こんばんはー!!
表紙の写真は、、、魚沼の踏切に立ってて、いつも「うぉー!!!」とびっくりさせてくれるお巡りさんのお姿の案山子さんです。
何度会っても、「うぉー!!」って思うわぁ。。。あはは。
いやー、今日は3時半に家を出て、4時1分前に関越自動車道の料金所に入ったので、ギリギリ深夜料金ー!!!イエーイ!
で、まさかのめっちゃ早かったんで、月夜野インターで下道に降りて、まだ6時前。
三国峠を通って、八海山の麓、新潟県側の「大前神社」の湧水を汲んで、、、(ホテルでコーヒー入れるのに使うんだー)。
ここですよー。龍神様のお水。1人汲み終わる頃、次の人が来る…って感じ。冷たくて、とっても良いお水です。
で、8時過ぎたくらい。
今日のお仕事は12:40からです。
とはいえ、普通に走って、11時ちょい前に現場到着。案外最終的には時間かかりましたー(笑)
さてさて、、、
本日は、大変「おおおおおお!!!」と思った動画が投稿されたので、シェアしまーす。
4−5年前にカラダの使い方の有料コンテンツを購入したり、あとはメルマガとか送っていただいていろいろ興味深い話とかを教えてくださってる、
コウタローさん。
発声をメンタル、フィジカル、テクニカル、、、いろんな観点から検証して、コーチングしたりしてる方ですな。
主戦場は合唱と発声なんだけど、整体師をしてた経験もあるから、カラダのことも詳しい。自己啓発はメンタル、スピリチュアルなども勉強してるから、いろんな観点があってとても勉強になります。
んで、そのコウタローさんのつい最近の投稿が、これ!!
ぶっちゃけ、この手の内容はコウタローさんのYouTubeにも何回も出てきてますが、何がどうしたのか自分でもわからないけど、やたら「おおおおおお!!!!そうだそうだ!!ホントにそうだー!!!」と思ったのです。
こういうのって、タイミングがあるから、自分にとってちょうど「腑に落ちるタイミング」にそれが現れると、めっちゃ「おおおおお!!」となるし、そうでないと同じ内容であっても、スルーしてしまうってことはよくありますから、きっと内容ソノモノは時々配信されてるモノな気がするので、新しくはないのだろうけど、私にとっては、「うぉぉぉおー!!!」って思える内容でした。
特にヒットしたのは、、、
「発声安定」
「疲れない」
「負荷分散」←ここは特に日本語にちゃんとしてもらって、スッキリ!!!
「自信、気持ちよさ、声が好きになる」
「肉体を全部使う」
「自分の声が好きになれたらいろいろ解決する」→「うまくなったら、このスキルが身に付いたら自分の声が好きになる、というのはウソ」
「自分の声が好きになるための活動をやったら、勝手にうまくもなっちゃうし、自信も勝手についてきちゃう」
「自分の声と仲良くするのが大事」
「外に答えがあるのかと思っていろいろやった」→「自分の声は拙いという前提がある」→「これがそもそもの原因」
「自分の声のことを聞いてあげればよかった。自分の声が何を訴えてるか」
「自分の声はもう一人の自分。自分の声と対話しましょう。」←「自分の声をただの道具みたいに扱っていた」
「声には人格があって、声は自分と仲良くしたいと思っている。声は常に自分に寄り添おうとしてるけど、こっちは無視してるから、拗れちゃってた。全然違う方に向いてた。」
「自分の声のことを表面ツラはもちろん聞いてるけど、良く見ても聞いてもいなかった」
「肉体を全部使ってバーンと声を出す」
あー、、、金言の数々、、、
さらりとお話していなさるが、これに尽きるって思った。
そんなわけで、ありがたい動画だなーっと思ったので、ぜひ見てみてください。
あー、別に何も問題感じてなーい!!とか、細かいテクニックが知りたーいって
人にはあまり役に立たないかも知れません。でも、もう100歩くらい離れて上から見たい人にはめっちゃ役に立つかと!!
コウタローさんのホームページのリンクも貼っときまーす。
それでは、珍しく健康的な時間に寝まーす。おやすみなさーい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます