こんばんはー!!
今日も朝は寒くて・・・
この曲が似合う・・・(笑)なかなか布団から出るのに勇気が要りますなw
でも今日は10時に桐生市役所黒保根支所の方が「移住」に関する取材の打ち合わせするために、我が家にいらっしゃるのだー!!!
というわけで、だいぶグズグズと布団の中にいましたが、なんとか起きて、準備ー!!
10時に素敵な支所の職員さんが我が家を訪ねて来てくれましたー!!
先日(1月4日)のコンサートにも来てくださって記事を書いてくださった職員さんで、とっても楽しいコンサートと好評だったって伝えてくださり、めっちゃテンション上がるウチの夫婦w
いやー、本当は移住に関する取材の打ち合わせに来てくださったんだけど、あれやこれやとこの町の素晴らしさを話したり、我らの知らない情報を教えてもらったりして、おしゃべりしてたら、、、あっと言う間に2時間w
用事がなくても支所にも遊びに来てください!困ったことがあったら、いつでもなんでも!!
って、そんなこと言ってくれる市役所(支所)ってあります~???凄くね??
この町は、本当にこの町を愛して活気づけたくて、そしていろんな人を広く受け入れる土壌があるところだ!!って仰ってたけど、それは肌身でめっちゃ感じる!!
そして自然もとっても豊かだしさー!!
水源地の話もしてくださったけど、ホントにいいところの水を使ってるそうで、とっても嬉しくなるのでした。
いやはや!!
午後からは旦那と道の駅に産直のお野菜を買いに行き、お昼もそこで食べて、帰ってから2人で練習してー。
地元の野菜たっぷりの旦那特製「キムチ鍋」を食べて~、、、
のんびりな平日でございます~💕
それにしても、、、
「太陽」はホントに凄いです。
ストーブガンガンにつけても「寒い寒い!」って言ってんのに、一瞬でも日差しが出たら、「うぉー!!暖かーい!!」ってなるんですからー!!
ホントに、安易に太陽光発電とかしちゃーダメって良く分かります。
この「太陽」のエネルギーは自然だって使ってるんですよ。無駄に降り注いでるんじゃない。そこに草が生えたり、木も生えるし、虫や鳥や微生物や、、、いろんな野生動物もそのエネルギー(で出来たモノ)で生きてるんですよねー。
なんだったっけ?どこかの県だか地区だかの電気を太陽光発電で賄おうとしたら、そこの動物は何ひとつ生き残れないんだったか、とにかくもう生物絶滅レベルだそうで、これを「環境保護」だの「SDGs」だの言ってるんだとしたら、とんだ寝ぼけ話だ!!ってんで、、、
この手の話はホントにたくさんあるから、「ちゃんと」考えないといけないですねー。イメージで言ったら、ソーラパネルとか風力発電って、めっちゃ良いんだけど、よーく考えたり勉強したりすると、ただの「良さそうな雰囲気」であって、全然環境に優しくなくてむしろ悪影響ってことがたくさんあるから、、、
ちゃんと考えて生きる←空気に流されて現実を見ないのはイカン!
でも「あたま」ばっかりで生きるんじゃなくて、「感じて」生きる←結局はグルグル考えてばかりで「今」に生きよう!
ま、結局「今」にいて、幸せを感じて生きるのが一番ですな💞
さーて、もう寒いからってお布団の中です~!!灯油節約w
それでは、みなさんまた明日~(^▽^)/