年金削減廃止老いも、若者も安心して暮らせる世の中にみんなで声をあげれば世の中変わる

消費税5%に、自・公政権退場、核兵器廃止・自然・再生エネルギーで原発ゼロへ・憲法9条コワスナ。

県内原発廃炉を要求   福島自治体の88%に

2012-10-16 13:25:32 | 日記
     しんぶん赤旗より                                  2012年10月16日(火)
県内原発廃炉を要求   福島自治体の88%に
意見書・決議を可決
 福島県内の原発10基すべての廃炉を求める意見書や決議を可決した同県内の議会が、9月議会でさらに増え、59市町村のうち52市町村(88・14%)にのぼりました。残っているのは、原発が立地する双葉郡7町村だけです。
 10基は、廃炉が決まっている東京電力福島第1原発の1~4号機に加え同5、6号機と、同第2原発1~4号機です。昨年9月県議会で全基廃炉の請願を採択してから県内市町村議会での意見書・決議の可決が広がりました。しかし、東電も国も、全基廃炉については明らかにしないままです。
 可決していないのは、原発立地自治体の双葉、大熊、富岡、楢葉4町と広野町、川内、葛尾(かつらお)両村です。葛尾村では、12月議会で論議することを決めました。
 福島県母親連絡会と新日本婦人の会県本部が全市町村に請願・陳情し、運動を広げてきました。
 県母親連絡会の石田邦子事務局長は「県議会での可決を受け、それぞれの住民が住む自治体で決め、意思表示していくことが大きな力になると、がんばってきました。政府や東電はこの声を聞いて全基廃炉を決断すべきです」と語っています。

防衛省発表の4倍 オスプレイ重大事故、23件   元米大尉指摘

2012-10-16 09:01:17 | 日記
                   しんぶん赤旗より                   2012年10月14日(日)
防衛省発表の4倍 オスプレイ重大事故、23件
元米大尉指摘

(写真)山口県の岩国基地から飛来し、普天間基地に着陸するMV22オスプレイ=2日、沖縄県宜野湾市
 沖縄の米海兵隊普天間基地(宜野湾市)に配備された垂直離着陸機MV22オスプレイについて、1991年以降、最も重大な事故である「クラスA」の事故が少なくとも23件発生している可能性があることが分かりました。防衛省は米側提供資料に基づき、同時期のオスプレイの「クラスA」飛行事故を6件としていますが、実際はその約4倍も発生していたことになります。
 元米海兵隊大尉で軍事評論家のカールトン・メイヤー氏が自身のウェブサイトで明らかにしています。
 米軍は、200万ドル以上の損害か死者や全身不随の負傷者が出た事故を「クラスA」とし、▽50万ドル以上200万ドル未満の損害か一部に生涯にわたる障害が残る負傷者が出た事故を「クラスB」―などと分類しています。
 メイヤー氏は、海兵隊がオスプレイの「クラスA」事故について表沙汰になった場合しか報告せず、報告されていない事故があると告発。ほかにも「飛行事故」にもかかわらず「地上での事故」として扱い除外したケースや、「クラスA」に該当するにもかかわらず「クラスB」として報告したケースが多数あるとしています。
 こうした事例をまとめた結果、91年以降のオスプレイの「クラスA」事故は23件に上り、機体年齢が40年にもなるCH53Dヘリなどよりも事故率が高いとしています。(同ヘリは2004年に沖縄国際大に墜落)
 さらに、10年時点でMV22オスプレイ105機のうち29機が飛行不能状態になっていると、米海兵隊が明らかにしていることを紹介。同機の「クラスA」事故は23件よりも多くなる可能性があるとしています。

あきらめず声をあげよう

老いも若きも安心して暮らせる世の中を 最低年金月七万円 戦争する国つくりダメダメ 投票に行かなければ何も変わらない