ZAGAザガ

私の車・バイク・自転車を中心に紹介してます。 ネタ記事と煽り記事が若干垣間見えるのはご容赦。 ご意見・ツツ込み、大歓迎。

飯田市から浜松市への正しくなかった帰り方。(国道151号~国道1号の予定が国道257号に迷い込んでし

2006-05-18 18:06:30 | 旅行記

R151dR151eR151fR151kR151lR151mR151oR151pR151q帰りは国道151号で国道1号まで走れば大丈夫かと思いきや、売木村付近は道が狭いは、トンネルが不気味やら、新城市の長篠交差点が変形していて、国道257号に行ったりで、山道をひたすら走る羽目になりました。
浜松市と飯田市の往復に合計8時間かかりました。
東京より遠い隣りの市です。三遠南信自動車道の早期開通を期待しましょう・・・。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道の駅「信濃路下條」「信州... | トップ | 自転車が乗れなければ、「ミ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3桁酷道を走破してきましたね。 (ひらの)
2006-05-19 12:50:23
自分はGWに中津川から257号経由で帰って来ました。
兵越峠越えだと矢筈TNL経由の松川IC経由で諏訪方面にたびたび出かけます。スキーシーズンだと凍結が怖いので257号~稲武~153号で飯田ICですね。151号のほうが酷道だった気がしますね。
返信する
>ひらのさん (ZAGA)
2006-05-19 13:30:53
151号の方が酷道でしたか・・。
やはり152号だけにしとけばよかったかな・・?
返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事