



昨日の晩ごはんです

また。が出張中のため一人ごはん二日目。
冷凍のねぎとろ用鮪でねぎとろ丼に。また丼~。

切っただけトマトと作り置きのなますで野菜を補給。

玉子焼きは大きめに作って半分食べて、残りは翌日のお昼用に。
こうして上手くおかずを繰り越していけば、一人暮らしでもたいして手間をかけずにいろいろ食べられるかも。
お、なんか一人でも楽しく生きていく可能性が見えてきたぞ!

なんて言ってますが、一人暮らしは今日でおしまい(笑)
今晩にはまた。が帰ってくるのです。

日本は野菜が高くなってるそうですね。
季節があるのはいいことも多いけど、天候がいろんなことに影響するので大変です。
ずむり。はもともと旬の安い野菜しか買わない生活だったので(今でも

野菜が高い時は本当に買う物がなくて、もやしやきのこ類ばかり食べいてた気がします。
さっき、近所に野菜を買いに行ってアレコレ買って、
「野菜だけで3ドル(300円)って、けっこうするね・・・」
と思ってしまう今の自分では日本では生きていけないかも、とちょっと心配です。
プノンペンからこんにちは。


久しぶりにサッパリ晴れて気持ちいいね~。

と思っている間にみるみる曇ってきています。雨季なのです。
痛くなった腰は一晩寝ると少し良くなってるのですが、まだスッキリせず。
なので、ウォーキングはお休みして遠出もせず、静かに暮らしてます。
ウォーキング以外は全然いつもと変わりませんけどね(笑)
この機会にDVDの映画など観よう!

と思っていたけれど、二日でやっと2枚。
テレビなど観るのはあまり得意でないずむり。です。
いや!でも!
プノンペンは騒音が大きすぎてテレビの音を聴き取るのが大変なんですよ!
ってのもあると思うのですよ~。
本当に、常にわーーっと音がしてるんです。

特に昼間はひどいので、テレビを見るのはかえってストレスになったりします。
その点、ゲームは気楽でいいのですよ♪(何の言い訳?
