
( ニラチヂミ 「菜」)
■2014/1/18(土)
その日の私の昼は、ユッケジャン定食だけで終わらなかった。
終わらないじゃん ユッケジャン
なんだかピザぐらいだったらまだ入りそうな気分。
この店でピサといえば ママ特製のチヂミ
ニラチヂミを注文し、やがて置かれた丸皿に
「 こりゃまさしくコリアンピザだ! 」
ママさんから、「今年は節分用にPOPは、持ってきてくれなかったんですか?
2/3は月曜日だけど 近くのOLさんからもうランチ予約が
入ってきてるんですよ~ 」と告知シートを見せられた。
「凄~い! 節分恵方巻きに向けしっかり準備すすんでますね」
昨年、「韓国巻き寿司とマッコリで節分恵方呑みメニューをしませんか」と私の提案に
「その発想はなかった」と真っ先に乗ってくれたのがここのAHNママだった。
大阪市内に韓国料理を出す店は多かれど
不思議なほどまだどこも
節分に韓国巻き寿司と謳っていない。
節分に韓国巻き寿司とマッコリで恵方呑み!! は、長居が最初だ。
▼昨年2月1日 2/3「恵方呑み」に真っ先にのってくれたのはこの店だった。
▼美味しい韓国巻き寿司と直輸入の韓国マッコリで恵方呑みセット(2013年)
韓国料理店で最初に恵方メニューの狼煙(のろし)を上げましょう! と勧めたのは私
このブログを読んで私のところも・・・と鶴橋で火がつくかもしれないが、最初は長居のこの店だ。
今年の節分は、月曜日になるけれど自分のものにしてくれているのが嬉しい!
皮肉なことにここでは好きな日本酒で恵方呑みとはいかないが、
この店の鮮やかな韓国巻き寿司はまもない春を感じる。
AHNを右から読んでここの店名NHA「菜」に
食べたらきっと春を感じる「菜」~ !
(寅)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます