶対力の入れ方が変わってくる。それは人情だけど、いつもそう思って、何事もやってれば、絶対スゴイことになるわけで、、、
そういうのがちゃんとできてないなーと思う、特にここ何年か。
だから、常に本気出せるようにしていこう、と思うのでした。
さー、明日も頑張ろうー!!
それでは、また明日ー(^▽^)/💕