ZAGAザガ

私の車・バイク・自転車を中心に紹介してます。 ネタ記事と煽り記事が若干垣間見えるのはご容赦。 ご意見・ツツ込み、大歓迎。

気温11度のオープンカー。

2004-10-29 14:48:37 | 旅行記
KAMEYAMA-PAIGA-PA
帰りの名阪国道はかなりきつかったです。
外気11度。走行風で体感温度はもっと低いです。
眠い。ヨガの眠りが始まってしまう。白いお地蔵様になると・・・・。
で、名阪国道&東名阪国道のPAをすべて休憩に使いました。
疲れてるので写真はチョットです。
ちなみに亀山SAの名物・松坂牛の牛丼を食べました。
味は甘すぎ・・・。同じSA内にすき屋がありました。
あっちにすれば良かったかも・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲の美味しい・・・・

2004-10-29 13:46:54 | 旅行記
ROKKOUZEKKEI
モデリスタ神戸に行くには、六甲山を越えないといけません。
そこで思い切って、行きのみ有料道路を使いました。
PAには展望室があり、神戸の街が一望で見れました。
帰りは一般道ですので、行きの5倍も時間が掛かりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ETCにできないこと。

2004-10-29 12:36:58 | 旅行記
TICKET
今回の利用した有料道路の領収書です。
なるべく一般道を使用したので、往復で使用区間が違います。
とりあえず、今回で東名阪自動車道・名阪国道・西名阪自動車道・阪和自動車道・阪神高速湾岸線をほとんど攻略しました。
東名&名神はいつも通ってるので、なるべく使いませんでした。
ETCだと証拠が掲示できませんね・・。
ナビ無いので、料金所で道を訊きまくりです。後ろのドライバーの方、スイマセンでした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリン好きの彼も食べたか?

2004-10-29 11:29:21 | 旅行記
PURIN-DAIHUKUPURIN-DAIHUKU2
今回の旅の途中で寄った養老SAでプリン大福を買いました。
中身はもちろんアレです。
某氏もこのようなものを食べたことがあるのだろうか?
次回のオフ会で確認したいです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MODELLISTA神戸は遠く・・・。

2004-10-29 00:25:11 | 
moderista-koubemoderisutaKOBEZAGATOinKOUBEZAGATODESIGN
商用で神戸に行ったついでに、モデリスタ神戸に足を延ばしました。
近いと思ったら、六甲の北側でした。つまり山一つ越えた向こう側です。
神戸市って広いです・・・。
モデリスタでお目当てのカセルタを見ようとしたら、オーナーのスタッフの人が今日は別の車で出勤とのこと。残念!
だけどZAGATOのキーホルダーがGETできたので、OK!!
今日は日帰りでしたので(しかも一般道を3分の1使用)、疲れました。
続きは次回に・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする