こんばんはー!!
0時前に帰宅して、さー!お風呂‼️ってんで、
残ってたお湯を捨てようか、、、
と思ったけど、ワタシ1人だし、ちょっとケチって、半分だけ新しいお湯にしようー😆なんて、60度のお湯出して、さーて忘れないようにタイマーかけよー、、、
と思って、そのタイマーかけるのを忘れたww
携帯を手に取った瞬間、友だちからLINEが来てて、高速料金の話だったから、必死に調べてて、、、
ん??あれ???
って、思い出したのは何分後だったんだろう💦
溢れる寸前だったよ😆💦
これを見て、次からはケチらずに、ちゃんと全部捨てて「自動」でお湯はりをすることを決意しました、あはーん。
さーてさて、
今日はジュニア音楽教室合同のスプリングコンサートでした。
A合奏の単独演奏がなかったので、完全に観客☺️
朝のリハーサルから始まり、ロビーコンサートも含め、全て聴いたのは初めてかもしれないなー。
いやー、メンバーたちはみんなよーく頑張りましたー。1人1人良かったところを書きたいくらいですぞ!
トランペットパートも半数以上がA合奏(初級合奏)メンバーだったので、なかなかに大変だったけど、みんなよく頑張って、音もまとまってたし、もちろんB合奏の兄さん姉さんたちもしっかりリードしてくれて、良かったです!
邦楽や合唱も良かったですねー!
オーケストラは次は進級試験だー!!
集団で作り上げるのとはまた違う、1人(伴奏あるけど)で音楽を作り上げるって言う作業になるわけだけど、それはそれでまた良い勉強&経験になるから、是非頑張ってほしいです。
というわけで、、、
良い1日でしたー!さーて、そろそろ風呂から出よう😆
それではみなさん、また明日ねー。