モスの限定メニューのフォカッチャを全4種類を一気に買ってみました。
まず凶悪なステッカーが貼ってある「ハバネロフォカッチャ」です。これは去年買ってからのファンです。この中のソースの酸味の効いた辛さが好きで何度も購入しました。
次に「マーボーフォカッチャ」。今年からのメニューのようで、中華まんのマーボー味という感じでした。「バーベキューフォカッチャ」は普通に美味しかったです。
普通の「フォカッチャ」は、コロッケサンドな味です。さすがに満腹120%でした。
モスの限定メニューのフォカッチャを全4種類を一気に買ってみました。
まず凶悪なステッカーが貼ってある「ハバネロフォカッチャ」です。これは去年買ってからのファンです。この中のソースの酸味の効いた辛さが好きで何度も購入しました。
次に「マーボーフォカッチャ」。今年からのメニューのようで、中華まんのマーボー味という感じでした。「バーベキューフォカッチャ」は普通に美味しかったです。
普通の「フォカッチャ」は、コロッケサンドな味です。さすがに満腹120%でした。
年末に冬の蛍を見がてら、あんどりゅうす亭に立ち寄りました。
年末にはままつ冬の蛍を開催5回目にして初めて見てきました。
ツリーはなかなか巨大なもので、音楽に合わせてイルミネーションが点滅いたします。街中はなかなか賑わっておりますが、松菱百貨店ビルが廃墟となってそびえているのが・・。駐車場がなかなか空いていないのも改善が必要ですね。
*駐車料金高すぎ・・
写真追加(H18/1・11)
ザザCity横の国道257号の交差点より。
浜松市中心街の「冬の蛍」を見物に行ったあとに食事の為、「カレーハウス ブータン」に立ち寄りました。最近、駅前の中心街に行かないので、15年ぶりくらいのここでの食事です。
ここは老舗で、中学生ぐらいの頃ヤマハビルに楽譜を買いに行った帰りに、よくカレーを食べた記憶があります。ここで一番美味しいと感じたのはヒレカツカレーですが、あえて今回はチキンカレーを注文しました。金額は900円、辛さはメチャ辛だそうです。
注文を受けてから作りますので、炒り立てのスパイスの香りが店内に広がっております。できたら冷めないうちにいただきます。なかなかのスパイシーです。辛さはそんなには辛くなかったです。やはりカツカレーの方が美味しいと思いました。これにあとアイスクリームがつきます。
次回は、昼間にヒレカツカレーの辛口・大盛りですね!