小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

飲みっぱなし

2013-10-28 17:43:06 | 日記

今朝のこと・・良い天気なので庭木の剪定をしようと外に出ると
何やら(コーヒーカップだけど)芝生の上にチョコンとあります。


夫、朝・コーヒーなどを自分で淹れて 
庭や畑を見て歩いたりチェックするのがのほぼ通常の行動パターン。
時間によっては、飲みながら歩くのが
コーヒーに限らず酒やビールだったりします。

ところが中身を飲みきっていない時のコップでも
よくその辺に置いたままに・・色々です。
それが少なくても週2・3度はあるので、
私も慣れたもの・・気がついた時点で黙って持ち帰ります。

でも・・その辺が芝生の上というのは今日が初めて 
この場で飲み終えたので芝生の上にポイと投げたと推理しましたが・・
腰を屈めてまで置く人ではない・・それほどのモノグサ亭主。
芝生の上なら、ポイと落としても割れないと計算したに違いない。
いつもは何かの台の上とか石の上に置くのだけど。

気候が良いと二人かかりで外周りを頑張るので、
コップを芝生の上に置いた理由も未だ聞かず仕舞い。
でも私が面白がって聞くと、今度はどこに置くかも知れたものじゃないし・・

夫・今、新米が出来上がったとの友人からの電話連絡があり
注文したお米を取り(買い)に行きました。
上、画像コップ・・ブログ用に私がわざとに置いたのではありません