小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

一人餅つき

2009-12-19 13:55:45 | 日記

今日は孫(娘の二男)の1歳の誕生日。
この日に背負わせる1升餅を送ったら、東京に届いたと連絡あり。

一昨日、もち米を洗い浸けし、昨日、餅つき機で一人でつきました。
正月用をつくまでの、自分達用のオヤツ  も、15個ほど丸めました。

一人でちぎって丸めたので、形が悪いのもある・・写真矢印。
形がいいのばかりを写したけど限界あり・・ 
でも食用色素を加えた赤いお餅は、いい色合いに仕上がりました。

豆餅など正月用餅は、27日に、夫と二人がかりでつく予定。
2斗近くつくので洗うのだけでも一仕事です。
殆どを発送するので、年の瀬で一番たいへんな仕事が餅つき・・ 
そろそろ丹波の黒豆も準備しなくちゃ!ソワソワ・・