小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

おじいさんは川・おばあさんは海へ

2012-09-09 09:58:47 | 日記
 
昨日8日・・夫婦で別々に釣りに行ってきました。

夫は早朝からアユ釣り。
私は御近所さんに誘われ4人で、海へイワシ・アジを求めて。

夫はアユ約20匹の釣果・・揖保川に通って初めての大漁みたいです。

私は、小さなイワシ12匹と小あじ1匹・スズキの子?3匹。
はぁ~! 
調理するのも面倒なほどのチビッコイワシでした。
私の場合は、久々の海釣りということで
小手調べの釣り(見苦しい言い訳)なので、次回は大漁目指します 

昨晩は、釣果のアユとイワシのテンプラが食卓に並びました。
特に、愛しいほどに小さなイワシが美味しかった!
アユは、飽きないまでも食べ過ぎ感あり。

揚げたてに、スダチをジュジュッと絞り塩を振っていただきました。


 
 
夏・・鮮やかな花も見ていて元気になるけど
緑色だけの庭の一角は、花とは違う風情・趣があります。
池に沿ったこの辺りは、ハラン・万両・白ナンテン・イワヒバの場所