ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

教える、学ぶ、と言うことについてさらに進めてみる!

2022年04月20日 02時52分36秒 | 音楽&トランペット&レッスン
ただいまー😝
今さっき、ウチに着きましたー。2時半だよ、あははw

今日は朝、大学でレッスンして(といっても、私は学生がやってるのを見ながらちょいちょい補足するだけww)、空き時間に大学の備品のトランペット2台がオナクナリになってたので、ヤマハへ修理してもらいに持って行き、大学でレッスンに使うのに足りない分はワタシのトランペットを貸し出そうってんで、マッハで実家に寄って、ついでにお昼ご飯を大慌てで頂き、また爆走で大学に戻り、午後のレッスン(こちらも学生同士で教え合うのを見守るw)って感じでした。

いやー、、、

これがさー、学生同士で教え合うって、めっちゃ良いですねー。

もちろん、全然違うなとかミスリードだなってことがあれば、すぐ対応しようと見守ってるわけですけど、

何が良いって、友だち同士だったりするから、1から教えすぎない。
素朴な疑問も友だち同士だから、どんどん教えてもらう。
習う方の感想とか思ってることなんかも、知らないウチに聞いたりし合ってる。
習う方に無駄な緊張がないから、スムーズ。
教える方にも、物凄く学びがある・・・

などなど、私が「間違えないように」「困らないように」「できるだけ効率よく」などと1から10まで教えてた去年までより、圧倒的に良い!!

教えすぎない、聞きたいことだけ教えてもらう、一緒に取りあえずやっちゃう・・・

これがめちゃくちゃ効果があるってことをホントに見ていて実感します。

それに、

成長段階とかを変に考えすぎないから、学生、結構「オニ教官」です(笑)
いやいや、言葉とか心は全くオニじゃないですよ!!めっちゃ寄り添ってて優しい💕
その点じゃなくて、え?初心者で、今初めて吹いた人にそんなとこまでやらせる???って音域まで、あっという間に行こうとしますw

「あ~出るね~!じゃあ次~!!」

ってな調子ww
それで結構イケてたりするから、勝手に「ここくらい」ってこちらが決めちゃってるだけで、そうじゃなければ、結構楽に行けちゃうのかもしれないなーと!!

いろいろこちらが学ばせてもらった時間でした。

その上、学生たちは「楽しかったー」「勉強になったー」ってお互いに言い合いながら帰って行くのだから、いやはや(笑)

これが学びってやつですな~って。


こちらは中学校の校長先生で、学校改革をなさった工藤勇一さんのオンラインラーニングの模様です。

先生が一切教えない数学の授業。AIを使って、あるいは持参の問題集を使って、自分たちで学ぶことで、めちゃくちゃ学力が伸びたのだそう。もちろん質問とかあれば、先生が教えるようですが、単元の導入すら授業しない。それで、どんどん成績が伸びる・・・・今までやって来たことは何だったんだろう??ってなったそうですが、いろいろ改革し、生徒の「自律」が育つ場としての学校を作って来られた先生のお話です。

「学校改革・学校組織の在り方」工藤勇一・坂本建一郎

先日ブログでも書いた、木村泰子校長による大空小学校の事例が唯一くらいなのかな?と思っていましたが、改革はいろんな先生方によって、行われてるんですねー💖

これは本当に嬉しいことです。もっともっと広げて行きたい!!!
ワタシの中にあった理想的な学びのもっと先の素晴らしい実践があることが、とても嬉しいことですし、こういう先生方の話を聞いて勉強しようという県が、いくつか出てきているということも、凄く希望です!!

「音楽、美術、体育は学校で教えなければ、本来子どもたちは大好きな科目です。学校で教えるとキライになる。」

これは、本当に教育っていったい・・・ってめちゃくちゃ考え直さなきゃならないところ。

武田邦彦先生は、

大学で学んで大学院で学んで、、、そうすると人はズルくなる。教育をしたら、誤魔化したり、ズルしたりするようになるってのは、、、私たちはいったい何を教育してるんですかね?

って、今の学校の教育の在り方について、危惧って言うのか、苦言って言うのか、、、それをおっしゃってて。

いろんな人が、動き出してる!

大人が子どもの教育を自分のための手段にしちゃいけないんだよね。

ワタシも今は、ひとまず見守る・・・みたいなところですけど、もっと良い環境(サービス満点の意味ではなく、アイデアが出やすい、行動しやすい、チャレンジしやすい、みたいな意味で)、シチュエーションみたいなモノを考えて行こうと思います!!

なんだか眠気が吹っ飛んできたけど、寝ようww

それでは、また明日ね~(^▽^)/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ざっくりと思ってることを書... | トップ | 指導のキモと、いったいどれ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