お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

春の小千谷東忠カフェ

2023-04-01 08:18:08 | 日記
4月1日、新年度に突入しました。

新入学生、新社会人、 旅立ちの日おめでとうございます。

新〇〇でなくても、新年度に向けて新たな気持ちでスタートしましょう(^^)

環境が変わると時につまずいてしまうこともあるかもしれませんが、何より日々を元気に過ごすことが一番。

「元気」を最優先に気持ちを切り替えて頑張りましょう。



私の元気の源はスイーツ。

心が消耗したときには小千谷市の「東忠カフェ」さんに出向くことにしています。



年度末は慌ただしくて少しくたびれてしまいました(-_-;)

なので、出かけて来ましたよ(^o^)





私の隠れ家なのです。


いつもはお昼時から午後にかけて訪問することが多いのですが、今日は待ちきれず午前10時30分に到着。

そしたら未だ準備中⤵

営業は11時開始でした( ;∀;)

仕方ないので近くをブラブラ散歩することにしました。


元々この地区は江戸時代から幕末に掛けて交通の要所として栄えたところなんです。

昔を偲ぶ石碑も見つけました。



見上げると濃いピンクの桜も咲いていました(^^)



お日様もポカポカ陽気でとても気持ちイイ。

30分の散歩で既に元気充電も8分目。

残りの消耗分はスイーツで埋めます。


11時。

東忠カフェ、in。


ラインで連絡をいただいていた「いちごのパヴロブァ」が目的でした。



パブロブァとはメレンゲを焼き上げたサクサク食感のショートケーキのこと。

いちごとラズベリーソースでいただきます(^^)



ビタミン豊富で低カロリーなのも嬉しいですね。


心の消耗を100%埋めて元気充電することができました!!

ここではパテシエさんのお話を伺うのもとても楽しみで充電は100%どころか120%に達しましたー!!


あれやこれやと聞いては自分でも試して、、、

帰宅したらパブロブァ作ってみよー。


お店を出て信濃川沿いをドライブ。

河川敷の木々も萌え始めていました(^^)



春の目覚めの始まりー⤴



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする