小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

花に囲まれて

2012-05-13 17:01:10 | 日記

今日はなんだか・・


宅配便でお花がよく届くなぁ・・


あ・カーネーションだわ!母の日でしたね。
どおりで・・!って、あまりにも白々しいですか 
このカーネーション「ムーンダスト」は、珍しいそうです。



メッセージは、長男嫁さんのを代表して記事にUP。
優しくいつも控えめで、皆が大好き・お嫁さんからのメッセージ。
30数年の人生で、人様と諍いなど一度もなかったようなオットリ性格。

贈ってくれた高価そうな化粧品。
この母には勿体無いと思いつつ・・チャッカリ使ってみる私。
なんだかシットリ・・明らかにいつもと違うような気がします・・ 

上画像ブルー矢印一言コメントは長男。
メールなど簡潔明瞭・無駄話なし。
弁明は「私的なのは丁寧に対応しきれない・ほどのメールがくる」らしい。

それを知らなかった頃の私。

あまりに愛想がないので
いつか仕返し(年甲斐もなく)をとチャンスを窺う私。
ある連絡がきた時にこの時とばかり長男への返信メール。

私「了解」とだけ打って出しますと・・・・
長男「短く来たな」って即返事メール  
仕返しじみた内容を長男に察知された恰好です  やれやれ・・ 


釣り仲間から連絡あり「いいブリが揚がっとるぞ」と。
「大きめのを1本頼めるか」で・・昼食から「ブリ攻め」です 
朝早く夫が岡山まで買いに走って、調理も全てやってくれました。
・・母の日は関係なく海に近いと何かと幸せ。