5月23日 土曜日 富士山麓に中年が鳴く
何から説明したらいいのかな。
静岡県の富士市に行きました。
友人を訪ねて愛知県から200キロの旅です(笑)。
約数か月前から、東京都で飲食店を経営している友人一家の財政的支援を、大学当時の友人OB会で行っております。
彼の飲食店は、緊急事態宣言で倒産寸前・破産寸前まで追い込まれましたが、約100名近いの支援の輪が出来つつあり、緊急事態宣言に対する反対運動(自粛破り)も兼ねまして(笑)、この5月からは倒産の可能性が無くなりました。ホッとしました。
本当は「お店の名前も公表して、クラウドファンディングも立ち上げて、大々的に支援運動を広げよう!」という意見もあったのですが、世間には自粛しない店舗や人に、嫌がらせや悪態をつくバカが多いので、身内だけの支援にとどめております。
私は支援運動の東海地区のまとめ役として、ちょろちょろ動いてきたのですが、その東海地方の参加者の一人が経営する会社(飲食店ではない)も、危機に陥っている事を知りました。
「うちも危ないんです」
と本人は諦め顔でしたが、よくよく話を聞いてみると、いくつかの公的支援事業の対象となりそうなので、ちょっとだけ詳しい私が、資料を抱えて説明しに行きました。
会社の運営や業務に立ち会っているとですね、企業向けのコロナ対策支援というものに、結構触れる機会が出てきます。
コロナ下のIT導入支援補助金、雇用調整金、経営持続化補助金、固定資産税都市計画税減免措置etcなどなど、結構いっぱいあります。普通なら会社が契約の税理士・会計士から、
「手続きしたら貰えますよ」
というアドバイスがあるのですが、自分で申告をしてると、そういう情報に中々触れることが出来ません。
私も会社では下っ端ですが、少しは知っております。当人とネットでやり取りするのも良いのですが、実際に会社の帳簿や業績書を見る必要があるので、車で静岡県の富士市まで行きました。
大学時代の直接的な知り合いではありません。友人を介して紹介していただいたというのが本当のところです。でもまあ
「友人の友人は、友人である」とい言うではないですか。
富士市内の彼の経営する会社の事務所を訪ねて、そこで挨拶をかわし、早々に仕事に取り掛かりました。2時間ほど会社の業務や内容を調べたところ、2つほど支援補助金が貰えそうでした。よしよし!
「おお、そうなのか。知りませんでした」と当人は嬉しい悲鳴。
焼け石に水かもしれませんが、座して死ぬより闘って死んだ方がマシなのです(笑)。
実際の申請書類作成にはもう1~2回来なければいけないと思います。何しろ当人はそういう事務仕事などが大の苦手だそうで。
「アルバイト代を払います」
と言ってくれましたが、私はサラリーマンなので受け取るわけにはいかない。交通費と飯を食わせることを条件に、受諾しました。
大学時代に彼とは直接見識は無かったのですが、友人のつながりで今回知り合いになれました。ありがたい事ですなあ。
元々友人を介して、私のブログも覗いていたそうなのですが、
最初の頃は「自粛しないT岡」に対して、相当反発をされていたそうです(笑)。わっはっは、すまんすまん!
ところがご本人が経営する事業も、自粛の影響でかなり痛手を受け、お上の言う事が整合性を欠き始め支離滅裂になってくると、
「今まで疑わずに自粛してきたのは、本当に正しい事だったのか?」
と疑うようになり、勉強すればするほど考え方が変わってしまったとの事。そうなのです。頭の良い人は、自分で調べ自分で考え自分で判断するのです。
私の友人にはマラソンランナーが多いのですが、皆さん公園や河川敷で練習会を開かれております。でもそんな練習会でも、コロナ脳の人達にぶちぶち言われてます。野外でのマラソン練習なんて、感染リスクは無いにも等しいんですけどねえ(笑)。
「T岡さん、あなたに洗脳されてしまいました(笑)」と彼。
ずびばぜん、悪影響です。私は悪い大人。
仕事が終わった後に、昼食を一緒に摂りながら、彼とも長く話をしました。これからも長い付き合いになると思います。
「ホテルを用意しましょうか」
という申し出を断りました。
せっかくここまで来たんですから、富士山の見える所でキャンプですよ。キャンプ!
そうなのです。富士山麓にオッサンが鳴くのです。
富士市から西富士道路を使わず、県道414号線を北上して、「富士山一周125キロウォーキング」の会場近くを通りました。もう2年も前の事です、懐かしい!渋滞していたので、歩いた道を思い出して進む。
125キロウォークの時に歩いた商店街や、雨に降られてカッパを着た空き地などを見ながら白糸の滝方面から、朝霧高原に向かいました。
そういえばですね、4月に棄権した「霞ケ浦105kウォーキング」を運営する会社は、緊急事態宣言にもかかわらず、5月の奥近江・6月の富士山一周・7月の琵琶湖・7月の日本平と、全く大会を中止する気配がありません!その勇気に拍手!もう誰も言うことを聞かないなあ(笑)。
私も膝が治ったら出ます!
じゃーん!曇り空ですが、富士山が見えます。
朝霧ジャンボリーという広大な野っぱら高原(公園)があるのですが、そこの駐車場に車中泊しました。この公園は全くと言っていいほど人が居ません。東京ドーム数個分の広さがあるにもかかわらず、ポツンぽつんとしか人がいない。
尚この公園は、天体観測でも有名な場所です。少数ですが夜になると天文ファンが集まるとの事。
しかし普通の人は来ません。景色以外何もない公園なので、遊びたい人やファミリーが来ても、全然面白くないと思う。
一人でぼーっとしたい。
景色を見て酒飲みたい。
星を一晩中見ていたい。
第一駐車場には数台しかいませんでした。一般からすれば変人が数名数家族いるだけの超穴場。
私が停めた第二駐車場は、公園のはずれにあるので、ほとんど人が居ません。犬連れの方の車が1台いただけ。トイレは数百メートル離れた第一駐車場にあるので、この第二駐車場はほとんど使われておりません。逆に私にとっては天国だ。
芝生公園内はキャンプ禁止・バーベキュー禁止は当然ですが、駐車場は不明なので、今回もテントを出すのは止めて車中泊。煮炊きも車の中でしました。
夕方になるとドッグランの人も帰ってしまい、100台は入るだだっ広い駐車場も私一人だけ。
うっひょー!贅沢!
午前中のお仕事(?)に疲れのためであろうか。富士山を見ながらキムチ鍋を食べて酒飲んで、6時半には轟沈してしまいました。ああ何という幸せ。
このキムチは、嫁が、
「これ持って行きなさい」
とくれたものです。珍しく優しいなと思ってたら、
「賞味期限が切れてるから食べてしまって」
しくしく。
夜10時過ぎに窓から漏れる明かりのために起きてしまいました。明かりの正体はお月さん。半月でしたが空気が澄んでるので光の量がハンパじゃない。外に出ると自分の影が地面に移るぐらいの明るさ。
しかも正面にはお月さんの光で浮かび上がる富士山。
これは最高の景色だ!
すんません、私の貧弱な性能のカメラでは、露出不十分で撮影出来ませんでした。
鍋の残り汁に豚肉とキムチ・うどんをぶち込み、焼酎で体を温めます。高原なので長袖でも寒い。軍手持って来て良かった。
結局深夜の2時まで夜の富士山を見てました。4時間でも全然飽きなかった。
翌日は4時起き。すでに明るくなってきております。富士山も綺麗に観れます。
ゆっくりとラーメンをすすりながら、ノンアルコールで(笑)。運転があるからね。
富士山を見ながら、本日読んだ本はですね・・・、
「亡者のゲーム」ダニエル・シルヴァ ハーパー文庫
海外ミステリーです。分厚い国際謀略スパイもの。面白かっいたけど、フリーマントルは越えてないですね。比べるのが無理だと思いますが。
10時前に撤去して、朝霧高原の「風の湯」という地元の温泉に行きました。開店早々なのでほとんど人がいません。古い公衆浴場みたいな施設ですが、良かったですよー。
出るころには、キャンプ帰りの人達がわんさか集まってきてました。早く来てよかった。
出る時には20台の車が停まっており、8台が県外ナンバーでした(笑)。わははは。
近々にもう一度富士市に来る予定です。次回は別の所を探して泊まろうと思います。
柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村