12月29日 日曜日 自分の田舎を走るのは何年ぶりだろう?
昔お世話になった親戚が亡くなった。葬式には間に合わなかったが、土曜の昼から実家の三重県志摩市に帰り、仏壇に手を合わせに行ってきました。
亡くなったのは叔父ですが、秋に会ったのが最後です。寿命を全うしたので、悲しいという気持ちはあまりありません。が、私を実の子のように可愛がってくれた叔父さんなので、「この人の親戚で良かったなあ」という感慨はあります。
田舎の親戚も段々皆亡くなっていきます。うちのオヤジが死んだのは59歳の時で、私は当時まだ学生でした。あと3年で死んだオヤジと同じ年齢になると思うと、
「俺もジジイになったなあ」
ええい、まだ老けるのは早いわ。まだまだやりたい事が沢山あるので、当分はガンガン動き回るぜい!
実家に帰って久しぶりにランニングをした。朝の日差しを浴びながら実家のある志摩市大王町波切の集落を出て、隣の船越集落まで走る。上の写真は船越の浜です。風も無く波も無く、暖かくて走りやすい。
私の住んでる愛知県西尾市も田舎ですが、この志摩市は「30年後には自治体消滅」が噂される地方都市です。特に市の中心部から離れると、限界集落だらけ。空き家ばかりです。
西尾市ならこんな天気の良い日なら、時々ランナーや家族連れと出会うのですが、出会うのは車か乳母車を引いたお婆さんばかりでした。
足を延ばして志摩町片田の浜まで足を延ばす。いい天気だなあ。
私が走ってると、地元民の年寄りが、奇異な目で見てくるのには参った。ランナー自体がほとんどいない位の田舎なので、珍しいのかもしれん。
ここで片田稲荷にお参りした。賽銭箱に100円玉入れるという、私にしては大判振る舞い(笑)。ここで折り返して帰りましたが約1時間8キロのLSDでした。
帰りの車で、「どうやったら老けずに済むか」という事を延々と考えておった。くだらないとはいえ、オジサンは若作りに必死です(笑)。
会社でも同年代の50歳代は、「動けない・反応が遅い・頑固で融通が利かない」人が多い。俺もその中に入ってるんだろうなあ(笑)。
気を若く保つには、やはり美しい女性の目を気にしないと、格好までだらしなくなってしまうのだ(注:嫁を除く)。まずは姿かたちを整えるべし!
とりあえず家に帰ったら白髪染を(笑)。
柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
昔お世話になった親戚が亡くなった。葬式には間に合わなかったが、土曜の昼から実家の三重県志摩市に帰り、仏壇に手を合わせに行ってきました。
亡くなったのは叔父ですが、秋に会ったのが最後です。寿命を全うしたので、悲しいという気持ちはあまりありません。が、私を実の子のように可愛がってくれた叔父さんなので、「この人の親戚で良かったなあ」という感慨はあります。
田舎の親戚も段々皆亡くなっていきます。うちのオヤジが死んだのは59歳の時で、私は当時まだ学生でした。あと3年で死んだオヤジと同じ年齢になると思うと、
「俺もジジイになったなあ」
ええい、まだ老けるのは早いわ。まだまだやりたい事が沢山あるので、当分はガンガン動き回るぜい!

私の住んでる愛知県西尾市も田舎ですが、この志摩市は「30年後には自治体消滅」が噂される地方都市です。特に市の中心部から離れると、限界集落だらけ。空き家ばかりです。
西尾市ならこんな天気の良い日なら、時々ランナーや家族連れと出会うのですが、出会うのは車か乳母車を引いたお婆さんばかりでした。

私が走ってると、地元民の年寄りが、奇異な目で見てくるのには参った。ランナー自体がほとんどいない位の田舎なので、珍しいのかもしれん。

帰りの車で、「どうやったら老けずに済むか」という事を延々と考えておった。くだらないとはいえ、オジサンは若作りに必死です(笑)。
会社でも同年代の50歳代は、「動けない・反応が遅い・頑固で融通が利かない」人が多い。俺もその中に入ってるんだろうなあ(笑)。
気を若く保つには、やはり美しい女性の目を気にしないと、格好までだらしなくなってしまうのだ(注:嫁を除く)。まずは姿かたちを整えるべし!
とりあえず家に帰ったら白髪染を(笑)。
柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
