( 「天婦羅定食」 渡なべ )
■2019/7/14(日)
六本松の「住吉酒販」で角打ちを終え、建物を出た時にはあたりは真っ暗
さてお酒は呑んだが、なんだかお腹がすいた、思いついたのが
何か月か前、TVで取り上げられていた 豚骨地帯博多に
敢えて喜多方ラーメンで支店を出店した
「とら食堂」
店の前まで足を運んだが、
店の前のメニュー・写真を見ても
醤油ラーメンには食欲がそそられなかった。
「違うのにしよう」と瞬時に思い、今回は見送り。
そういえば、先日のブログ・博多の食で、書き忘れていたのがあったことに気づいた。
「そうそう、博多に来たら天婦羅定食だ」
天婦羅ひらお や だるまの天ぷら に代表される
揚げたての大ネタをポンポンと置いてってくれる
博多の天ぷら定食
ということで、その「とら食堂」から20mほどの近しい処の新店「渡なべ」で
天婦羅定食を頂いた。結構軽いライト感覚の天ぷら
いかの塩辛も少量だが用意されて満足
どうも私が最後の客だったようで、私が入店してまもなく看板(closed)になった。
時計を見ると20時になっていた。 支払いは、初のpaypay利用。
遅い博多入りとなったが、小雨も止み 日本酒に 天ぷらに さ~て次は
博多の夜は美味しいな~
(寅)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます