3月30日 オヤジの心配は杞憂に終わった
今回の練習はちと心配することがありまして、急いで稽古場に駆けつけたのですが、到着してほっとしました。
稽古場の自販機でジュースを飲んでると、先週見学に来られた方が階段を上がってきました。おおお、良かったー!
というのはですね。もしかしたら、「やっぱりここに入会するのは止めよう」なんてことになったら・・・と不安を抱いておりまして(笑)。
しかしそう思われたというのは失礼な事ですよね。いやはや疑って申し訳ないです。
さて私も新入会員さんも着替えたのが中途半端な時間だったので、廊下で少年部が終わるのを待ちながら、うちの会で行っている準備運動を一緒にやっておりました。
新入会員さんの拳サポ・すね当て・ファールカップは、私が今度拳サポを注文するので、その際に一緒に注文することになりました。私の拳サポはもう10年選手なのでゆるゆるです。パンチを打つと一緒に飛んでいく(笑)。まるでロケットパンチですわ。
今日は移動の形稽古から、パーリングの練習を全員でしました。ただし「顔面有りマスパンチ」想定です。
代表がこのメニューを選んだ理由が、なんとなくわかりました。
「顔面有り」だと距離が遠くなり、ジャブを打つにしても相当踏み込まなくてはいけません。きちっとジャブを当てようとすると(実際は当てない)、踏み込みや肩の入れ方など、基本に忠実にしなくちゃいけません。新入会員さんもおられるので、その練習も兼ねてるんだろうなあ。パーリングの練習と言いながら、相手側のジャブ・ストレートの練習にもなっております。
遠い距離をジャブで打つ踏み込みは、繰り返してるとしんどい。しかもマスとはいえ「顔面有り」なので緊張感がハンパではありません。結構体力を消耗します。
さてK井さんは、基本通りキッチリガードをされておりました。上手くなりましたね。N井さんも新人さんも、初心者とは思えないほど上手いです。
今日はこの練習を延々繰り返して終わりました。スタミナ稽古にもなりましたね。
連絡です。
来週火曜日(4月4日)は、南部公民館にて夜7時45分~9時に、一般部限定基礎練習を行う予定でおります。お暇な方はぜひ来てください。
4月22日(土)夜7時より10時くらいまで、新入会員さん2名の歓迎会を行います。
場所は、JR三谷駅北口ロータリーにある小料理屋「久沙」です。代表の経営するお店の隣にあります。
現在の参加者は、新入会員さん2名・代表・M先生・K藤さん・A山さん・私の7名です。
k先生・K井さんも、都合が良ければ連絡ください。
新入会さんは無料ですので、他の会員さんは少し多めにお金を持って来てね(笑)。
柔道ランキングに参加しております。よろしければ、下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村
今回の練習はちと心配することがありまして、急いで稽古場に駆けつけたのですが、到着してほっとしました。
稽古場の自販機でジュースを飲んでると、先週見学に来られた方が階段を上がってきました。おおお、良かったー!
というのはですね。もしかしたら、「やっぱりここに入会するのは止めよう」なんてことになったら・・・と不安を抱いておりまして(笑)。
しかしそう思われたというのは失礼な事ですよね。いやはや疑って申し訳ないです。
さて私も新入会員さんも着替えたのが中途半端な時間だったので、廊下で少年部が終わるのを待ちながら、うちの会で行っている準備運動を一緒にやっておりました。
新入会員さんの拳サポ・すね当て・ファールカップは、私が今度拳サポを注文するので、その際に一緒に注文することになりました。私の拳サポはもう10年選手なのでゆるゆるです。パンチを打つと一緒に飛んでいく(笑)。まるでロケットパンチですわ。
今日は移動の形稽古から、パーリングの練習を全員でしました。ただし「顔面有りマスパンチ」想定です。
代表がこのメニューを選んだ理由が、なんとなくわかりました。
「顔面有り」だと距離が遠くなり、ジャブを打つにしても相当踏み込まなくてはいけません。きちっとジャブを当てようとすると(実際は当てない)、踏み込みや肩の入れ方など、基本に忠実にしなくちゃいけません。新入会員さんもおられるので、その練習も兼ねてるんだろうなあ。パーリングの練習と言いながら、相手側のジャブ・ストレートの練習にもなっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/49/be7b0441f875d1d77ede61db08070b44.jpg)
さてK井さんは、基本通りキッチリガードをされておりました。上手くなりましたね。N井さんも新人さんも、初心者とは思えないほど上手いです。
今日はこの練習を延々繰り返して終わりました。スタミナ稽古にもなりましたね。
連絡です。
来週火曜日(4月4日)は、南部公民館にて夜7時45分~9時に、一般部限定基礎練習を行う予定でおります。お暇な方はぜひ来てください。
4月22日(土)夜7時より10時くらいまで、新入会員さん2名の歓迎会を行います。
場所は、JR三谷駅北口ロータリーにある小料理屋「久沙」です。代表の経営するお店の隣にあります。
現在の参加者は、新入会員さん2名・代表・M先生・K藤さん・A山さん・私の7名です。
k先生・K井さんも、都合が良ければ連絡ください。
新入会さんは無料ですので、他の会員さんは少し多めにお金を持って来てね(笑)。
柔道ランキングに参加しております。よろしければ、下の柔道バナーをクリックしてね。
![にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ](http://fight.blogmura.com/judo/img/judo88_31.gif)