一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

大阪老舗ラーメン店の15年ぶりの味もいい 「古潭」 6/3

2010年06月24日 23時55分33秒 | 『麺』食い人間なんだよな

( 味噌ラーメン 阿倍野「古潭」)  2010/6/3撮影

 

(2010年6月3日の追想録) 

ラーメンが食べたくなっても さぁどこで食べるか、

お店は多いのにいざ食べようと思うと案外迷うものである。

四天王寺で撮影の打ち合わせを午前で終えた6/3 

天王寺で昼を迎えた。

無性にラーメンを食べたくなったが迷った、天王寺界隈で

これといったラーメン屋が思いつかない。

遠い思い出を手がかりにするように、私はあべ地下に潜った。

「あった~」 たどりついたのは「古潭」。 

店は改装を重ねているようだが昔の場所にあった。店は満席。

創業40年以上経つだろうか、決して驚く年数ではないが、

大阪のラーメン店では老舗の部類に入る。

以前行ったのは大阪に住んでいた頃だから15年ぶりくらいになるだろう。

確か昔は、醤油ラーメンしか置いてなかったと思うが、シンプルな

トッピングの感じと味の本質は変わっていないように感じた。 

昔の懐かしさを確かめるように味わったラーメン

その味は格別だった。

(寅)