10月29日 日曜日 世憂子様のCDを購入しました
自転車キャンプの帰りの豊橋駅前で、同郷出身の世憂子様(シンガーソングライター)さんに偶然行き会い、ほんの少しの時間でしたが、ライブに参加させていただきました。
同郷(三重県)の方なので、以前より動画を拝見させていただいておりましたが、まさかご本人のライブで生歌が聴けるとは思いませんでした。
でその記事をブログに書いたところ、ご本人の世憂子様からコメントをいただきまして、60歳のオッサンは非常に感激しております。
「あの時、売店でCD買っておけば良かったなあ」
と後悔。
世憂子様のHPから調べると、タワーレコード各店で受け取れるとの事でしたので早々にアルバム「今宵も愛に生きて死ね」を注文。入荷のメールが来たので、名古屋の近鉄パッセのタワーレコードに行ってきました。
さてアルバムは・・・専門家ではないので難しい批評は出来ませんが、一部胸を刺されたところを紹介。
1曲目、「今日だけ女優」の途中のフレーズで
「嗚呼、才能が無い・・・」
いやーこの箇所はグサッと来たわ。若い頃いろんな事に夢中になる度にぶつかる壁。ぶつかるたんびに突き刺さる現実。
才能が無い。
この年になった今でも、時折思う。俺には才能が無いんだ、と。
作者世憂子様の意図するところとは違うかもしれないけど、作品は独り歩きするものだと思うので私なりの解釈です。懐かしいけど痛い思い出。
買って良かったですよ。車に積み込んで通勤時に聞いてます。かなり歌詞覚えてしまいました(笑)。
上の写真をリンク張ってありますので、興味のある方は世憂子様のホームページから、各種動画を観てください。
名古屋駅前の近鉄デパート(今は呼び名が変わって近鉄パッセ)には30年ぶりに来たのですが・・・変わりましたね。まさかダイソーがワンフロア占領してるとは、思いもよりませんでした。百貨店が全盛期の時代を知っているので、(1980年~90年)、この方向性は予想外です。名古屋駅前は高島屋の独り勝ちですね。
ターゲットを若い女性に絞っての出店企業が多いので、華やかさはありますが、金額ベースの売り上げはどうなんだろう?営業を続けているという事は、採算が取れているんでしょう。
大学時代の友人が近鉄デパート・大丸に勤めており、私自身も小売・販売業に身を置いてきたので、こういう業界の流れは非常に気になります。
私が叩き込まれた小売流通の教育・・・渥美俊一先生(なぜか同郷三重県松阪市出身)の「チェーンストア理論」ってのは、もう役に立たんだろうなあ。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
自転車キャンプの帰りの豊橋駅前で、同郷出身の世憂子様(シンガーソングライター)さんに偶然行き会い、ほんの少しの時間でしたが、ライブに参加させていただきました。
同郷(三重県)の方なので、以前より動画を拝見させていただいておりましたが、まさかご本人のライブで生歌が聴けるとは思いませんでした。
でその記事をブログに書いたところ、ご本人の世憂子様からコメントをいただきまして、60歳のオッサンは非常に感激しております。
「あの時、売店でCD買っておけば良かったなあ」
と後悔。
世憂子様のHPから調べると、タワーレコード各店で受け取れるとの事でしたので早々にアルバム「今宵も愛に生きて死ね」を注文。入荷のメールが来たので、名古屋の近鉄パッセのタワーレコードに行ってきました。
さてアルバムは・・・専門家ではないので難しい批評は出来ませんが、一部胸を刺されたところを紹介。
1曲目、「今日だけ女優」の途中のフレーズで
「嗚呼、才能が無い・・・」
いやーこの箇所はグサッと来たわ。若い頃いろんな事に夢中になる度にぶつかる壁。ぶつかるたんびに突き刺さる現実。
才能が無い。
この年になった今でも、時折思う。俺には才能が無いんだ、と。
作者世憂子様の意図するところとは違うかもしれないけど、作品は独り歩きするものだと思うので私なりの解釈です。懐かしいけど痛い思い出。
買って良かったですよ。車に積み込んで通勤時に聞いてます。かなり歌詞覚えてしまいました(笑)。
上の写真をリンク張ってありますので、興味のある方は世憂子様のホームページから、各種動画を観てください。
名古屋駅前の近鉄デパート(今は呼び名が変わって近鉄パッセ)には30年ぶりに来たのですが・・・変わりましたね。まさかダイソーがワンフロア占領してるとは、思いもよりませんでした。百貨店が全盛期の時代を知っているので、(1980年~90年)、この方向性は予想外です。名古屋駅前は高島屋の独り勝ちですね。
ターゲットを若い女性に絞っての出店企業が多いので、華やかさはありますが、金額ベースの売り上げはどうなんだろう?営業を続けているという事は、採算が取れているんでしょう。
大学時代の友人が近鉄デパート・大丸に勤めており、私自身も小売・販売業に身を置いてきたので、こういう業界の流れは非常に気になります。
私が叩き込まれた小売流通の教育・・・渥美俊一先生(なぜか同郷三重県松阪市出身)の「チェーンストア理論」ってのは、もう役に立たんだろうなあ。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村