2月28日 木曜日 水曜土曜の空手は、当分休会にします
6時40分に仕事を終え、1時間近くかけて岡崎から道場にある蒲郡まで運転中に、公立学校の休みのニュースを聞いた。
「やはりとうとう来たか」
私や友人達では、「流行が抑えきれずに新学期から休校になる」のではないか、と予想してましたが、1か月も早くなるとは・・・。
2週間ほど前に、某コンサルティング会社の方との「新型肺炎対策」のお話。
結論は・・・「長引く」
理由を書きますと・・・「早期抑え込み失敗」
これは仕方がないのではないかという意見がありました。過去に例のない、
「自覚症状の無い人からうつる」
「潜伏期間でもうつる」
「検査をすり抜ける」
こんなウィルスどうやって防ぐんだ。
SARS/MERSなどの、抑え込みが出来た例はあてにならないので、抑え込み出来なかった例は・・・「スペイン風邪」
日本では終息までに1年半ぐらいかかり、世界では2年近くかかった・・・。夏前に一旦納まるように見えたのですが、秋に再び大流行して、1年以上続きました。
という事は、新型肺炎も、
「夏までに収まればラッキー(半年)、夏を越えて再び流行するかも(1年半)」
と思われます。半年もしくは1年半続く可能性があります。
もちろんオリンピックは中止か延期。
消費は落ち込み経済は減速し、不況(大不況)が世界を覆うであろう・・・あくまでも予測です。そうならない事を願いたい。
これはもはや戦争状態ではないか?
道場に到着してすぐに、代表や一部のPTAの方達と、その事を話しました。
私が責任を負う水曜・土曜の南部公民館の練習は、2月29日(土)が最終で、3月いっぱい閉めます。
4月以降は未定。木曜日は代表が、各自に連絡します。
防げないにしても、夏前には終息してほしい!
その間は皆さんお気をつけて。何かあったら私に連絡ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fa/4005060f10a60205c593910885be2022.jpg)
さてさて本日は昨日に続きN井さんが来られました。最初はハイキックのサバキからのカウンターの蹴りの練習。最期はスパーリングで締め。
いい汗をかいております。
柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
![](//fight.blogmura.com/judo/img/judo88_31.gif)
にほんブログ村
6時40分に仕事を終え、1時間近くかけて岡崎から道場にある蒲郡まで運転中に、公立学校の休みのニュースを聞いた。
「やはりとうとう来たか」
私や友人達では、「流行が抑えきれずに新学期から休校になる」のではないか、と予想してましたが、1か月も早くなるとは・・・。
2週間ほど前に、某コンサルティング会社の方との「新型肺炎対策」のお話。
結論は・・・「長引く」
理由を書きますと・・・「早期抑え込み失敗」
これは仕方がないのではないかという意見がありました。過去に例のない、
「自覚症状の無い人からうつる」
「潜伏期間でもうつる」
「検査をすり抜ける」
こんなウィルスどうやって防ぐんだ。
SARS/MERSなどの、抑え込みが出来た例はあてにならないので、抑え込み出来なかった例は・・・「スペイン風邪」
日本では終息までに1年半ぐらいかかり、世界では2年近くかかった・・・。夏前に一旦納まるように見えたのですが、秋に再び大流行して、1年以上続きました。
という事は、新型肺炎も、
「夏までに収まればラッキー(半年)、夏を越えて再び流行するかも(1年半)」
と思われます。半年もしくは1年半続く可能性があります。
もちろんオリンピックは中止か延期。
消費は落ち込み経済は減速し、不況(大不況)が世界を覆うであろう・・・あくまでも予測です。そうならない事を願いたい。
これはもはや戦争状態ではないか?
道場に到着してすぐに、代表や一部のPTAの方達と、その事を話しました。
私が責任を負う水曜・土曜の南部公民館の練習は、2月29日(土)が最終で、3月いっぱい閉めます。
4月以降は未定。木曜日は代表が、各自に連絡します。
防げないにしても、夏前には終息してほしい!
その間は皆さんお気をつけて。何かあったら私に連絡ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fa/4005060f10a60205c593910885be2022.jpg)
いい汗をかいております。
柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
![](http://fight.blogmura.com/judo/img/judo88_31.gif)
にほんブログ村