![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
昨日の晩ごはんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
また。が蕎麦をリクエストしていたけど、あえての炊き込みごはん。
おかずそのままでごはんを蕎麦に替えてもいける感じでしょ(笑)
前日も麺だったし、ネギが無かった(買い物に行かなかったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
天ぷらを揚げようとしたら、油が残り少ない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
小さいフライパンに1センチくらいの油で揚げ焼きに。
最後のかき揚げなんてほぼ焼いたって感じでしたがなんとか。
ごはんは市販の山菜の炊き込みごはんの素に冷凍のぎんなんを足しました。
おいしくできて、また。はおかわりして食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
と、お腹いっぱいで満足して数時間後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
ベッドに入って眠りに着こうとしたその時、
「ああっ!?」
電子レンジの玉子焼き出すの忘れたー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7f/3a2c2626dba3d35a29d16b77a8a4d766.jpg)
先に作ってアリがたからないように入れたんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
熱々だと冷蔵庫に入れられないから。
ある意味、よく思い出せたな、自分・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
プノンペンからこんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
なんと!三日続けて朝から雨!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
お友達と今日オープンのパン屋さんに行く約束だったのになかなか止まず。
やっと小降りになったので予定より一時間遅れで出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
【DANCE Bakery】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/27/631626a44f1a6ce2115f6d546f9616f4.jpg)
St.51のSt.306との角(モーパラの向かい)です。
おいしそうなパンがいっぱい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/130c9ff937a00e71923e0f90b0fc82fd.jpg)
ふかふかした甘いパンが多いです。デニッシュ系はなかったわ。
全体的にパンが大きい!
そして安いのです!1ドル以下のがほとんど。
今日はとりあえず3個お買い上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f2/e4ed0c9d415e76475dd995271a0052f6.jpg)
ちょうど3ドルでした。でっかいでしょー(笑)
2個はいったカップケーキはサービスで入れてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
ちょっと前までこのあたりはパン屋さんが少なかったのに、今じゃむしろ激戦区に。
ずむり。には嬉しいですが。ここのもいろいろ試してみようっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
どこかでお茶しよう、と斜め向かいのこれも新しい?お店に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6b/6e5e85a146f9ca8d058beeba8a10eeed.jpg)
バーガーキングの北隣、以前はレストランだったところがいつのまにかカフェになってました。
本当にパスツール通りがにぎやかになって見違えるほどです。
とってもかわいらしい内装のお茶のお店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/1bd596431883ac6fc8f2db8694c71a6c.jpg)
お客さんが少ないのがちょっと気になりますが。
ソファの席もあって、ゆっくり過ごせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3f/20c5ed6f3b54076c1f366265fdb30bec.jpg)
人気トップ10という中から3つ注文してみました。
ずむり。のパールティー(Mで2ドル)はまぁ普通。タピオカってお腹いっぱいになりますね。
レモンなんとか(後ろの黄色いの)はハズレだったそうです。
味見させてもらったところ・・・う~ん、小梅ちゃん(飴)の味の要素にお茶風味をプラスしたみたいな不思議な味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
外に出たらスイカ売りがいたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/aa/e90c0c3fc9280c8326aacedd1b044edb.jpg)
道端だとつい買いたくなっちゃうんですよ~(笑)
1個3,000、2個5,000、というので二人で一個づつにして2500リエル(65円くらい)。
重いスイカとかさばるパンを持って、帰り道に買い物もしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
無事に油とネギを買いましたよ~。
という充実した午前中でした。
午後は半日、1月に行くシェムリアップ関係の予約で悪戦苦闘して過ぎました。
(しかも全く何も進んでいない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
旅は予約するまでが気が重いのよね~。