こんばんはー!!
肋骨やら、背骨やら・・・その辺が少しでも柔軟になるように、動画を見ながらあれこれやってるフジイでございますー。
フィットネスに行って、江戸時代の身体の在り方を自分だけやろうとする野望は、今日も変わらずw
フィットネスでの本日の気づきは、知らないうちに肋骨に力が入ってたなってこと。
体幹を鍛えるためなのか、胴体の形を崩さない(四角のまま)って指導されるわけなんだけど、
体幹が使えるためには、固めちゃダメなんじゃないか?とふと気が付き、ギンギンにStepをやりながら、自分の肋骨を感じてみたら、、、
めーっちゃロック掛かっとるやん??
そこを脱力して、肋骨を「バネ」のように感じてみることにしたー。
なるほど、、、
また、呼吸がくたびれてくると、横隔膜あたりが固まってるってことにも気が付いたので、ここら辺もいかに動けるようにしておくかってのも、チャレンジしたいところ。
あとは、重心の移動を感じながらやってると、今まで筋力でやってた部分が「移動の精度」みたいなところを感じながらやる感じになる。
するってーとさー、いかにあちこちブレブレか分かって、ちょっとウケたw
毎回、ちょっと違うところに行ってるねんw
そんなことを感じつつ、45分間めっちゃ動きまくって、帰って来てから、
KAWAI CA9900くんをお迎えするために、アルトホルンを押し入れに片付けよう!と思って、、、
ついつい吹くw
マウスピースがかなり大きい(トロンボーンの人から買い取ったもんだから、とても大きなマウスピースが付いてきたの)ので、ちょいと慣れない感じなんだけど、気持ちは楽。楽しくなっていろいろ吹いちゃいました。
そのあとは、押し入れからスライドホイッスルが出てきたから、めっちゃ謎の曲をたくさん吹いて、
コルネットも押し入れに入れよう!・・・だが、つい吹くw
これもアルトホルンのあとに吹くと、ちょっと感じが違って、マウスピースちっちゃーwってなるけど、次第に慣れてくる。
で、お昼を食べた後は、トランペットの練習をしたわけなんだけど、
昨日の夜、自分のイメージと対話してみたら、身体の後ろ半分の意識がめっちゃ低くなってるのよねー。そこだなー、、、そこの感じと口の奥の感じが連動してると思うし、背骨や肋骨が本来の場所に行ってたら、吹くときの口の中の感じも良くなると思うんだけど、
その体幹の部分が何かの緊張で力が入ると、知らないうちに口の中(奥)の形状に影響与えちゃうっていうねー。。。
ただ、そういう細かい感覚に気を取られ過ぎると、今度はスピードがなくなる。若干の躊躇がねw
で、ふと「セクション」で練習してるイメージにしてみた。
すると、トロンボーンのみなさんとも一緒に~みたいな気分になったら、不思議なもんで、また身体の使い方が変わるというね!
ちょっと「意志」がハッキリする感じがするし、ブレスからの動きもロスがなくなるねー。
あとは、マウスピースに対して、赤ちゃんとか小さい子がもう口にくわえるくらいにめっちゃ柔らかくむちゅーっとする感じ・・・
あれは、マウスピースに対する心理的な抵抗が全くないわけじゃん?だからマウスピースが口に付くことがめっちゃ気持ちいいだろうねー。
その感覚・・・
そういう気分に近づいてみよう!と思うと、何となく柔らかさがUPする。
本番に演奏する曲を吹こうと思ったときにも、無意識にちょっとした抵抗が出ていた。
これ、メンタルと取ることもできるけど、「筋肉に緊張が入る」ってことだから、フィジカルと考えると、
「筋肉が緊張」したら、それを緩める動きをする。
それを繰り返していくと、少しずつ、そういう反応が薄れてくる。
そうやって、気が付いたら「抵抗がない」という状態にすれば、良いんだなー!!
今、絶賛それやってるとこ!
楽しいですよー!!
という話でしたー。それではみなさん、また明日ねー(^▽^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます