( 「大倉」夏うらら )
■2015/6/3(水) 雨のち曇り
九州に続いて 中国・四国・そして関西も本日梅雨入りした。
だから ひと足 いや ひと口早く、私は夏酒
地元「大倉」の生酒 夏うらら
▼誰だこの娘? ラベルのイラストが気になる。
結構 旨口ふんわり、酒米は五百万石だけど なかなか面白い味わいに仕上がっていると思う
酵母はきょうかい701だから 基本7号系は変わらない。
単なる淡麗辛口を好まない私向き
「こりゃ 縦に割れるカーブだな」
火照った夏の風呂上がりにおすすめとラベルに書いてある。
もうひと月待って開封してもよかったかなと思わなくもなかったが、
苦手な梅雨突入だけに うららうらら~♪と ひと口お先にお酒だけでも夏気分なのだ。
好きな7月到来までは、何とかこの6月を日本酒で凌いでいくつもりだ。
http://blog.with2.net/link.php?1601745
(寅)