48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

霞ヶ浦ウルトラウォーキング 寝ながら歩くサラリーマン

2020年11月30日 19時19分47秒 | 仮装100キロウォーキング大会
11月22日 日曜日 霞ヶ浦ウルトラウォーキング 寝ながら歩くサラリーマン

第4エイド(48km)ではおでんをいただきました。ホカホカのおでんです。出してくれた女性が女神様に見えました(ホントに美人でした)。結構な量があったので、コンビニで何か買おうという気も起らなかったくらいです。
ここでは靴下を脱いで、マメが出来そうな箇所に再びテーピングを張り直しました。幸い指に1か所マメが出来たくらいで治まっております。歩くのには支障ありません。

今回の大会では、感染予防のために、封をしたお握りとおでんが主でしたが、おでんも大鍋で煮るのではなく、一人分が封をされてるのを温めるタイプでした。大鍋のほうがコストは安いと思いますが(←イベントをされてる人ならわかると思います)、参加料を上げずに感染対策を行うので、かなりのコスト削減努力がされていると感じました。コロナ騒動以降のウルトラウォーク大会から「無人エイド」が増えたのも、やはり「参加料を上げずに感染対策にコストを掛ける」為だと、私個人は考えております。
今年のウルトラウォークでは、無人エイドの発生で、多少不便が出ておりますが、これはもう致し方ない事であると。少人数でウルトラウォーク大会を開催するにあたっては、夜見にくい行先表示・無人エイドの事では、この値段ではこれが限界でしょうね。
それらを解消するには、三河湾100キロのように、参加料15,000円かかると思います。人数が少ない分、三河湾並みに手厚いサービスを求めるのなら、2万円はかかるのではないでしょうか?
以上私の、頭の中で「スタッフが〇〇人として、人件費が、車両代が・・・」と計算した結果です。

エイドを出たのは夜の9時10分です。10時間以上歩いてるのですが、まだ67km残っております。ここから霞ヶ浦の東岸を国道355線沿いに北上します。第五エイドまで12km、第六エイドまで28kmもあります。
第六エイドには、しかも制限時間があり5時20分を超えると強制終了なのだ。
よーし、28キロ先の関門まで6時間で行こう。そこまでは休憩や仮眠は無しで突っ切ろう。さあここから地獄の始まり始まり(笑)。

とにかく寒い。昼間のあのぽかぽか陽気がうそのようである。寒くて寒くて仕方がない。
途中でザックから、タイツとインナーの長袖を出して着こみました。ついでにランニング用の手袋も装着。
はあ、あったかい~。
昼間は「かさばるので持って来て失敗した」と思っていたのですが、持って来て良かった。
後ほどエイドで聞きますと、この日の最低気温は4度だそうです。

外灯を頼りに国道355号を北上しておりますが、結構車が通るので、その物音で眼が冴えてます。時折左側(西側)に湖面が覗けるのですが、暗くてあまりよく分かりません。
何も写すものが無いので、ラブホテルを撮影(笑)。

前後にはかすかに光る人が居るくらいで、徒歩のスピードもそれほど変わらないので、近づく事も無ければ遠ざかる事もありません。
2時間ほど歩いた頃に、無人の第五エイド(60km)に到着。トイレを借りようと思ったが、何と閉店中であった。そうか、説明の時にあった営業時間外のコンビニって、ここだったのかあ!
ううううう、う〇ちしたくなって来たのに、どないしょう。
通過の確認にために表示してあったカメラマークを撮影し、早々に歩き始める。

この時の私の頭の中は、う〇ち・う〇ちの言葉が飛び交っておりました。もうしばらく持つと思うが、とりあえず人家が無い所に出て、脇道に入ろう。
所が田舎にもかかわらず、中々人家が途切れないのだ。20分ほど歩き、山が迫っている所の砂利道に入り、3分ほど藪道に入って、人気が無いか確認した。
もう何もかも良くなるくらいの脱力感。朝ホテルでしてから15時間ぶりです。
ホームセンターで買った簡易式トイレ、別名「簡便くん」(←私が命名した)は、しっかり役目を果たしました。しかし山の中で木々に囲まれながらするのって、気持ちええなあ。真上を見ると木の間から星が瞬いておりました。
世界一ロマンチックなトイレ(笑)。

第五エイドからは、もう眠たくて眠たくて。時々意識が飛んできました。
「あかん、半分寝とる」
自販機でコーヒーを買うが眠気は取れず。意識朦朧が続く。国道は時折歩道が無い所もあり、そんなところでふらふらしてたら、車に引っ掛けられてもおかしくはない。
時々意識が戻る度にぞっとするが、すぐ眠気に負けてしまう。
大型商業施設が並ぶ高須の交差点に行くまでは、1時間ほど記憶が定かではありませんでした。この時点で深夜1時を越えてます。
次のエイドまでは約9キロ。2時間で到着するかなあ。

眠たい眠たい。次のエイドに到着したら、関門時間まで2時間半近くあるので寝よう。
絶対寝よう。
それまでは我慢して歩こう。
口の中でブツブツ言いながら歩いておりました。傍から見たら危ないオジサンです。
この区間も意識がぼーっとしていて、ほとんど記憶に無い。

第六エイド(74km地点)の到着。3時20分でした。
このエイドで何かいただいたと思うのですが、記憶にありません。うーむうーむ。
早々にブルーシートに横にならせていただく。
はああ、1時間でも寝よう。
ところが逆になかなか寝れない。あれ?眠気はあるのにおかしいな?
結局はうとうと30分ぐらいしただけであった。うーむもう少し寝たかったんだが。寝れる気がしないので出発する事にする。
角を曲がって県道144号に入ると、再び眠くなり始めた。どういうこっちゃ(笑)。
次のエイドまでの区間も、かなりの部分は寝ながら歩くという特技で突破(笑)。こういう徹夜なんて、学生の頃はしょっちゅうだったんだが、この年では来るなあ。

第七エイド80kmである。到着時間は6時前。ほんのちょっと空が明るくなり始めました。もちろん無人エイドなので、証拠のマークを撮影。
この時スタート時の駄弁リングさんと再びお会いしました。第二エイドでは私が抜いたのですが、その後のう〇ち騒動(約10分)と、前のエイドでの寝るに寝れない30分で、追いつかれたと思います。
夜明けだ!エイドを出発!残り30キロちょっと(だと思う、距離が伸びてるので確信が持てん)。この時点で完歩を確信。
最後まで楽しんでやるぜい!

次回予告 朝もやのサラリーマン 湖面の決闘望郷編! これがほんとの「父帰る」 菊池寛もびっくりだ

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞ヶ浦ウルトラウォーキング 夕陽のサラリーマン

2020年11月29日 00時21分37秒 | 仮装100キロウォーキング大会
11月21日 霞ヶ浦ウルトラウォーキング 夕陽のサラリーマン

第二エイドを出た時は、4時半頃でした。だんだん日が落ちて来て、景色が金色に変わっていくのである。素晴らしい光景!
あかん、気が高ぶって来た。この男は気分屋でもあるのです。

映画「夕陽のガンマン」ってのを学生時代に見て、ああああああ、カッコいい!と思った事がある。主演は、クリント・イーストウッド、リーヴァン・クリーフの2名。
映画「用心棒」の三船敏郎。
この3名が私の理想の男性像なのです。一匹狼でストイックでタフで・・・まさしく私が持っていない物を全部持ってる理想の人。
20歳くらいから、「こういう人になりたい!」と思いながら生きて来たのだが、結果は底抜けのバカが一人出来ただけであった(笑)。

上の写真は筑波山です。夕陽を浴びて霞ケ浦を歩く私の心の中は、夕日のガンマンのテーマソング、エンニオ・モリコーネの名曲が流れているのだ(笑)。曲を思い出しながら口笛を吹こうとしたけど、あまりにも下手糞でやめた(笑)。

途中で後ろを見ると、なんと富士山が見えた!ホントですホント。見えにくいとは思うけど、拡大したのを下に掲載します。

ほんのちょっとだけ見えました。素晴らしい!愛知県からも時々見えますが、それ以上に小さい姿でした。ちょっと感動しました。
間もなく陽が沈んで暗くなり、夜間ウォーキングになってしまいますが、スタートしてから7時間ほど景色を楽しめました。
数は少ないのですが、この大会は素晴らしい!
参加して良かった!
自粛しなくて良かった(←くどい!)
生きてて良かった(←大袈裟だろ)

暗くなって堤防から降りて、畑道をグルグルまわり(前の人に付いて行かないと迷う)、夜6時半ごろに第三チェックポイント(39km)に到着しました。
ここは無人のチェックポイントですので、柱のチェックマークを写真撮影してすぐに出発しました。
トイレは使いたかったんですが、3人ほど順番待ちをしていたのでパス。

今回もトイレの準備で苦労しました。
以前の100キロウォークの記事でもわかるように、私、お腹が緩いです(笑)。よく出ます、しかも突然(笑)。
ホントう〇ちでいつも苦労しておるのです。ですから事前に地図とグーグルマップで、コンビニ・公衆トイレの位置は、毎回何度も確認しておるのだ。
しかしながら霞ヶ浦ウルトラウォークは、地図の公開がネットではされておらず、どのコースを歩くのかはわからない。「地図は会場で配ります」って事でしたので、さっぱりトイレを確認できなかったのだ。
「じゃあコンビニ使えばいいじゃん」という意見もありますが、そこはこのオヤジは非常にデリケートでして・・・いつもな中々出ないうえに、出ないので気張ってる最中に、外で順番待ちされると、気もそぞろでもっと出なくなってしまうのです。
ああ、見かけによらず神経が細い(笑)。
ですので最悪の時を考えて、簡易トイレをホームセンターで購入し、今回も2回分持って来ております。やっと後にきちっと封をすれば、漏れる事はありません。
1年前のしまなみでも1回使いましたが、持って帰って裏の畑で、草刈り機やチェーンソーで使う混合燃料をぶっかけて燃やし、見事灰になり野菜の肥やしになりました。非常に優れモノです。
ただし問題は、ズボンパンツ下してケツ出してしなければいけないので、明るい時間・人が居る場所では出来ないのです。こそこそッと道から外れて山や林に入り、こそこそッと処理しなければいけません。
しかしながら「大自然に囲まれてノグソする解放感」、そして<「時間や順番待ちを気にせずに、キバれる充実感」は、一種の快感なのです!
コロナ下で食事はテイクアウトですが、ノグソもテイクアウトなのです。
皆さん、ノグソのマナーは守りましょう!

何を書いてるんだ俺は(笑)。

南端の稲敷大橋を越えると、堤防道路の予定が工事のために、下道を歩くコースに変更されておりました。なるほど、こういう工事とかで距離が伸びたのか。
途中型堤防に上がると、霞ヶ浦の向かいの岸に灯が並んで気分が良かった。鼻唄交じりで北利根橋を渡る。高架をくぐってしばらく行くと、48キロ地点の第四エイドであった。
夜9時に到着!

次号予告:霞ヶ浦は気温4度 寝ながら歩くサラリーマン

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞ヶ浦ウルトラウォーキング サラーマンは駄弁る

2020年11月28日 07時39分40秒 | 仮装100キロウォーキング大会
11月21日 土曜日 霞ヶ浦ウルトラウォーキング サラーマンは駄弁る

第二陣の最後尾からスタートしたのですが、マイペースなのでどんどん引き離されていきます。私達のいるグループ8名は、信号でかなり引き離されてしまいました。
国道158号(旧道)を曲がってから、ちょっとばかり行くと、視界が開けて田舎の道路になった。
始まって1時間もしない頃から、同じペースの男性の方と仲良くなりまして、ホント色んなことを2時間以上駄弁っておりました。迷惑だったと思う。申し訳ございません!

いいなあ。素晴らしい景色。広々とした関東平野。うーん来て良かった。歩いてて気持ちがいい!
多分第三グループの先頭だと思いますが、完全に走ってる方が2名おられました。男女2名です。あっという間に追い抜かれてしまいました。
ウォーキング大会は、ランニング禁止なんですけどねえ。そんなに速く行きたいなら、ウルトラマラソンに出ればいいのに・・・あっそうか!ウルトラマラソンがやってないから、これに出て走ってるんだ。
まあ世の中にはこんな人もいるわけで(笑)。

私も結構過激な事は言っておりますが、基本的には「ルールを守る」というのが、人間としての最低限の資質だと思ってます。「悪法でも法は法」という考え方。
そうそう、このブログを見た友人から、
「お前の言ってる、『自粛はしないけどルールは守る』ってのは、どういうこっちゃねん」
と質問されてしまったが、基本的には「自粛はルールではない」から守らない。マスコミやコロナビビリ人間達が勝手に言ってる事だから守る必要が無い。
県が正式に「県境越え禁止」を謳うのと、そこら辺のコロナにビビったオッサン連中が、「出歩くな!」と言うのは全然違います。
世の中にはその違いが分からん人が多すぎるのです(笑)。
この原稿を書いてる最中(26日)に、愛知県知事が、「首都圏・大阪・北海道への移動自粛要請」が出ました。この土曜日曜に短い旅行を計画していたのですが、首都圏・大阪・北海道以外の所に変更して行きます!
という事ですわ。

愚痴になるのですが、会社でも私が霞ヶ浦に行く事にブツブツいう奴がいてですね、ホントにうっとおしい。
「茨城県は来るなと言ってない。愛知県は出るなと言ってない!」と答えて揉めた。
さあ皆さん、うちの会社ではどっちが嫌われてるでしょう?
私が嫌われ者なのか?
それともいつも他人に文句をいう奴が嫌われ者なのか?
さてどっちでしょう(笑)。

答え:「両方嫌われてます」 でしたー!

私は「人の言う事を聞かない人間」、相手は「他人にあれこれ口出しする人間」
まあどっちもどっちですなあ(笑)。
話が外れてしまった。軌道修正をします。

先ほどから、横に歩いておられた方は地元のベテラン参加者さんで、その方と話をしながらずっと歩いてました。
その方曰く、「この大会はトイレが少ないんです」
うーむ、ある程度は予想してましたが、それは困った。困ったちゃん。
「出来るだけ我慢せずに、コンビで済ませておいた方が良いですよ」
話の上手い方でして、初心者の私に色々と教えてくださいました。感謝しております。結局この方とは2時間近く話をして歩いてました。
すみません、何だか邪魔をしたみたいで申し訳ない。

陸上自衛隊基地の隣にある、予科練平和公園のゼロ戦です。
軍国主義とそしるなかれ。
今年90歳で亡くなった母方の伯父さんが、若いころ予科練の航空学生でして、子供の私に当時の思い出話をよくしてくれた記憶があります。
当時の予科練は志願制で、全国から選抜されたエリート航空学生でした。その事が伯父さんの自慢で本人の青春でした。
私は小さい頃に、父母と別れて暮らしていたので、不憫に思った伯父さんが、毎週のように遊びに連れて行ってくれた思い出があります。優しくて剣道五段で長身のカッコいい伯父さんでした。
今年の1月に亡くなりました。最期に会いたかったなあ。

「トイレが少ないから、ここ(予科練平和記念公園)でもしておいた方が良いですよ」
と同行の先輩のアドバイス。なるほど、お腹の緩い私は油断できません。
霞ヶ浦が田舎であるという事実は分かっていたのですが、コース上コンビニも少ないみたいです。

第一チェックポイント(7キロ)のコンビニです。何と㈱アクトレップの社長さんがおられましたので撮影。
余談ですが、スタッフの方達も、ウルトラウォークの終了までは、仮眠ぐらいしか取らないそうです。1年半前に富士山一周の際に、お聞きしました。スタッフの皆さんに脱帽です。

しばらくは国道・県道という内陸部の道を行きますが、景色が抜群に良いので気持ち良いです。畑の向こうには筑波山が。

途中から霞ヶ浦の堤防沿いを歩きます。これまた気持ちが良い。
しまなみも景色が良かったけど、朝から歩けるので霞ヶ浦はそれ以上です。今までの中で最高に気分が良いウルトラウォークです。アクトレップさんの大会って、中々良く考えられているなあ。
うちの地元の「三河湾100キロ」は、三河湾と銘打ってても、安全上の見地から、ほとんど三河湾を見る事が出来ません。仕方がないと言えば仕方が無いのですが、私には景色のキレイなコースの方が良いのです。

途中でプラカードを掲げて応援してくれていた子供達です。素晴らしい。

20キロ地点での自撮り。まだまだ元気。時間は3時前でした。この日の日中は気温が高く、スーツの下が汗ばむほどでした。

だんだん日が陰ってきましたが、景色は最高です。
ああこの大会に来て良かった。ビビって「行こうか行かまいか」と迷っていた私がバカであった。チキン野郎はこの私である。やはりチキンよりもビーフだ。
というオヤジギャグを考えていたら、第二エイド(28km)に到着しました。

お握りを2つ頂きましたが、もとより体の大きい私には足らないので、コンビニにてチキンを購入。
ああここでもチキン野郎だった(←もういい加減にオヤジギャグはやめろよ)。

次回予告、夕日を浴びる哀愁のサラリーマン

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空手道日新会の皆様に緊急連絡です

2020年11月27日 00時05分35秒 | 空手
11月21日 土曜日 空手道日新会の皆様に緊急連絡です

実は霞ケ浦ウルトラウォーキング大会で、115キロ歩いてるまっ最中だったんですが・・・蒲郡市の府相公民館の館長さんから、連絡を頂きました。
「コロナ拡大感染のため、11月中は公民館全休です」、との事です。
うーむやはり予想通りだ。空手の練習も、今月25日以降は予定しておりましたが、すべて中止します。館長さんの話ですと、屋外テントスペースも使用禁止だそうです。
一応は「11月いっぱい」という事でしたが、私の勘では12月も続くと思います。

代替としまして、蒲郡のラグーナ隣にある「海浜緑地公園」で、会員の子供達がメインのマラソン練習会を開催します。

11月28日(土)、ラグーナ隣の海浜緑地公園 公民館の閉鎖が12月も続くようでしたら、その期間中の土曜日は、マラソン練習会を毎週開催します(12月26日、1月2日を除く)。
会員・そのご家族の方の参加をお待ちしてります!

追記:つい先ほど公民館の館長さんから連絡があり、公民館の閉鎖が来月18日まで延びました(泣)。屋外テントも同じ機使用禁止です。しくしく。
万が一使えるとしても、19日(土)以降になりますので、ご了承ください。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞ヶ浦ウルトラウォーキング サラリーマン登場

2020年11月26日 00時30分52秒 | 仮装100キロウォーキング大会
11月21日 土曜日 霞ヶ浦ウルトラウォーク サラリーマン登場

朝の5時半に起きて、TVを点けて天気予報を確認する。本日は晴天・明日も晴天、神様ありがとう。一応はカッパを持ってい行きますが、雨の中を歩くのだけは勘弁してもらいたいのだ。

朝飯食ってます。
気になるホテルの稼働率は、平日なので5割程度。自転車持ち込んでる人が多数おりました。コロナ騒動でも結構泊り客が多いと感じました。ただし根拠無し(笑)。
スタートまでは疲れるわけにはいきません。マラソンと違って疲労を残した状態だと、確実に夜は意識朦朧になる(実は今回なったのだ)。部屋に戻ってからもう一度ゆっくり風呂に浸かり、足裏のテーピングなど準備をして、8時50分にホテルを出ました。
もう既にこの時点で、サラリーマンの格好です。

上の写真は途中の少女像です。相変わらず危ないネタだ(笑)。
近くだったので、10分も経たないうちに到着。って昨日見た巨大な競技場ではなかった。隣の小さな公園でした(笑)。

受付には見た事のあるスタッフさんが何人かおられました。一人のスタッフさんに、
「あれ?しまなみで柔道着着られてた方でした?」
はいそうです。空手着なんですけど・・・と言いたいのですが、覚えてくれてたので素直に嬉しい。
この男、むっちゃ単純です(笑)。

荷物を下ろしてゼッケンを装着しておりますと、周りの人たちの視線が刺さる刺さる(笑)。
目立ってます!快感です!最高に気分が良いです!
しかしながら仮装は私一人なので、ちと気恥ずかしい。この私でもちょっとは恥じらいの心があるのですよ。

受付が手間取った事もあり、急遽スタート時間が20分ほど伸びました。普通のマラソン大会ならブーイングなのですが、ウォーキング大会なので皆優しい(笑)。人間細かい事は言いっこなし!細かい事で気を遣うのは仕事だけでもう沢山なのだ。
主催者から説明があり、工事のために急遽迂回する所が数か所あるという事でした。元々が104キロの所が、今回は歩道が整備されていない所があり110キロに延びてます。今回は急遽さらに工事で伸びたとの事。ぜ~んぶで115キロ(笑)。大体の地理は頭に叩き込んできたので、何とななると思ってます。
しかしですな・・・制限時間も伸ばしてくれい(笑)。

問題は私の足なんです。
今まで完歩したウルトラウォークは、
しまなみ1年前、80キロ18時間、平均時速4.44キロ。
三河湾 100キロ26時間、平均時速3.84キロ。
しまなみ今年、80キロ18時間、平均時速4.44キロ
三河湾の平均速度で今回の115キロを割ると、29.95時間なのです。制限時間は30時間しかないので、はっきり言ってギリギリ。非常にヤバイ。
三河はホントにゆっくりだったからなあ。でも今回距離が11キロも伸びるとは予想してませんでした(笑)。もう笑うしかおまへん。うははは。
それよりも何よりも、74キロ地点の関門が午前5時で、スタートから18時間半後なんです。休憩無しの平均時速4キロでそこまで行かなければ。そこさえ突破してしまえば、何とかなるでしょ。

と言ってるうちに、第一陣のスタート写真。ちなみに私は10分後の第二陣スタートでした。
スタッフに頼んで写真撮影をしていただきました。今回の出場者は約200名とこじんまりした大会でした。
天気も良くて気温もぽかぽか。コンディション最高!・・・と思ってたら、深夜にえらい目に会うのですが・・・。

次回予告、景色は最高!しまなみを超えた!

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土浦市内観光ランニング クラスターの発生現場

2020年11月25日 04時52分39秒 | 旅ラン
11月20日 金曜日 土浦市内観光ランニング クラスターの発生現場

さてさて土浦駅前のホテルに入ったのが3時過ぎ。荷物をほどいて着替えてから、晩飯買い出しを兼ねてランニングに出た。
事前に調べて来たのですが、土浦はホントに素晴らしい田舎です。こんなに良い所は無いと思うくらい。

東京から土浦まで電車で移動する際に、私が今まで思い込んでいた関東地方への認識が、大いに誤ってる事に気が付きました。
私、関東って巨大で凄い都会だって思い込んでました(笑)。

箱根の関を越え、関東地方に初めて来たのが大学生の時。神保町の古本屋を中心に廻った事を覚えております。翌年も同じく神保町・・・って、古本屋廻りかい!ダサい大学生だなあ(笑)。
就職して2年目に、神奈川県の相模原に1か月仕事で行った。この時はひたすら仕事。
で、4年前に仕事(研修)で東銀座に1拍。
2年前1年前に息子のロボコンで2年連続両国国技館・・・。
私の関東への遠征はたったこれだけ(笑)。
ですから、関東と言うと東京のイメージしかなく、それが関東地方のイメージにも膨らんでます。
「関東って凄いなあ」
「三千万人だって」
「関西圏の2倍あるよ」
「中部圏の6倍だ」
関東平野の隅から隅まで人が満ち溢れており、建物が乱立しているイメージでした(笑)。アホですな。
だから昨日土浦へ向かう電車内から、利根川を越えた瞬間に広がる畑を見て驚いた。
「えっ?こんなに自然があるんだ」

