一休さん

夢づくり工房 一休

ビールで乾杯

2007-05-03 21:41:30 | 雑学

今日は「すげぇ仕事」をしたから乾杯。1ヶ月ぶりの焼き肉とビール。個展の準備、マラソンで言うと折り返し地点に来た感じ。私を個展に担ぎ出したJさん、今度は本を出しませんか?って・・・。バカ言っちゃいけませんよ。

酔ってなんかいませんよ。千の風になって、に似ていますね、このフレーズ。今、テレビでボクシングを観終わってすごく興奮気味。もう一発手を出さんかい、と檄を飛ばす。今日は「すげぇ仕事」をしたので気分は最高。気になる?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊の歓迎

2007-05-03 18:49:05 | 雑学

ガーデン工芸ヤマダから皿が焼き上がった、という連絡があったので見に行った。皿がススで真っ黒。何じゃこれは?薪をくべただけとちゃうんかいな?一輪挿しは?コークスで焼いたのか溶けているよ。

期待はしていなかったので、心の傷は浅く小さかったのがせめてもの慰め。帰り際に大きな蚊が別れを惜しんでいるのか、早く帰れと言っているのか、これでもか、これでもかと責め立てて来る。肌がもろに出ているところは全滅。おでこも耳も手も・・・・。

イヤな季節がやってきたものだ。一足早い夏の風物詩にお目にかかれてありがとさ~ん。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のことは自分で

2007-05-03 06:12:43 | 雑学

鳴門金時が4本、台所に転がっている。16㎝ほどの大きさのサツマイモ。昨日で二日目、転がったまま。食べたいなあ・・・。

勇気を出して言ってみた。「焼き芋が食べたいなあ」と・・・。「自分でしたら?」とつれない返事。仕方なしに自分でやることに・・・。イモを良く洗って湿らした新聞紙にくるみ、電子レンジに・・・。

ここまでは良かったけれど、電子レンジの操作方法が分からない。「先ず電源を入れるでしょう、次にレンジ強のボタンを押すでしょう、そしてタイマーをセットして、スタートを押して・・・・そうね、これくらいのイモなら4分ぐらいかな?」

教えて貰った通り操作し、長い4分を待つ。チィ~ンという音を合図に扉を開け取り出す。焼けてる、ホカホカの焼き芋が・・・。

最近、一人で何でも出来るようにしつけられている。今更と思うが万が一の時を考えると、必要なことかも・・・。焼けたイモを食べながら、塩を付けることを許されない寂しさ、悲しさ、悔しさを味わう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする