こんばんはー!!
なんでだろう?今日なんか早くに風呂でも、、、なんて思って、パッと時計見たら20時で、晩御飯食べたら21時半なのよ??時間って時空を超える??(笑)
さてさて、
今日は1日雨が降ってましたけど、昨日のうちにホームセンターに行って、ちょっと買って来たので、、、
テラスに置いてた外用の椅子が、何だかんだ風雨で弱ってたみたいで、1枚割れちゃったので、ヨーシ!!直してみよー(^▽^)/
と思って、昨日ホームセンターに板を見に行ってきました。
がー!!!木材めっちゃ売ってるのに、なかなかちょうどいいのがナイのー!
めっちゃおあつらえ向きのがあったと思ったら、めっちゃ長いヤツの10本セット、、、いくらなんでもそんなに要らない(笑)椅子が10脚出来ちゃうw
悩みに悩んだ末、端材が50円で売ってて、ちょっと大きいけど、一番欲しいモノに近い💖
で、ちょうどいい長さにカットしてもらうのに50円。100円で材木ゲット出来たー!やりー!!
そして、雨だけど作業するー。
タダのネジで止まってるから、簡単だと思ったら、
頭がめっちゃ平たい、スッゴイ太いネジwww
平たいってことはさー、ネジくぎじゃなくて、「ネジ」だよ
ウチにある道具だと、釘にちょうどいいくらいの穴はあけられるけど、直径7ミリくらいの平らな穴となると、、、結構頑張ったけど私じゃ無理w
なので、ウチに2つだけ、ネジくぎで良さそうなのがあったから、仮にそれで止めて、完成(してないwあと2ヶ所分ネジくぎを買うべしw)

1枚だけ大きいけど、そういうデザインだと思いましょう、ネッ!!
バッチリネジが決めれなかったから、100点の喜びじゃなかったけど、ひとまず満足しました。
あー、それとねー、、、
ウチの近くでこいつが死んでた、、、

きっとちっちゃいマムシ、、、干からびてる。
と思ってて、昨日車に乗り込もうとしたらさー、
ん?カナヘビ?
違ったよー、ヘビ!!たぶんちっちゃいマムシ、、、
ついにウチの車止めるスペースにもマムシが出る時代??💦
気を付け方が分からん、、、
すっかり忘れて、今日なんかちょっと車お掃除、、、ってのんきに草履で行ったんだけど、いやいや怖いでしょwって後で気が付いた💦
そー、ウチのフィアット君。
ここ10日くらいかなぁ、、、バックギアに入れるときに、ちょっとカラカラって引っかかるようになっちゃって。。。
そのちょっと前に、この車買ってほぼ初めてくらいに、山で3速に入れようとしたときにギアが引っかかって、、、そういうことほとんどなかったから、ちょっと焦った。クラッチかな、、、そろそろ、、、ってその時は思ったんだけど、
ネットで、見たらギアかも??
いやーん、、、
でも、人間じゃないから様子見てたら直りましたってこともないだろうと、お世話になってる整備工場に電話した。
「あー、クラッチですねー。」
「ギアじゃなくて???」
「ハイ、クラッチ!15万キロ??」
「もうちょいで17万キロです。」
「良く持った方ですよー!高速走行で。」
「山道ですw」
「まぁ20万くらいになっちゃいますねー。だいぶ乗ってますし、、、」
ここで、そうか、、、もうこれは買い替えた方が早いですよ?って意味なのか?と思い、
「なんか安くて良いヤツなんて出てないですよね?」
食い気味に「ないですw」
「あー、やっぱりそうですよね、、、」
「せっかくここまで整備してるんだし、クラッチ替えればまた16万キロ乗れるってことですから。安いの買っても結局またどこから整備したら良いかって話ですよ」
「なーるほど!!いや、もう買った方が良いって言いたいのかと」
「今、日本ってそういう人が多いでしょ?10万キロでもう買い替え!って人が。でも、気に入ってるなら大事に乗ったら良いんですよ。まだまだ乗れます」
なんか急に整備工場の信頼度がぎゅーっとアップするのであった(笑)
それにMTのFIAT500Sって、もうなかなか無いからね。
買い替えるようなことを言ってゴメンよ。大事なフィアット君だというのに!!
お店も代車の振り分けが大変らしく、2週間はなんとかそれで頑張ってくれ、とのこと。
「ダブルクラッチ、、、昔の人はやってたんだけど、それで入れてくれると良い」
「あ、それ聞いたことあるんだけど、やり方が分からなくて!」
教えてくれたから、それでやってみよー。
そんなわけで、2週間はクラッチがハンチクになっちゃってるけどダマシダマシ乗ります。
そして、20万円くらいかかります、ガハハw
パソコンとオカリナ(意外と高いw)とブースター買おうかなーって思ってたけど、どうしようかなー?
もうちょいでデザインの仕事がひと段落!
次は譜面の浄書をやっちゃおう。
ちょっと「そっかー、あれも終わったし、やることないなw」と思って、よーく考えると、めちゃくちゃやらなきゃいけないことがいっぱいあって、急にパニック!!ってくらい「ヤバーい!!あれもこれもやらなきゃー!!」ってなるフジイの1日が今日も過ぎていきますw
お!お風呂が沸いたから、入ってこよう!
明日は柏に行ってきます。
それではみなさん、また明日‐(^▽^)/