という訳で、私の住む愛知県ほど田舎では無いのですが、それでもゴミゴミした都会ではなくて、非常に親近感が持てる地方なのです。
今回は観光目的に市街地内を走りましたが、明日は霞ケ浦を歩くと思うと、わくわくなのです。来て良かったと思う。

でホテルから出て最初に駅の反対側に出た。そこは市役所と商業施設の複合ビル。
変わっとるなあー!
普通市役所は市役所で独自の建物なんですが、ここはでっかいビルの中に市役所が入っております。店子です。
実はこの市役所で最近クラスターが発生し、21名の感染者が出たのです。女性市長さんが平謝りに謝ってるのを拝見しました。
まあこんだけ広まったら、気をつけてもどっかで拾って来るわなあ。市長さんや感染した人達の責任ではないので可哀そうです。

ちなみに友人の会社の計算では、「無症状感染」の率が非常に高いので、おそらく感染者は11万人ではなく、110万~660万人は居るとの事です。この差は無症状感染率という係数によって、大きく変わるとの事です。
すまん、それ以上は説明聞いても、難しすぎて全然わからんかった(笑)。
真ん中の300万人としても、もう抑え込みなんて無理ですな。いつ罹ってもおかしくないので、まあその時はその時だ(笑)。
私やうちの家族にとっては単なる風邪なので、葛根湯を飲んで寝てよう。
「いつか感染する風邪」なら、ビビっても無駄なので、今後は自粛しません。バカバカしい。「人にうつさない」事を前提に、あっちこっちに出歩こうと思います(笑)。

詳しくは調べておりませんが、土浦は城下町なので、こういう古い街並みも保存されております。大徳という旧家にお邪魔して見学させていただきました。

中身はこれ。花火の模型がドンと置いてあった。夕方で誰も居なかったので、寝転んで写真撮影。独占です。

旧家のかたまる通りを観光ランしてから、土浦城跡の公園に行きました。夕方なので近所の家族連れしかおりません。ここで休憩。

この後は市内をグルグルランニング。ホントに普通の地方都市です。市街地はともかく、ちょっと離れると畑が広がる景色の良い街。ホントに親近感が持てる。

観光地図を見ても走る所が思い浮かばないので、明日の会場を見に行きました。外から見ても立派な施設!
明日ここから出発するのかあ。
と思っていたのですが、実は大いに勘違いしておりました。

夕陽の土浦港の写真です。ヨットハーバーです。
この後はネットで予約してあった居酒屋さんに行き、テイクアウトのおつまみメニューを買ってから、酒も買い込んでホテルで一人宴会です。で、眠くなるまで読書。読む本は時代小説って最高じゃないですか(笑)。
旅ランと酒と時代小説、これが私の贅沢です。

本日の走行距離 10キロ。ホントは明日大会だから、休まないといけないんですが、こんな素晴らしい所に来て走らないなんて、もったいない(笑)。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県土浦へ呑み鉄の旅

2020年11月24日 06時25分03秒 | オッサンの日記
11月20日 金曜日 茨城県土浦へ呑み鉄の旅

このコロナ第三波において、旅する不謹慎なおっさんです(笑)。実は明日、「霞ヶ浦ウルトラフリーウォーキング」という大会に出ますので、前日の今日は移動日なのです。久しぶりの旅行なのでウキウキなのです。
だって県境自粛の要請が出てないんだもん。要請が出たら行かないけど、出てない限り行くのが私のスタンス。
こんな事書いたら、怒る奴出てくるんだろうなあ(笑)。まあいいか。

蒲郡駅の私。自粛警察に見つかってボコボコにされないかなあ(笑)。この時点で駅構内のコンビニで酒買って飲んでおります。

豊橋駅で新幹線のこだまに乗り換えたのですが、車内はガラガラ。
「ここまで自粛してるのかあ!」
と、その時は驚いたのですが、後から考えると、朝一のこだまはビジネス新幹線なので混雑しておりますが、昼前の平日のこだまは、いつもからこうだった(笑)。私の大きな勘違いです。

巻き寿司とビール。最高ではないですか!やはり呑み鉄は良いですなあ。俳優の六角精児さんが「呑み鉄」のマニアでして、私も動画を良く拝見させていただくのですが、その真似です。

東京駅に到着して、乗り換えまで時間があったので、駅構内の名店街を覗いてみると、人ひとヒトでえらい事になっておった。ほとんど自粛なんてしていやしない。騒いでるのはTVだけと判断。この時点で自粛警察への警戒を解きました。気にしてる自分がアホ臭くなった(元々気が小さい人間です)。

元々が万人に好かれる性格ではありません。特定の集団や真面目一徹の人達からは、よく怒られたり虐められたりしております。まあこれは私自身の性格がヒネてるので、仕方が無い。

今回の旅行も、一時中止を考えたのですが、主催者は「やります!」って言ってるし、公園を貸した県は、「県境自粛・イベント自粛」を一言も言ってません。
私は「悪法でも法は法」という順法精神は人一倍あるので、ちゃーんと決まり事を定めてくれたなら、きちんと守ります。「マスク・手洗い・うがい」が、場所によっては決まりごとになってますから、守るのは当然。

「たかが風邪」
とは思いつつも、率先してマスクをして手洗いうがいを欠かさないのは、ガタガタ騒ぐ人と相手に喧嘩したくないからです(笑)。
「他人に正義を押し付ける奴」ってのは基本的にキチガイだと思ってます。キチガイ相手に喧嘩しても、損するだけで一文の値打ちもありません。

友人に専門家がいるので(某製薬会社研究員)、ある程度の数字的データを並べる事が出来るし、こういう人達と論争すると、ほぼ確実に論破できます(笑)。
で、頭の良い人は、
「なるほど。そういうデータから判断してるのか」
と納得してくれるのですが、頭の悪い人は感情的になって、
「でもコロナは怖い!死にたくない!」
そう簡単に死なないんですけど(笑)。
私、数字や論理で考える人が好きです。感情で物事を判断する人が苦手です(笑)。

東京駅で時間待ちの間に、追加の1本。
結局GOTOは廃止になると思う。そうなると私の田舎の観光業者が倒産しまくる。
テレビも「重傷者が増えた!」って大騒ぎをしてるけど、指定感染症を外してインフルエンザ並みに扱えば、病院も全くひっ迫しないと。あっこれも私の友人の専門家の受け売りです(笑)。
10月後半から入院のハードルがかなり下がりましたが(65歳以上、基礎疾患保有、重症、妊婦などに限定)、元々がインフルエンザ以下の死傷者数なので(←これが重要)、もっとハードルを下げて、インフルと同じ扱いにしてしまえば逼迫しません。そういう所を全く報道しなくて、ただひたすら煽るのがTV。

煽ったほうが視聴者数を稼げるし、ネットではポチッと押して自分のニュースのサイトに来てくれて広告収入が入る(笑)。
何だ、結局あおり系YOUTUBERと同じではないか。
で煽られて「認知バイアス」に陥るのが人間ですから、結局煽った人(TV)・煽られて信じた人(自粛警察)が「世論を形成」するようになる。
あっ「認知バイアス」については、また後日書こうと思う。私も時々なってしまいます。本当にこれが厄介なのだ。

と言う間に電車ゆられて土浦に到着しました。霞ヶ浦はしまなみと同じで、自転車のコースがあるので、電車内でも持ち込んでる人が沢山居ました。
TVとは逆に、自粛していない人ばかりが目に付くのは、私が旅行者だからだと。
GOTOが中止されたら、車で旅行しようと思う。誰とも会わない接触しない「車中泊」なら、誰も文句は言えんだろう。
4月5月のように、「空気に流されて自粛する」というのは、もう絶対しない。
私、私生活で命令されるのが大嫌いです。あっ仕事は別ですよ(笑)。

何だかとげとげしい内容になったなあ。4月5月の「空気に流された自分」を考えると、その反動かもしれません。流された自分への怒りですな。
「流されるな、自分で調べて考えろ」で行きます。

到着まで3本飲みました(笑)。これぞアルコール消毒。

次回は「土浦市内観光ラン」で。明るい内容にします。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞ヶ浦104キロ ウルトラフリーウォーキングの準備

2020年11月19日 01時29分13秒 | 仮装100キロウォーキング大会
11月18日 水曜日 霞ヶ浦104キロ ウルトラフリーウォーキングの準備

忙しい忙しい。コロナで週3回の空手教室が無くなっても、貧乏人に暇は無い。毎日毎日てんてこ舞いしております。
さてこの3連休は、茨城県霞ケ浦で開催される、「霞ヶ浦ウルトラフリーウォーキング」ってものに参加します。11月21日(土)から22日(日)にかけての30時間ぶっ続け(笑)。
今まで一番長い距離を歩いたのは、「三河湾一周ウォーキング」でして、100キロちょうどでした。
今回は104キロで最長です・・・と思ってたら、主催者のホームぺージから、
・・・・・・・
コースを変更しています。第1コンビニ無人エイドをすぎて、前回まで国道125線を通っていましたが、歩道が草でおおわれており、また歩道がないところがあり、安全を考慮して湖岸沿いに進みます。距離が6kmほどのびますが、宜しくお願いいたします。
・・・・・・・
どわー!6キロ伸びて110キロになっとるがなあ!
まあ中止になった琵琶湖一周も、110キロにエントリーしてたから、同じようなもんやろ。
しまなみ海道は、80キロを2年とも18時間、三河湾は100キロを26時間でしたので、制限時間の30時間ぎりぎりかもしれません。
74キロ地点に関門があり、19時間以内に越えなければなりません。そこまでの平均時速は、時速3.895キロ。休憩もあまり取れないと思う。

9時から受付、10時スタートなので、当日の新幹線では間に合いません。前泊の予定です。
私の歩くスピードですと、ゴールの予定時刻は夕方の3~4時です。もちろん愛知県に帰ろうと思えば帰れますが、駅前のホテルでバタンキューの予定。
翌日は「土浦市内ラン」と「呑み鉄」しながらゆっくり帰ろうと考えております。

もちろん仮装です。サラリーマンで出勤します(笑)。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私達柔道家は怪我自慢をする(笑)

2020年11月18日 21時04分11秒 | 柔道と怪我
11月17日 火曜日 私達柔道家は怪我自慢をする(笑)

さて本日も片手柔道です。
肩は相変わらずの状態でして、普段の生活ではあまり支障は無いのですが、夜寝てるとズキズキ痛みます。時々目が覚めてしまうので、鎮痛剤を飲んでおります。
まあこんな状態ですが、以前の怪我に比べたら大したことが無いので、大事を取りながらマイペースで生活してるというのが今現在の私。
今日もあまりやる事無いのですが、柔道場に行きました。

練習が始まって皆で集まってガヤガヤ言って駄弁るのが、まあ中年おっさん練習生の楽しみでもあるのですが、やはり話題は怪我の事が多い。
正直に言いますと、「怪我自慢が多い」のが柔道家なのです(笑)。
あそこが痛い・ここを昔怪我した・足首動かん・・・まあ何んと怪我を説明するのが多い事よ。また聞く方も聞く方で、うんうん頷きながら感心してしまうのだ(←私だ)。
傍から見たらアホであろう。特に奥様方は呆れ果ててるに違いない。
入院患者同士が、自分の怪我を自慢するのと、大して変わりないと思う(笑)。
私達は怪我自慢をする(笑)

さて「柔道と怪我」というカテゴリーを作って、記事を書いている私も同類である。これも一種の怪我自慢だと思う。
「肩鎖関節脱臼を昔やったんですよ」
「ええ?あなたもですか!」
と怪我が取り持つ柔道家の縁があるかもしれない(笑)。
「十字靭帯を切った事がありまして」
「いやあ皆さん同じですなあ」
書いてて自分たちのバカさ加減に笑ってしまった。

話が脱線してしまった。
今日の稽古は師匠相手に片手打ち込み120本。途中で師匠の技解説を聞きながら、フォームと力のベクトルについて、詳しく教えていただきました。こういう技の説明を、力学的な解説が出来る人ってのは、頭のよい証拠だと思います。
師匠に対して「頭の良い」って表現は失礼かもしれませんが、私自身が中々説明できない頭の悪いタイプなので、出来る人の事を見ると感心してしまうのです。

乱取りは小学生1名・中学生2名相手に、もちろん片手で相手をさせていただきました。足払いの練習と思って、コロンコロン転がしておりました。怪我も悪化する事無く無事家に帰れました。
家に帰っても、誰も心配してくれないんだもんなあ。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の旅館でGO TO イート(?)

2020年11月17日 19時16分23秒 | オッサンの日記
11月15日 日曜日 地元の旅館でGO TO イート(?)

西尾市幡豆町にある「海鮮の宿 大勢」に、家族親戚一同で行ってきました。
いかにも「昭和の料理旅館」って雰囲気なのですが、ここの海鮮料理は有名でして、生きの良いネタが食べきれないほど出てきます。
私も今回は2度目の食事ですが、家族親戚一同大満足でした!

親戚一同が集まるのは正月以来です。コロナ騒動で集まる機会が激減しております。
最近家族内で大きな出来事があり、今年中に大きな変化がある予定ですので、それの報告も兼ねて宴会なのだ(注:離婚じゃないですよ、笑)。

私は三重県志摩の海の生まれなので、当たり前に育ったのですが、生アワビとか生ウニとか、初体験の人が多数いてびっくり。
夏に海に潜って、アワビ獲って生のままかぶりついた事もあった。学校の帰りに磯に入って、ウニを割って食べておりました。
まさに野生児(笑)。

ちなみに他の部屋でも、別の団体さんの宴会がありましたが、7~8ある個室のうち、我が一族とその団体さんのみで、他はガラガラ。従業員さんもほとんどいません。
やばいですよ、ここの大将や女将さんには、是非商売を続けていただかないと。
皆さんガンガン飲食しまくって、旅館や食堂を助けませう!海鮮旅館大勢さんは、GOTOイート対象店なので、皆さんお使いください。こんな良い旅館潰れてほしくない!

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見学柔道かつ片手柔道(笑)

2020年11月16日 19時15分10秒 | 柔道と怪我
11月14日 土曜日 見学柔道かつ片手柔道(笑)

火曜日に左肩を負傷して、接骨院通いしております。打撲です。
しかも腕が上がんない。筋や関節ではないので安心しておりますが、肩全体が動かない。
行ってもやる事無いけど、何故か道場に足が向かってしまった(笑)。

「もう何で来たの?家で休んでおれば良いじゃない?」
と師匠・I瀬先生・N野先生に言われてしまいましたが、見学して研究するのも練習です。

と言ってるうちに、何故か師匠と打ち込みをしていた(笑)。
誤解しないで。怪我した腕は全く使わず、右の釣り手で師匠の襟を軽く握ってのエア打ち込みに近い状態です。
「なるほど、それなら悪化はしないなあ」と師匠。
I瀬先生から指摘を受けた釣り手の使い方を意識してのライト打ち込みでした。
しかしこれでも響いて痛いぞ(笑)。

乱取りは一般相手だと絶対大怪我するのでパス!小学生2名と女子中学生相手に、片手で相手しました。片手でやるのって難しい!足払いぐらいしか出来ません。
何とか逃げ切って終了(笑)。すまん小学生、今回は投げられる余裕さえなかった。投げ込みは次の時にしてくれ。

ほとんど動かさなかったつもりでしたが、やはり振動で痛い。家に帰ってアイシングしております。しかも献血した日は安静にしなければいけないんですけど、良い子は真似をしないでね。
57歳、体はボロボロ。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9回目の献血に行ってきました

2020年11月15日 05時09分13秒 | 献血
11月14日 土曜日 9回目の献血に行ってきました

今回で9回目の献血です。今までは400mlの全血でしたが、今回は成分献血と言って、血漿もしくは血小板のみの採血になります。
「血漿もしくは血小板のみ」とはですね、一旦採血した中から必要な成分(血漿・血小板)を抜いて、残りの血液を体の中に戻すのです。負担が少ないので、今までやってきました400mlの全血は3ヶ月置かないと出来ませんでしたが、これは2週間に1回出来ます。
「献血100回」を達成されてる方は、この採血を良くされております。

「成分献血は初めてでして」
と言うと、心電図も取られました。血液を戻す際に、人によっては心臓に負担がかかるそうなので、これも取ります。
さて今までやってた普通の全血は30分ぐらいで終わるのですが、成分献血は血液を戻すので、実際の作業時間は40分、前後の時間を合わせると、1時間半ほどかかります。その間はTVを見ながらジュースを飲んで半分寝てました(笑)。気持ち良かったー!

今回は上の写真にもあるように、血小板のHLA型登録もしました。血小板には個人によって型があり、患者さんの必要な型が似てる場合は、呼び出しがあるそうです。
行きます行きます(笑)。呼び出しOKです。
何度でも言いますが、コロナ騒動で献血に行かれる人が少なくなり、慢性的な血液不足が起こってます。興味のある方は、是非献血をお願いします。
やり方は各都道府県の赤十字のホームページに詳しく書かれてます。

さて美人の看護婦さんのお勧めで、ジュースをガンガン飲んでたら、帰りの車の中でお腹を壊しました。
帰り道に蒲郡の公民館に寄り、トイレを借りてしまったのだよ明智君。ああ恥ずかしい。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲郡市は警戒レベルを3に引き上げました

2020年11月14日 17時16分28秒 | 空手
11月13日 金曜日 蒲郡市は警戒レベルを3に引き上げました

第三波という事で、蒲郡市内の公民館・公共施設の貸し出しは、11日以降全面ストップしております。私共の空手教室も、しばらくはお休みです。

本日は用事の帰りに公民館に寄り、館長さんと今後の事について話をしました。
・・・・・・・
新型コロナウイルスの感染者につきましては、10月下旬から愛知県を含めて都市部を中心に再び大きく増加しております。このような中、蒲郡市におきましても高齢者を中心に新規感染者が増加しております。現在、濃厚接触者や感染経路を保健所が調査しており、今後も県とともに対応してまいります。
感染された方には、心よりお見舞い申し上げますともに、一日も早い回復をお祈り申し上げます。市民の皆様におかれましては、感染された方に対する配慮とともに、不確かな情報に惑わされることなく、適切な行動をお願いいたします。
今回、「蒲郡市新型コロナウイルス感染症ガイドライン」に基づき、蒲郡市における警戒レベルを11月11日付けで現在の警戒レベル1から警戒レベル3、また高齢者が利用する施設につきましては警戒レベル4へ引き上げます。これに伴い、公共施設等について利用制限の対応をしてまいります。
蒲郡市長
・・・・・・・
館長さんの話では、20日以降に協議があり、公民館の閉鎖を解くかどうかを決めるとの事です。会員の皆様には、それ以降は未定と思っていてください。
しかも今回はその間、屋外テントの使用も禁止です。青空教室も開けません。
市は相当慎重姿勢のようです。
「いやあもうてんてこ舞いで」
と館長さんはいささかお疲れのようです。各団体への連絡・変更などでお忙しいみたい。ご苦労様です。

さて私も空手教室をやってる以上、コロナについて色々勉強しております。製薬会社の友人から沢山の事を勉強しているのですが、その友人のお薦めの動画を2つ。

現内閣参謀参与・経済学者高橋洋一先生の動画です。非常にわかりやすい。クリックすると動画に飛びます。

京大ウイルス研・宮沢孝幸先生の最新動画です。これも非常にわかりやすい。
信じる信じないかは別にして、興味深く拝見しました。現在パニックの世間も、10日後2週間後に死者数が大幅に増加しなければ、第二波の時と同じように、落ち着くと思います。
結局だらだらと付き合うしかないんでしょうねえ。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩の治療中なので、当分柔道の乱取りは控えます

2020年11月13日 23時23分07秒 | 柔道と怪我
11月12日 木曜日 肩の治療に接骨院に行きました

2日前の受け身の失敗(笑)で肩を痛めたのですが、痛くて腕が上がりません。約半年ぶりに近所のオハナ接骨院に行きました。吉良教室の柔道の先生の所です。

午前中はPTAの用事があり、この日は休みを取ってましたので、昼前に行きました。
先生、かくかくしかじか。肩鎖関節脱臼をした箇所から落ちて、痛めてしまいました。腕が上がりません。
先生は私の腕を動かして曰く、
「鎖骨じゃないですね。肩から落ちたんですよ。ほら、肘を上げなければ、腕は動くでしょう」
なるほど。アームカールは全然痛くない。サイドレイズだと痛くて痛くて上がらない。なるほどなあ。
電気治療を受け、湿布を張っていただく。
「当分の間、動かさないでください」
乱取りは当分中止だろうなあ。仕方が無い、下手糞な自分が悪い。
今更なんですが、柔道って怪我が多いですなあ。納得の上でやってるのだから、文句は言えません。

「息子さんはどうしてます?」と先生からの質問に、息子の進路の事で先生に愚痴を聞いていただいた。
五体満足健康で、学校に行かせて、出来るだけの事をやってあげて、後は自分で何とかせい。自分が若い頃は好き放題にやってたオジサンが、息子の事におろおろしてる(笑)。ねえ、どん母さん。
先生すいません。おっさんの愚痴を聞いていただいて(笑)。

当分の間、乱取りはやめます。でも小学生や中学生とだったら出来るかも・・・いや、やめておこう。いつもこれで失敗する(笑)。
当分は道場に行って、ストレッチと筋トレです。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三派襲来!再び蒲郡市内の公民館は使用中止に(空手)

2020年11月12日 13時15分40秒 | 空手
11月11日 水曜日 第三派襲来!再び蒲郡市内の公民館は使用中止に(空手)

府相公民館に到着し、机椅子をせっせと片付けて会場作りをしておりますと、電話が鳴った。小学生会員のお母さんからです。
「今日は開催するんでしょうか?」
????
良くお聞きしますと、蒲郡市の生きがいセンターは再び使用中止になったそうです。うちの代表からもメールで木曜日練習の中止連絡が来ました。蒲郡市の公民館が使用中止になったみたいです。今日の府相公民館は開いてますが。
「今日は開催しますよ」
という事で、その小学生君とそのお父さんが来て下さいました。

今日も親子教室です(笑)。準備運動・柔軟・基本をやった後は、蹴りの基本をやりました。とは言っても、お父さんも出来るような内容です。簡単なパンチと蹴りのコンビネーションをやった後、親子でライトスパー(笑)。蜜は親子だから良いでしょう。

本日は係の人に会えなくて、府相公民館の予約はどうなるかを確認できませんでした。
自宅に帰ってネットで確認すると・・・、
・・・・・・・・・
公民館の利用を制限します(11月11日以降)
•専ら運動することを目的とした活動(対策を講じた上での、屋外活動は可) 
(例)踊り、ダンス、体操、運動など
蒲郡市役所
・・・・・・・・・
またテント下に移動できるのか?それも無しなのか?他の団体とバッティングしないのか?
明日にでも早急に調べようと思います。
とりあえず土曜日は、元々公民館祭りで休みですので、来週の水曜はテント下なのか?
しばしお待ちあれ。わかり次第連絡します。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする