一休さん

夢づくり工房 一休

夕食

2017-01-29 21:22:02 | 雑学

別寅のおでんの具

なます。ここに干し柿を切って入れたらもっと美味しいよ。

根っこの赤いところが甘いほうれん草。土壌が違うのですね。

ご飯の代わりにパン

夕食です。

漬物下ごしらえ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラインドと看板板

2017-01-29 16:26:34 | 雑学

朝からブラインドを買いにビバホームへ。3本のうち長尺ものが1本足りなかったので注文してきました。

厨房内を目隠しするカフェカーテンを物色してきました。

済んでから道の駅へ行き昼食を。リージョンセンターで落語会があったので、道の駅も超満員。

既に昼食弁当は売り切れていましたが、何とか2つ間に合わせて頂きました。豚汁まで点けて頂いて・・・。

2月3日の節分の飾りも売られていました。

看板にする板を探しに「木工房 むく」さんへ。

気に入ったものがあったので加工を依頼してきました。

他にもカフェ内に飾る作品も数点見つけてきました。ここは私のギャラリー同然で、貸し出しもOKです。ありがたいです。

帰りにオークワに寄って買い物とロト7を5口ゲット。窓口に美人で愛想の良いお姉さんがいたので、ひょっとしたら大当たりするかも・・・。

1月31日(火)、11時に喜楽歩の厨房内の手洗器設置の依頼したところ、ボングーの店長さんが快く引き受けて下さいました。当日はカルチャー教室のスタッフさんにもお声掛けしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早やお客様が・・・

2017-01-29 09:48:49 | 雑学

ロゴマークはまだ案の段階です

 

昨日、喜楽歩さんの階段などの補修工事に行った際、お客様が4組来られました。12月23日に閉店したことを知らずに来られた方3組、もうひと組の方は既にオープンしているものと思って来られた方・・・

いずれにしても4月5日にオープンします、という張り紙は必要ですね。

今日は朝からスーパービバホームへ残りのブラインドを3つ購入に出かけます。

http://blog.goo.ne.jp/art-hitomi/e/25d3fabb21eb404ebb40e05e6f8dccf0?st=0

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする