5月28日 日曜日 遠州灘ラン 天竜川の河口付近を走る(温泉付き)
接骨院で「軽いランニング」の許可が出ましたので(拍手!)、遠州灘ランの続きをやってみました。どうせ走るのなら遠くの初めてのコースを走りたい。場所は静岡県浜松市の天竜川の河口付近です。
よく行く温泉「遠州みなみの湯」に車を置かせていただきました。ここからスタートです。
温泉から天竜川に出て、そのまま堤防沿いを北上。橋を渡ってよく車中泊する河川敷の横を走りました。
この日は河川敷で、ウィンドサーフィンの人達が集まってました。
ここの河川敷は、ゴミさえなければ素晴らしいんだけどねえ。どうしても河口の河川敷なので、上流から流れてきたゴミが集まっています。
ここもゴミ拾いせんとあかんなあ。
いやまだ天竜川は綺麗なほうですわ。
私が青春時代の大半を過ごした大阪の淀川は、それはもうえげつない。寝屋川なんて、臭いが凄すぎて(笑)。尻無川・大和川、私の知ってる大阪の川は全てドブ川です(今はどうなんだろ?)。
川の物語と言えば、カヌーイストの野田知佑さんの本が大好きでよく読んでおります。
どうも引っかかるのは、反権力思考が強すぎて、自然を愛する人=善、企業・行政・無関心な人=悪、という二項対立の思考に陥ってる所が合わない。
世の中そう簡単に割り切れるものではない。
この人が猛反対してた川辺川ダムも、もし完成してたらあれほどの被害は無かっただろう、と言われている。私もそう思います。
「コンクリートから人へ」とほざいていた長野県の民主党知事さんは、今どうしているのであろうか(笑)。
アウトドア人口が増えれば、自然を大切にする人が増える・・・という公式が間違いで、増えたら受け入れる自然そのものが疲弊するのは当たり前。これからもっと疲弊していくでしょう。
コロナの自粛中に加速したキャンプブームも、早いとこ終了してほしいですね。
多分ガタッと減ると思いますよ。どんな趣味でも初心者の歩留まりは、せいぜい2~3割だと。
アウトドアブームとは言いつつ、動画でもユーチューバーさん達が、やる事なくて「道具の紹介・製品の紹介」ばかり。申し訳ないけど、そういうのって全然興味ありません。
私が興味を持っている「野宿」「お遍路」「ゴミ拾い」「貧乏」「変な所に行った」とかのキーワードのキャンプ動画は、未だにほとんどありません。供給する人たちも少なければ、需要も無いんでしょう。
ブームや流行に関係なく、私は一人で興味のある所に出かけ、一人でゴミ拾いを続けるだけです。
梅雨に入っちゃって中々出来ませんが、徒歩野宿・自転車野宿を再開したいと思います。
完全な1泊2日の休みが無いと、中々徒歩野宿・自転車野宿は出来ません。地区の仕事・柔道・農作業・介護などが入ると、仕事終わりのちょっと車中泊ぐらいしか出来ないんです。うーむうーむ。
さてよく野宿する河川敷から、掛塚灯台の少し先まで行ってUターンしました。今日走ったのはたったの9kmだけ。右ひざが怖いので今日はここまでにしときます。
温泉に入って足をよく揉み解してから帰りました。
で、翌日筋肉痛無し、膝痛無し、膝の腫れも無し。大丈夫!右ひざは順調に回復しております。
にほんブログ村
接骨院で「軽いランニング」の許可が出ましたので(拍手!)、遠州灘ランの続きをやってみました。どうせ走るのなら遠くの初めてのコースを走りたい。場所は静岡県浜松市の天竜川の河口付近です。
よく行く温泉「遠州みなみの湯」に車を置かせていただきました。ここからスタートです。
温泉から天竜川に出て、そのまま堤防沿いを北上。橋を渡ってよく車中泊する河川敷の横を走りました。
この日は河川敷で、ウィンドサーフィンの人達が集まってました。
ここの河川敷は、ゴミさえなければ素晴らしいんだけどねえ。どうしても河口の河川敷なので、上流から流れてきたゴミが集まっています。
ここもゴミ拾いせんとあかんなあ。
いやまだ天竜川は綺麗なほうですわ。
私が青春時代の大半を過ごした大阪の淀川は、それはもうえげつない。寝屋川なんて、臭いが凄すぎて(笑)。尻無川・大和川、私の知ってる大阪の川は全てドブ川です(今はどうなんだろ?)。
川の物語と言えば、カヌーイストの野田知佑さんの本が大好きでよく読んでおります。
どうも引っかかるのは、反権力思考が強すぎて、自然を愛する人=善、企業・行政・無関心な人=悪、という二項対立の思考に陥ってる所が合わない。
世の中そう簡単に割り切れるものではない。
この人が猛反対してた川辺川ダムも、もし完成してたらあれほどの被害は無かっただろう、と言われている。私もそう思います。
「コンクリートから人へ」とほざいていた長野県の民主党知事さんは、今どうしているのであろうか(笑)。
アウトドア人口が増えれば、自然を大切にする人が増える・・・という公式が間違いで、増えたら受け入れる自然そのものが疲弊するのは当たり前。これからもっと疲弊していくでしょう。
コロナの自粛中に加速したキャンプブームも、早いとこ終了してほしいですね。
多分ガタッと減ると思いますよ。どんな趣味でも初心者の歩留まりは、せいぜい2~3割だと。
アウトドアブームとは言いつつ、動画でもユーチューバーさん達が、やる事なくて「道具の紹介・製品の紹介」ばかり。申し訳ないけど、そういうのって全然興味ありません。
私が興味を持っている「野宿」「お遍路」「ゴミ拾い」「貧乏」「変な所に行った」とかのキーワードのキャンプ動画は、未だにほとんどありません。供給する人たちも少なければ、需要も無いんでしょう。
ブームや流行に関係なく、私は一人で興味のある所に出かけ、一人でゴミ拾いを続けるだけです。
梅雨に入っちゃって中々出来ませんが、徒歩野宿・自転車野宿を再開したいと思います。
完全な1泊2日の休みが無いと、中々徒歩野宿・自転車野宿は出来ません。地区の仕事・柔道・農作業・介護などが入ると、仕事終わりのちょっと車中泊ぐらいしか出来ないんです。うーむうーむ。
さてよく野宿する河川敷から、掛塚灯台の少し先まで行ってUターンしました。今日走ったのはたったの9kmだけ。右ひざが怖いので今日はここまでにしときます。
温泉に入って足をよく揉み解してから帰りました。
で、翌日筋肉痛無し、膝痛無し、膝の腫れも無し。大丈夫!右ひざは順調に回復しております。
にほんブログ村