48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

こわごわ柔道をする

2021年10月29日 11時20分01秒 | 柔道の練習日記
10月27日 水曜日 こわごわ柔道をする

怖いです。ホントに怖い。
今日は知り合いの息子さん(中学3年柔道部)が出稽古に来てくれたので、恐々と乱取りをさせていただいたのですが、私の怪我の再発は起こらずホッとしました。
中学生と寝技乱取り3本。
皆で打ち込み10本×5回。
師匠と連続打ち込み120本。
出稽古中学生と乱取り2本。
ってところですか。もちろん打ち込みは膝に負担がかからないように、「ほぼ片足打ち込み」に徹し、寝技乱取りはカメ仙人と化し(笑)、立ち技乱取りは「受け」と「逃げ」ばかりです。
「受け」ばかり強くなるなあ(笑)。

回復しているのは自分でもわかります。
「ええい、普通の乱取りしちゃえ!」
となると、たぶん一発で怪我の再発になってしまうので、それは我慢。
歩いても痛みが出なくなりました。しかし力を入れると、時々カクンとなってしまう。

知り合いの息子さんが来られたので、乱取りしましたが、やっぱり怖いので当分やめておこうと思います。
小心者です(笑)。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞子様、御結婚おめでとうございます

2021年10月26日 19時43分36秒 | オッサンの日記
10月26日 火曜日 御結婚おめでとうございます

御結婚です。めでたいめでたい。拍手!パチパチパチ!
好きな人と一緒になるという事は、一般人であれ皇族であれ、何ら問題になる事ではありません。他人が口出すことではない。人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて死んじまえばよいのだ(笑)。
「他人の幸せが許せない」
「人の悪口が言いたい」
「いじめが大好き」
という『心の醜いクズ人間』の事なんて気にしてはいけない。
他人事に口を出すバカは、無視すればよいのだ。
「日本人の大半が反対」ってマスコミは言ってるけど、日本人の大半がバカなんだろうなあ。ヤフコメに悪口書いてるやつって、イジメが好きなクズ人間ばっかり。
でなきゃあんな酷い事書けんぞ。

反対してたクズを挑発しております(笑)。

私は熱心な天皇制支持者です。若い頃(35年ほど前)は清掃奉仕に参加させていただいた事もあります。
清掃奉仕ってご存じですか?皇居や京都御所などの清掃ボランティアなのです。単なるボランティアではございませぬ。これは参加者にとって神事なのです。
私は当時京都の大学に通っていたこともあって、縁あって京都御所の清掃奉仕に参加させていただきました。
「皇室にふさわしくない」とか言って反対している「にわか天皇制支持者」と一緒にしていただきたくない。
大体やなあ、叩いて埃の出ない人間なんていない、見た事ない。多かれ少なかれ出るのが当たり前。私なんてもう・・・埃が有りすぎて(笑)。
悪口言ってる人は、さぞかし立派な人間なんだろうなあ、と思う。
注:皇居や京都御所の勤労清掃奉仕活動は、現在でも続いているそうです。私の場合は某神社関係団体の清掃奉仕に混ぜていただいたのですが、現在はどういう募集形態を取られているのでしょう?ちょっと不明です。
多分私の頃より身元確認など厳しくなってると思います。興味のある方は宮内庁のHPから調べてください。

「どうせ好きな人と結婚できない」とおっしゃった佳子様。これは悲しい。ホントに悲しい。
熱心な天皇制支持者でもある私が、
「女の子が好きな人と結婚できない天皇制なんて潰れてしまえ!」
と思うようになってきました。
女の子を泣かしてはいけない。女の子を泣かしてよいのは惚れた男だけである(笑)。
ちなみに私は「嫁を泣かす」よりも「鬼嫁に泣かされた」ほうが多いのですが。

話が外れてしまった。
こんなひどいイジメをしてたら、皇族は皆どんどん一般人になるでしょう。誰も皇族として残りません。残りたくない。放っておいても天皇制は自然消滅していくと思います。
まあ、それも仕方がないか。当の国民自身がイジメてるもんなあ・・・と思うようになってきました。

9月19日に、
「人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて死んじまえ」
という記事を書き散らしましたが(読んでね)、「天皇制支持者でも御結婚大賛成!」という意見がある事を知っていただきたい。

女の子の悪口を言ってはいかん!イジメてはいかん!

女の子をイジメる奴は、人間のクズ、であるということを言っておく。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにカメになって中学生の寝技の相手をした

2021年10月25日 07時41分29秒 | 柔道の練習日記
10月23日 土曜日 久しぶりにカメになって中学生の相手をした

柔道の練習に行ったところ、中学生の男子が一人ポツンといたので、
「おい!練習相手がおらんかったら、俺が相手するから来い」
と手招きして、寝技乱取り三本しました。
とはいえ左膝の怪我が怖いので、カメになって受ける係です(笑)。
彼は覚えたてのパターンを何度も繰り返しておりますが、時々私の左膝の上に載って来る。
うおおお、そこに載られたらやばい、逃げなあかんがな。
ひたすら「受け」と「逃げ」に徹しております。
私たち二人の横では、現役組が火花を散らしており、それはもう恐ろしいくらいの熊とゴリラの乱取り。
あんな中に入ったら死ぬな。

とまあ久しぶりの寝技乱取りでしたが、中学生だから何とか出来ました。高校生・一般だと絶対悪化すると思ったので、当分の間はこんな形しかできないと思います。
自分より遥かに力の弱い相手だと、何とななりそうなのですが、気を抜いてヘタこくのがいつもの私なので、十分に注意せねば。

後半は師匠との片足打ち込み120本ですが、先ほどの中学生も強引に誘い、3人でやってました。師匠は本日休憩なしで160本。
「すいません。私今日はしんどいので120本で」
「何だあT岡君、中学生の手前恥ずかしいぞ。もう息が上がったか?」
断じて違う。私が弱いのではない、師匠のスタミナがとんでもないのです。
あかん、吐きそうになってきた。
中学生の手前なんてプライドを捨てて、畳にへたり込みました。
あっやばい、来た。来た来た!

58歳のおっさん、お尻が攣る。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁一族の思い出のピアノを捨てる

2021年10月23日 19時23分05秒 | オッサンの日記
10月22日 金日曜 嫁一族の思い出のピアノを捨てる

我が家にはアップライトピアノがある。いや「あった」です、捨てました。
結局業者を探すのが手間がかかり、去年処分するつもりが今年になってしまいました。そのドタバタ記です。

私が婿養子に来てから16年。私が使っている書斎には、古びたアップライトピアノが、
「でん!」
と置いてあります。嫁とその姉妹三人が、子供時代に習っていたピアノです。
「ほほう、T岡さんの嫁さんはピアノが弾けるんだ。素晴らしい!」
とはならない。
弾けない。弾いてるところを見たことが無い。

で、親戚の女の子にピアノを習っている子がいて、
「もしかしてその子が・・・」
という淡い期待も打ち砕かれました。
そうだわなあ、今購入するとすれば、調律のいらない電子ピアノで十分です。

で、粗大ごみ化して40年。ピアノは調度品としての役割を担ってきました(笑)。ピアノの上には家族の写真や賞状などがあり、いつの間にやら「陳列台」になっていたのです。
47~8年前のピアノで、当時ピアノが家にあるのはお金持ちの家だけでした。それだけ義父には思い入れがあるのでしょう。
当の娘は「邪魔!」としか思ってませんが(笑)。

とにかく邪魔なので、家族全員の了解を取り付け処分することにしました。

がTVで宣伝してる「ピアノ売って頂戴!」は、全然あてになりません。
「買い取り業者」はあくまで、「リフォームして売れる」ものしか必要ないのです。
「リフォームしても売れない」「リフォームすらできない」ピアノは買い取り不可能。これは事実。
そのやり取りは詳しく書きませんが、
〇ヤマハ(日本楽器)・KAWAIなどのブランド品ではない、ノーブランド。
〇40年間調律無し。
〇傷だらけでへこみあり。
〇音の出ない鍵盤が数か所ある。
だと査定¥ゼロ、引き取り料4~6万は当り前だのクラッカー、だそうです。
うちの会社はリサイクル関係の仕事もあるので、これは「業界の常識」だそうだ(と担当者に聞いた)。

で、うちと取引のある業者に来ていただきましたが、搬出が大変!
1階からの搬出でしたが、途中庭を横切って運び出さないといけない。私も手伝いましたが、毛布を敷いてその上を滑らして運ぶという、とんでもない方法でしか運べませんでした。
何しろ庭は立木と石がゴロゴロしており、持ち上げて運ぶなんて、とてもとても出来ないほどの条件の悪さでした。
「こりゃあ、基本料金に搬出費用上乗せだな」
と思い、出費を覚悟してましたが、ほんのちょっと上乗せした金額だった。
「知り合い価格という事で」
と社長さん。
サンキューベリマッチ!助かります!

その後しばらく社長さんとコロナ下での景気の話をしていましたが、儲かってるところ・赤字の所と様々だそうです。
「ここら辺は農家が多いんですか?」と社長さん
「屋敷が広いんですよ。だからうちのように溜め込んでるから、ゴミ納屋がいっぱいある」
「ご近所で大型ゴミの処分がありましたら、紹介してくださいよ」
布団や農機具などを処分しなければいけないので、また頼みますと約束しました。

こういう民間のゴミ処分は、広告では「〇万円ぽっきり!」という、昔のキャバレーみたいな広告で、実際に来てみたら、
「このゴミは産廃だから別料金、これは搬出に手間がかかったから上乗せ」
というように、どんどん膨れ上がって、元の値段の2倍3倍にもなる悪徳業者が多い。
この業者さんのように真面目なところは、ぜひ「商売繁盛で笹持って来い!」となってほしいと思う、58歳のおっさんであった。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痩せなければならない

2021年10月22日 15時44分26秒 | 柔道の練習日記
10月20日 水日曜 痩せなければならない

というのは、健康診断で結果が出たからです。
前回に比べて体重がプラス3キロ。180センチで82.5キロ。体脂肪率まで測ってはいないので、何とも言いようが無いのですが、筋トレ効果が出て筋肉も増えました(これは事実)。が、脂肪も増えているみたいなのです。
肥満体への仲間入り(泣)。しくしく。

さて膝が悪いので、上半身へのトレーニングをメインにしている事もありまして、肩回り胸板は以前に比べて大きくなっております。
パワーを必要とする柔道には良いのですが、健康診断では「指導案件」になってしまい、毎月体重等の報告をして、食生活改善の指導を受けねばならんのです。
ああめんどくさい。

さて本日も柔道の練習に行ってまいりました。平日水曜なので大人も子供も少ないのは仕方がありません。
師匠相手に片足打ち込みをして腕・肩・胸・背筋を鍛え、残り時間は筋トレしながら見学といういつものコース。
師匠曰く、「引きが強くなったねえ」
筋トレの効果が出ております。褒められて、ちょっとだけ嬉しい。
私の場合、スミスマシンでベンチプレスをしているのですが、80キロとか90キロではなく、40キロの軽め10回で1セット。それに5キロのダンベルでアームカール10回、フロントレイズ10回、サイドレイズ10回、チェストプレス10回、足上げ腹筋20回など、その時の気分で5~8種類組み合わせて、8セット行っております。時間にしてほぼ40~50分くらい。
結構きつい運動なのですが・・・どんだけやっても腹がへこまないのです。足上げ腹筋160回やっても、浮き輪状のものがおなかの周りにうっすらと(笑)。
やっぱり有酸素運動をしなければいけないのか?うーむうーむ。走れないってのは辛い。

話が柔道から外れてしまった。
さて柔道では、私のコーチをして下さるI瀬先生が、最近来られている新しい人と乱取りをされてました。
手採り足取りです。
「先生!私の時と違って教え方が優しいんじゃないですか?」
とクレームをつけました(笑)。
なんて書いておりますが、私の時も手採り足取りだったのを覚えております。
ああ、乱取りしたい・・・思いっきり投げられたい。うずうず。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血の旅 伊勢篇

2021年10月20日 05時39分11秒 | 献血
10月17日 日曜日 献血の旅 伊勢篇

実家からの帰りに、伊勢市にある献血センターに寄って、成分献血をしてきました。
前から企画していた「献血の旅 第一弾」。
今まで献血を行ったセンターはですね、愛知県豊橋市赤十字、静岡県浜松市の2か所だけ。
献血バスではあちこちいっぱいあるんですけどねえ。
空きがあったので、伊勢市で予約しました。

すっごいきれい!何これ?豊橋と全然違うじゃん!(すいません豊橋の職員の方)
やってる事は同じなんですが、入居してる建物自体が新しいので、設備も何もかも新しいです。

看護婦さんの美人度では・・・、
「うーん!甲乙つけ難し!」
それはともかく、看護婦さんのイントネーションが、関西訛りなので親近感が持てました。
旅先で献血をするってのを、これからも時々やっていこうと思います。今回の伊勢は、何と隣に日帰り温泉があるので、献血後はそこに浸かってから帰りました。
温泉や地方名物をくっつけて、地方都市の献血センターに行ってみたい。

19回目の献血終了!目指す100回は遠い。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家に堂々と帰り、思い出を捨てまくりました

2021年10月19日 01時06分08秒 | オッサンの日記
10月16~17日 土~日曜 実家に堂々と帰りました(笑)

以前も堂々と帰ってたんですが(笑)。保守的な三重県の田舎もかなり緩んできました。ええこっちゃ!
〽人の目なんか気にしない~。関係無いのに口出しするな、俺がどこへ行こうが俺の勝手(笑)~

という歌をつぶやいております。しかしCMでは今でも「不要不急の外出は控えましょう」って言ってるのに、友人も会社も誰も控えなくなってしまった。あれほど県外に出ることをダメと言い続けた会社の人も、緊急事態宣言下の時でも率先して出ておりました。喧嘩を売ってくる人がいないので寂しい(笑)。

さて今回は2か月ぶりの帰省ですが、オカンのリハビリ通いの手伝い、買い物の手伝い、掃除の手伝いなどが目的です。うちのオカンも元気とはいえ85才。介護無しで頑張っているのですが、時々行っては手伝う必要があるのだ。
「オカンが死んだ時に、スムーズに手続きなどが出来るように今から準備しとくわ」
と遠慮なく言えるのは、やはり親子だからでしょう。

とにかく実家は荷物がいっぱい。断捨離せねば。
20年前にUターンで帰省した時に、私が残していった荷物をまず整理しなければいけない。
「捨てといて」
と言っても、大型ゴミもあるので、年寄りではそう簡単に出来ない。

今回は衣料品に限定してゴミ出ししていったのですが、私や嫁のものだけでなく、死んだ親父のもの、オカン本人のもの、大昔の妹のもの、前の家の持ち主の伯父さんのもの、すさまじいほど大量に出た。
「ええい!使ってないものは全部捨ててしまえ!」
と叫ぶ私。
「もったいない」
と抵抗するオカン。
「残したら絶対に使うのか?」
と問いかける私。
「いつか誰か使うかも」
と反論するオカン。
「いつか誰かは永遠に来ん!俺も妹夫婦も使わんわい」
と強引に言い聞かせて紐でくくる。
半日働いて軽バンいっぱい出た(笑)。今は亡き伯父さんや親父の若い頃の服もあったから、70年分である。
「オカンよ、死ぬ前に捨てるもんは捨てとこ。残されたら俺と妹がえらい目に遭うで」
厳しいけど、そう言うと納得した。

70年分の服を詰めた軽バンで、愛知県に帰りました。車内は防腐剤の匂いが凄かった。
来月も来て掃除の予定です。
婿養子なので自宅の義父方の荷物も、納屋2個分が溜まってます。貧乏な時代を経験した人は、溜め込むのです(笑)。豊かになってもその癖は治りません。そうして残された家族が迷惑をこうむるのです。

私も58才。2年後には定年です。死ぬのはまだ先だと思いますが、動ける間に自分の物は整理して、身軽にしておこうと思います。息子に迷惑をかけてはイカンのだ。
自分にとって大切な思い出も、家族にとってはゴミでしかありません。キツイ意見ですが、これが現実・真実の姿。

「思い出の品は邪魔だあ!」

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔道再開2回目は、送別会でした

2021年10月18日 21時48分34秒 | 柔道の練習日記
10月16日 土曜日 柔道再開2回目は、送別会でした

今日は出稽古の方が多かったのですが、その中で久しぶりにM先生が来られておりました。
お仕事でよく海外に行かれる方ですので、なかなかお会いできませんが、来られた時はいつも乱取りの相手をしていただいております。
「実はアメリカに5年間行く事になったんですよ」
おおお、凄いではないですか。海外赴任ってことはエリートさんですね。
なるほど、そろそろコロナも落ち着いてきたという事なんでしょう。
師匠と二人で、
「アメリカ大陸柔道武者修行」
「向こうで道場を開け!」
「5年後には金髪美人の奥さんを連れて帰って来るでしょ」
などと御本人を前に無責任な話をしてました。申し訳ありません。
時々帰ってこられるそうなので、その時までには膝を治しておきますから、乱取りの相手をして下さい。
人生いたるところに青山あり、ってこの事なのかな。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝、柔道再開

2021年10月15日 23時16分28秒 | 柔道と怪我
10月13日 水曜日 祝、柔道再開

柔道の師匠から電話をいただきました。
「T岡君、柔道再開したよ」
と先週の事。しかししかし行けなかった(泣)。
9月末から10月初めは棚卸・中間決算なので、身動き取れませぬ。土曜日も静岡県富士市の友人の仕事を手伝いに行って休んでしまった。
せっかく再開したのに何回か休んでしまったのは、私の仕事の段取りが悪いせいです。

当分の間、武道場の関係で練習日が火曜から水曜に変更になってるとの事。
これが一年半前なら、私の空手教室(水曜)と重なるので、七転八倒悶絶するのですが、現在は空手教室を廃止してしまったので、スケジュール的には全然問題はありません。
問題が有るのは、私の左膝半月板(笑)。
中々治りが遅いです。

実は3週間ほど前に、スーパーの駐車場を歩いている際、「グギ!」と捻って再び痛めてしまったのです。段差もアスファルトのへこみも無い、フラットな所でやってしまいました。
翌週、裏山に入ってチェーンソーで栗の木を切っている時に、又も「グギ!」
腕だけでチェーンソーを振り回していたつもりでも、いつの間にやら膝を捻ってしまったらしい。
少しずつですが順調に治ってきたのですが、ここにきてストップ。
「うーむ、何が悪かったんだろう?」
と嫁に言うと、
「普段の行いが悪い」
と返された。しくしく。
しかし接骨院の先生によりますと、以前は水が溜まっていてプヨプヨしてましたが、今回は腫れているというわけではない。確かに指で押してみても正常な右膝とさほど変わらない。というわけで痛みが引いた先週から、接骨院でマシンを使ったリハビリを再開しております。

さて柔道再開で久しぶりに皆さんとお会いできた。とは言うものの、指を咥えて筋トレしている私。
途中で師匠と「腕だけで踏み込み無しの打ち込み」を120回行いました。
私は久しぶりなので、かなりバテ気味であったが、師匠は私相手では物足りないみたいで、その後にI瀬先生を捕まえて投げ込みを受けておりました。
「3分間って言ってたのに、3分過ぎちゃいましたよ」とI瀬先生。
約束の時間を過ぎても続ける師匠に、今回も脱帽である。
何という体力。これが八十歳前の老人なのか?

怪我で柔道が出来ず、モチベーションが上がらない・・・なんて気が萎えている私はダメです。こんな事ではいかん。根性論者では無いのですが、最終的には根性が左右する。
やれる事は沢山ある。前向きで行かんかい!と自分を𠮟咤。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャコビニ流星群を見に行く雑なオジサン

2021年10月12日 04時05分50秒 | 野宿・アウトドア
10月9日 土曜日 ジャコビニ流星群を見に行く雑なオジサン

本来なら柔道の練習ですが、さぼりました。仕事です。

仕事と言っても、本来の会社の仕事ではありませぬ。
静岡県富士市の友人が経営する会社が、コロナ対策の給付金・支援金・借入等の手続きをするお手伝いです。極端に言えばボランティア(笑)。
過去のブログに書いておりますが、今まで2度ほど書類作成のお手伝いで遠征しました。今日も政府系金融機関からの借入の手続きのお手伝いです。おそらく今回のお手伝いで最後だと思います。
友人の会社は、過去に2つの補助金を申請し受理され、ちょっとばかりですが資金繰りが安定してきました。宣言解除で少しずつ経済も回復し始めました。

宣言解除万歳!
とにかく「自粛と言うバカバカしい行為」で、友人知人の一家を路頭に迷わせたくありません。
「路頭に迷うぐらいなら、堂々と自粛破りを宣言して、飲み食いしよう!動き回ろう!」
というのが、私や友人たち(支援者)のモットーです。
東京で夜の店(スナック)を経営する友人やその支援者たちは、
「罰金上等!」
というスローガンを掲げて自粛破り活動してました。
しかし罰金はうやむやになったみたいです。自粛破りする店舗が多すぎて、監視できなくなったらしい。東京都から音沙汰無し。
拍手!パチパチパチ!

友人の申請書類作成のお手伝いをして、その後は富士山麓朝霧高原に行ってきました。
本日の目的は・・・、
ジャコビニ流星群を見る、です。
この時期はジャコビニ・ツィナー彗星の軌道を、地球が横切るのですが、その際に彗星の塵や小石が地球の大気圏に突入し、流れ星が沢山見れるのです。
が、富士山麓は曇りであった(泣)。
途中の東海道は晴れてたんですが、山の天気は変わりやすいのう。空どころか間近の富士山さえも見えん。
仕方がない。今日は別の事をしよう。

というわけで、今日は自宅裏山で拾った栗50個ほどを長時間塩水で茹でて、秋の味覚キャンプを行いました。写真の柿も自分とこの木から採れたものです。
栗は自家用なので農薬散布は全く無し。という事は、虫が巣くってるのが多いのだ。
大きなボウルに水を張って栗をぶち込むと、虫が付いてない栗は沈むのですが、付いてるのは浮かんでくる。
しかしながら鍋用の分しか水を持ってきていない。しまった、余分な水は無い。
「ええい!全部煮てしまえ!」
このオジサン、雑です。
栗の皮を柔らかくするために、とろ火でコトコト煮て1時間後に完成。
柔らかくなった栗を包丁で真っ二つにし、スプーンでほじくって食べる。
なかなか美味しいではないかー!
しかしよく見ると、栗の先端部分に小さな虫が・・・。
最初は爪楊枝で虫をほじくってから食べてたのですが、だんだん暗くなってくると、ランタンの光でも見にくくなってきた。虫が取れん。
「ええい!虫ぐらい食ってしまえ!死にはせんやろ!」
このオジサン、雑です。
かくて虫を含んだ栗をあてに、焼酎で一杯やるオジサンであった。

夜8時には椅子に座ったまま轟沈。
で2時間後の10時くらいに目が覚めたら・・・おおおお!空の半分だけど星が綺麗に見えるがなあ!
南側は薄曇りだったので、この時期一番明るい木星しか見えませんでした。が、北側はくっきり晴れてたので、オリオン座からカシオペアまでくっきり。プレアデス星団付近もぼんやり見えました。
素晴らしい!来たかいがあった!
広大な草原には、私と同じように星空観察に来た人や天文ファンが10組ほどいました。草原のど真ん中にベッドを持ち込み、そこで寝ながら見ている人もいたし、寝袋で寝てる剛の人もいました。

半分しか見えない条件でも、3時過ぎまでの5時間の間に、流星を12個ほど見ました。流星観察では20~50個ぐらいは当たり前なんですが、数が少ないのは私が酔っ払っていたせいです(笑)。
夜中には栗も食い尽くしてしまったので、鍋に白菜・モヤシ・ねぎ・豆腐・エリンギ・豚肉をキムチをぶち込み、キムチ鍋を作って、ちびりちびりと飲んでました。
星を見ながらキムチ鍋って最高ですなあ!
再び轟沈して6時に目が覚めると、あちこちでは同じように星空観察に来た人たちが、ポツンポツンとおられました。
天文ファンってのは元々が数少ない人達なので、こんなもんでしょ。
2週間後には、「オリオン座流星群」が見れるので、茶臼山に行く計画を立てております。

9時半には撤収し、近くの「風の湯」という温泉施設に行きました。前にも行きましたが、昼までダダ混みでしたので、開店と同時に入ったら空いてるだろうという目論見・・・10時開店と同時に行列が出来とるやないかい!
そういえば途中で見たキャンプ場も結構混んでたもんな。ここら辺はキャンプ場の数が多いので、ここの温泉はいつも混んでます。良い温泉なんだけど、人混みが嫌いな私は、ちょっと浸かっただけで早々に退散しました。

今度来るのは冬。空気が澄んで満天の星が見える季節にしようと思います。
スタッドレスタイヤ、買わねば。

追記:朝霧高原でのゴミ拾い
車中泊をした朝霧ジャンボリー内は、ほとんどゴミらしいゴミがありませんでした。来る人も天文ファン・パラグライダーやワンちゃんの訓練など、専門性が高い人達が多いので、やはりモラルも高いのだと勝手に予想しております。
ただし離れた所にある県道にはゴミが多かったですねえ。一部だと思いますが、一般の観光客にはモラルの低い人が混じってるんでしょう。
朝霧ジャンボリーには野っぱらしかないので、一般の観光客はほとんど来ません。施設無し・土産物屋無し・レストラン無し。来てもちょっと景色を見てすぐに帰っちゃいます。
ここに来て長居する人は変人ですよ(笑)。
絶景を見ながら酒飲んで一日中ぼーっとする贅沢。変人の特権です。


柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術後のトラブル 抜糸のし忘れ

2021年10月08日 00時39分49秒 | オッサンの日記
10月6日 水曜日 手術後のトラブル

4週間前に頭部のイボ切除の手術をし、2週間前に抜糸をして、それ以降は普通に洗髪もしております。
が、指の腹でゴシゴシこすっていると、ちくちくするものがある。何だこりゃ?
と思いつつも、
「まあ大した事ないだろ」

で、本日は術後の1か月検診(正確には4週間)に行ってきました。
「先生、術跡が1か所チクチクするんですよ」
と言うと、先生は見て下さって、
「あっ、糸が残ってた!」
うーむ、あれは糸だったんだ。抜糸のし忘れである。
その場ですぐに抜いてくれて、化膿止めの軟膏を塗ってくれました。
先生・看護婦さん平謝り。
「いえいえ、大した事ないから構いませんよ」
もう2週間後に、抜糸後の再検査をすることになりました。

普通なら、怒号が飛び椅子は倒れ、医者は土下座し、看護婦さんは泣き叫ぶであろう (笑)。
私は暴れまくり、警備員は飛んで来て、家族は悲嘆にくれるであろう(←大げさ)。
でも・・・こんな下らん事で怒っても仕方が無い・・・何よりも、先生と看護婦さん達はメチャメチャ親切だったのだ。
特に先生には、
「イボの状況・イボと癌の違い」
など、診察とは関係の無い私の質問にまで詳しく教えていただいたのだ。
つまりは「お世話になっている」ので、まあ仕方がない。プロもたまにはミスる事もあるやろ。
あまり細かいクレームは、嫌われそうだから言わない。うっかりミスぐらいで、目の前の親切な人達を困らせるのも嫌だしなあ。

クレームなんて今まで言った事がほとんど無い。これはホント。
ある店に行って酷い扱いを受けても、その場でクレームを言った事がありません。クレームは言わないけど「二度と行かない」という選択が、一番精神的に楽なのです。

どうも周りには、「気が短い」「気が強い」と思われているのですが(事実そうなのですが)、普段は余程の事が無い限り怒った事がありません。
実害が無い限り怒らない。実害があっても、「度忘れ・うっかり・ミス・過失」は自分自身もやってしまう事なので、相当の事が無い限り怒りません。
どうも誤解されているようです。

「人は見た目が9割」ってことかあ!

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海を見ながら(酔っ払いながら)軽バンをプチ改造する

2021年10月03日 11時07分41秒 | ゴミ拾いボランティア
10月2日 土曜日 軽バンをプチ改造

軽バンで車中泊やキャンプを楽しんでおりますが、最近荷物が増えてきて、社内が狭く感じられるようになってきた。
天体望遠鏡を積み込み、折り畳みとはいえ大型のリクライニング椅子を積み、簡易トイレを積んだ。それ以外にも細かいものをどんどん買い足していったら、あーら不思議。寝返りが打てない(笑)。

巨体の私が寝返りを打つと、飲みかけのお酒はひっくり返り、鍋は飛び散り、クーラーボックスの角で頭を打つのだ。
「いててて!」
何度目を覚ましたことか。

晴れていれば荷物を車の外に出しておくのですが、熊や野生動物の出るところでは、食料やその匂いが付いてる荷物を出しっ放しにするのは、ご法度である。これ登山家の常識。

動画で、「スズキエブリィ 天井収納」で検索すると、車中泊マニアの方の改造動画が出るわ出るわ(笑)。その中でも一番簡単で費用の掛からない方法を試してみた。
エブリィの後方のサイドには、使われていないネジ穴が数か所ある。このネジ穴はM6サイズのボルトが入るようになっているため、そこに金具を取り付けて突っ張り棒を固定。
農業用ネットを縛り付けると、網棚の完成だ~!

ちょっと弛んでおりますが、そこは堪忍して。
総費用は、突っ張り棒2本、金具、M6ネジ、農業用ネット、フックの合計2500円。
突っ張り棒が一番細いのを使ったので、重量物は置けませんが、床に置く荷物が半分に減りました。

という作業を、材料を買ってから愛知県田原町の遠州灘まで行き、そこでキャンプしながら工作しました。周りのサーファーが「この人何してるんだ?」という目で見ております。
人の目は気にしない気にしない(笑)。
もちろん酒飲みながらです。
「お一人様バーベキュー」しながらです。
酒飲みながらすると、手元が狂って内装に「グサッ!」と傷を入れてしまった。
ああ堪忍して、わが愛車よ!

もちろん海岸清掃をしながらです。こっちが主な目的です。平日の単休の時は、1時間半で行ける遠州灘を集中的にゴミ拾いしようと考えております。
本日のゴミの収穫は、燃えないゴミ(プラゴミ)30リットル!
下の写真はおまけ。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする