こんばんはー!!!
岩室のお気に入りのお宿で、へちゃれて床に倒れてYouTube整体の動画を流してたら、こんな時間に・・・w
部屋にお風呂付いてるんだけど、水圧が弱そうなので、共用シャワーに行って、さっぱりしてきました。
佐渡でのスクールコンサートが終了しましたー。
Fgのおぶちゃんがご結婚ってんで、今回乗れてないメンバーに送った記念写真♪
Cbのほっしーのもご結婚(^▽^)/
めでたいARS NOVAです。
いやー、、、中学校公演でしたが、生徒たちは👏もしっかりしてくれるし、しっかり聞いてくれていて、とても素晴らしかったです。
メンバーの演奏もとーーーっても素晴らしかったぁ~。
私の方はと言えば、ソロの曲はめっちゃ思った感じで吹けたけど、いやはや他の曲のときは、この日のためにこんなに練習してきたのに、結局「悪い状況」ってのには「一瞬で」戻れるってのにバッチリハマった・・・😢
いやはや・・・申し訳ない。
身体は一瞬で歪むし、一瞬で整う、、、ってのは頭では分かったし、完全に筋肉が嫌がって歪んでるなって体感できましたよ・・・大脳が関わってるから、一瞬でその状況に戻れちゃう。
逆もある。一瞬で整う。ソロの曲では、瞬時にスイッチが切り替わるというね😅
そーじゃないとき、、気持ちが負けてるときに、身体が歪んでる。歪むから気持ちが下がる。
そのメカニズムに気が付くことはできたけど、乗り越えられなかった部分が多くて、くっそーって感じよぉ。
こりゃー、楽器の練習じゃないな。楽器を持ったとき、ちょっと気が負けたときに、反射的に身を守ろうと無理してきた状態がどんどん積もって「身に付いて」しまってる。頑張って筋肉や内臓に緊張が走るってのが、癖になっちゃってるってことだ。その筋肉の緊張の偏りが、吹きにくさになる。
「こうしなきゃ!」「もっとちゃんとしなきゃ」で身体の方が緊張しちゃうんだなー。
いわゆる本番怖い!!っていう緊張じゃなくて、ホントの筋肉の緊張。これが均等に緊張すればそれはそれで良いのかもだけど、左右差が出るから、めっちゃ違和感なんだろな。
それと呼吸筋にロックをかけてるヤツがいる!!
そういう現実をしっかり見て、緩めること。緩めて体幹が良く動くようにすることをやるぞー。
というわけで、へちゃれながら寝ることにしますー。
それではみなさん、また明日ー😄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます